【熊本地震】スマホから支援金を寄付しよう
4月14日(木)に発生した熊本地震を受けて、au、ソフトバンク、ドコモの3社は支援金プロジェクトを開始しました。
このプロジェクトでは、携帯電話やスマートフォンから支援金を送ることができます。
スマホから寄付できます
au
auは、特設サイト『キボウのカケハシ』で支援金を受付中です。
支援金を寄付する → 熊本地震被害 | 寄付する | キボウのカケハシ | KDDI株式会社


(COPYRIGHT © KDDI CORPORATION)
ソフトバンク
ソフトバンクでは、『かざして募金』というサービスで支援金を受付中です。
支援金を寄付する(ログインが必要です) → My SoftBank トップ|ソフトバンク
(Copyright © SoftBank)
ドコモ
ドコモでは、ドコモ口座を利用した支援金の寄付を受付中です。
詳細はこちら → 被災地支援活動 | 企業情報 | NTTドコモ
(© NTT DOCOMO, INC.)
熊本では現在も余震が続く状況が続いており、不安な日々を過ごしている方がたくさんいらっしゃいます。今、私たちにできることをやっていきましょう。
ヤフーでも実施しています → 【支援募金】ヤフーが熊本地震に対する緊急募金開始
参考
熊本地震被害 | 寄付する | キボウのカケハシ | KDDI株式会社
かざして募金 | サービス | モバイル | ソフトバンク
被災地支援活動 | 企業情報 | NTTドコモ
【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金 – Yahoo!ネット募金