【パズドラ攻略】ランキングダンジョン(ジャパンカップ予選杯)固定チームでランキング上位を目指そう!

このページは、ランキングダンジョン「ジャパンカップ予選杯」の攻略データ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。

pazu - 1959


開催期間 04/18(月)00:00~04/24(日)23:59

今回のランキングダンジョンはジャパンカップ予選杯です。また、今回も上位入賞者には「王冠」が送られます。

また、ランキングダンジョン「ジャパンカップ予選杯」で上位にランクインした方のうち対象条件を満たす上位4名は、2016年5月29日(日)に幕張メッセ(千葉)で開催される「第4回パズドラジャパンカップ」の決勝大会に出場者として招待。賞品も贈呈されるようです。

ランキング上位入賞を目指して頑張りましょう!

決勝大会出場の詳細はこちら
ランキングダンジョン(ジャパンカップ予選杯)開催決定!|パズル&ドラゴンズ

攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ



ジャパンカップ予選杯 詳細

ダンジョン情報

ジャパンカップ予選杯のダンジョン情報は以下の通り。

スタミナ バトル数
50 7

あらかじめ用意されているチーム

pazu - 1960


リーダー/フレンド

抗神機・ラグナロク=ドラゴン抗神機・ラグナロク=ドラゴン

サブ

灼刃の龍機神・バルディン灼刃の龍機神・バルディン

灼棘の星機神・アンタレス灼棘の星機神・アンタレス

天河の星機神・アルレシャ天河の星機神・アルレシャ

冥樹の星機神・スピカ冥樹の星機神・スピカ

手に入る主なモンスター

フレイムゴーレムフレイムゴーレム

アイスゴーレムアイスゴーレム

アースゴーレムアースゴーレム

レッドチェイサーレッドチェイサー

ブルーチェイサーブルーチェイサー

グリーンチェイサーグリーンチェイサー

イエローチェイサーイエローチェイサー

パープルチェイサーパープルチェイサー

翠炎の機甲龍・シェダル翠炎の機甲龍・シェダル

雷の機甲龍・アルビレオ雷の機甲龍・アルビレオ

火の古代龍・アノマロカリス火の古代龍・アノマロカリス

雷の古代龍・アンモナイト雷の古代龍・アンモナイト

氷砕機龍・アルデバラン氷砕機龍・アルデバラン

炎の機神兵・ヨトゥン炎の機神兵・ヨトゥン

殲滅機龍・ハダル殲滅機龍・ハダル

ジャパンカップ予選杯の報酬

報酬は最終順位に応じてもらうことができます。後日ゲーム内メールにて配布されるので、忘れずに受け取りましょう。
【例】最終順位(上位からの割合)が10%以内であった場合は、報酬区分が10%となり、10%の報酬内容のみ配布されます。

報酬区分 報酬内容
1% 王冠/ハイぷれドラ/ミズピィ/モクピィ/ヒカピィ
10% ハイぷれドラ/ミズピィ/モクピィ/ヒカピィ
20% ハイぷれドラ/ミズピィ/モクピィ
30% ハイぷれドラ/ミズピィ
40% ぷれドラ/潜在たまドラ☆水ダメージ軽減
50% ぷれドラ/潜在たまドラ☆HP強化
75% ぷれドラ
100% たまドラ

ジャパンカップ予選杯ダンジョンデータ

現在計測中。

1バトル目

フレイムゴーレムフレイムゴーレム (火) (体力・マシン) 4ターン1328, HP, 防御270

アイスゴーレムアイスゴーレム (水) (体力・マシン) 4ターン1623, HP, 防御270

アースゴーレムアースゴーレム (木) (体力・マシン) 4ターン1882, HP, 防御270

2バトル目

ファントムチェイサーファントムチェイサー (闇) (体力・マシン) 1ターン, HP, 防御4800

「フィアーアタック」ランダムで1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3341)
「クアッドサイズ」連続ダメージ(4176)
「チェイスモード」5ターンの間、攻撃力が2倍になる。残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「シャドウミスト」ランダムで1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ()

3バトル目

翠炎の機甲龍・シェダル翠炎の機甲龍・シェダル (火・木) (マシン・ドラゴン) 1ターン, HP, 防御250

[先制]「フューリーホーン」連続ダメージ(9038)
「アブソープション」スキル発動ターンを1ターン延長する。 HPを少し減らすと使用する。
「エアロバーン」上から横1列目を火ドロップに、横6列目を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ()※2倍時(9792)
「ギアチャージ」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「リミットバースト」連続ダメージ()

雷の機甲龍・アルビレオ雷の機甲龍・アルビレオ (光) (マシン・ドラゴン) 1ターン, HP, 防御300

[先制]「パラライズブレス」リーダーを2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(1914)
「アブソープション」スキル発動ターンを1ターン延長する。 残HP80%以下で使用する。
「ピーキーライトニング」光ドロップをロックする、かつ単発ダメージ()
「ゴールドパルス」ランダムで光ドロップを5個生成、かつ単発ダメージ()
「サンダーポイズン」光ドロップを毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ()
--- 1体になると使用 ---
「フォローリペア」敵モンスターを復活させる。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「リミットバースト」連続ダメージ()

4バトル目

火の古代龍・アノマロカリス火の古代龍・アノマロカリス (火) (ドラゴン・マシン) 1ターン, HP, 防御200

[先制]「紅きカンブリア」99ターンの間、火ドロップが落ちやすくなる。
「ねじまきフルスロットル」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。 残り1体になると使用する。
「捕食ターゲット・水」水ドロップをお邪魔ドロップに変換する、かつ単発ダメージ(4216)
「捕食ターゲット・回復」回復ドロップをお邪魔ドロップに変換する、かつ単発ダメージ()
「レッドウィップ」ランダムで火ドロップを4個生成する、かつ単発ダメージ(5059)
「危険察知」1ターンの間、受けるダメージを半減する。残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「激昂殲滅触手」単発ダメージ()

雷の古代龍・アンモナイト雷の古代龍・アンモナイト (光)(ドラゴン・マシン)1ターン, HP, 防御200

[先制]「殻籠り」1ターンの間、受けるダメージを半減する。
「ねじまきフルスロットル」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。 残り1体になると使用する。
「三心クラッチ」ランダムで回復ドロップを3個生成、かつ単発ダメージ() ※2倍時()
「七縛テンタクル」ランダムでドロップを7個ロックする、かつ単発ダメージ() ※2倍時()
「九輝ブレス」ランダムで光ドロップを9個生成、かつ単発ダメージ(2577) ※2倍時()
「白光オーシャン」全ドロップを光ドロップに変化する。 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「十割スパイラル」現在HPの100%ダメージ。

5バトル目

氷砕機龍・アルデバラン氷砕機龍・アルデバラン (水) (ドラゴン・マシン) 2ターン25088, HP, 防御2240

「エネルギーチャージ」1ターンの間、攻撃力が3倍になる。()
「オートリペア」HPが中回復する。残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「アイスクラッシャー」連続ダメージ(~)

6バトル目

紅の機神将・エルダーヨトゥン紅の機神将・エルダーヨトゥン (火・光)(体力・マシン) 1ターン, HP, 防御2310

[先制]「防衛システム起動」3ターンの間、スキルを使用不能にする。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「排除スル」何もしない。
 ↓
「ロケットパンチ」単発ダメージ(20822)
 ↓
「ロケットパンチ」単発ダメージ(22904)
 ↓
「突撃スル」何もしない。
 ↓
「バーンタックル」連続ダメージ() 使用後、同スキルを繰り返す。

7バトル目 ボス

五機龍融合・デモンハダル五機龍融合・デモンハダル (闇・火) (ドラゴン・マシン・悪魔) 1ターン, HP, 防御1608

[先制]「バリアフィールド」999ターンの間、状態異常無効。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「ジェノサイドミサイル・零式」ランダムで毒ドロップを6個生成、かつ単発ダメージ(12654)
 ↓
「皇爪連牙・改」連続ダメージ(18984 ~ 22148)
 ↓
「ダークサイクロンブラスト」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(15818)
 ↓
「ハイメドキャノン」連続ダメージ(25308)
 ↓
「フリーズクラッシャー」サブモンスターを2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(9491)使用後「ジェノサイドミサイル・零式」から繰り返す。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「アルティメット・ストリーム」連続ダメージ()

※掲載している各数値は攻略班が実際にダンジョンを周回し、スキルによるHP計算やダメージ計算などを行い算出しているため、実際の数値と誤差が生じる場合があります。また、過去データとの照らし合わせやユーザーの方からのタレコミ情報も使用させていただいております。


パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す