【モンスト攻略】美帝ジラフィーヌ降臨「血戦!長く美しき首の恐帝」に挑む【極】
美帝ジラフィーヌ降臨「血戦!長く美しき首の恐帝」の極攻略のページです。攻略中のため随時更新します。
究極攻略はこちら
→美帝ジラフィーヌ降臨「血戦!長く美しき首の恐帝」に挑む【究極】
イベント詳細はこちら
→ジラフィーヌやコアラスが降臨する新イベント「花降ル都ノ革命譚」まとめ
美帝ジラフィーヌ【極】詳細
ボス詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
炎熱の美帝 ジラフィーヌ | 火、獣 | なし |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック | 活躍するアビリティ |
---|---|---|
16ターン | 重力バリア バリア |
アンチ重力バリア 火属性キラー 獣キラー |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
水属性で固めよう
出てくる敵は火属性のみなので、水属性で固めて与えるダメージを増やし受けるダメージを減らそう。
重力バリア対策を
ほとんどのステージで重力バリアが登場し範囲も広い。そのためアンチ重力バリア持ち3体以上で行くのがオススメです。
ゴリラを倒してボスを移動させる
ゴリラを倒すと中ボスやボスがそこに移動する。早めにゴリラを倒して攻撃しやすい位置に、中ボスやボスを移動させよう。
オススメモンスター
ガチャキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
再臨天魔王 ノブナガX アンチ重力バリア 大号令SSが強力。 |
![]() 反射 |
アイリス(神化) 飛行/アンチウィンド ゲージ:アンチ重力バリア 友情コンボが超強力。 |
![]() 貫通 |
ナポレオン(進化) アンチ重力バリア/神キラー 号令SSが強力。 |
![]() 反射 |
シンドバッド(神化) アンチ重力バリア 号令SSが強力。 |
![]() 反射 |
ラプンツェル(神化) ロボットキラーM/魔族キラーM ゲージ:アンチ重力バリア ロボットキラーで雑魚処理がはかどる。 |
![]() 反射 |
シンジ&カヲル&第13号機 シンクロ ゲージ:アンチ重力バリア SSが強力。 |
![]() 反射 |
獣撃機動兵 ナナミ アンチ重力バリア 高ステータス。 |
イベントキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
クィーンバタフライ(神化) 飛行/アンチ重力バリア 高ステータス。 |
![]() 反射 |
平清盛(進化) 鉱物キラー ゲージ:アンチ重力バリア SSの弱点往復でボスに大ダメージ。 |
![]() 反射 |
石川五ェ門(進化) アンチ重力バリア ゲージ:獣キラー キラーがボスに有効。 |
美帝ジラフィーヌ【極】攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:雑魚を倒そう
友情コンボを有効に使いながら雑魚を倒していこう。

ステージ2:雑魚を倒そう
雑魚同士のあいだにハマって倒していこう。

ステージ3:ゴリラを倒そう
ゴリラを倒すとその位置に中ボスが移動してくるので、先にゴリラを倒す。
ゴリラと雑魚のあいだにハマって倒し、中ボスが移動してきたら中ボスと残った雑魚のあいだにハマって倒すとスムーズにクリアできる。

ボス1回目:ゴリラを先に倒そう
ゴリラを先に倒して、ゴリラの位置にボスを移動させる。ハイエナが4ターンでボスを回復させてくるので、それまでに倒そう。
ハイエナとゴリラのあいだにハマって倒すのがオススメです。

上(8ターン) | 敵全体攻撃力アップ 約2.5倍 |
---|---|
右(1ターン) | 移動 (ゴリラを倒すとそこに移動) |
右下(2→4ターン) | クロスレーザー 1体4,000くらいのダメージ |
左上(7ターン) | 敵呼び出し |
ハイエナ(4ターン) | 回復 |
ボス2回目:ボスを移動させよう
ここでもゴリラを倒して、ボスを左下に移動させよう。移動後は左と下が狭いので、どんどん狙っていこう。

ボス3回目:ボスを倒そう
ハイエナとゴリラのあいだにハマって倒す。下に移動後はハンシャインとのあいだにハマれるのでどんどん狙っていこう。

結果
ドロップは無しです。

ニードルパネルがないので
究極に比べるとだいぶ楽ですね。このクエストに出てくるバリアを見ると、ニライカナイ降臨を思い出してしまうのはきっと僕だけじゃないですよね?
フォローお願いします!→ Twitter