【群馬情報】「ぐんまこどもの国」は子どもとのんびり遊べる公園だよ

gunmaKodomo - 1


群馬大好きKEN365です。

車で20分走れば群馬に入るので、毎週のようにドライブしたり公園に行ったり、お買い物に行ったりします。

そこで、太田市金山の裏にある総合公園「ぐんまこどもの国」を紹介します。

とっても広くて楽しみ方も様々なんですが「のんびり過ごせる公園」なんですよ。

ぐんまこどもの国でのんびり過ごそう

ぐんまこどもの国はとっても広い公園。

簡易テントが張れる広場や遊具、ローラーすべり台、ステージ、未就学児用の公園、有料アトラクション、児童館にプラネタリウム・・・などなど、たくさんの施設があるんです。

▽ここは広場。広い。
gunmaKodomo - 2


簡易テントを張ってのんびりできますよ。

gunmaKodomo - 3


遊具もたくさんあるので、遊ぶところに困らないですよ!!

gunmaKodomo1 - 2


思いっきり体を動かせます。

gunmaKodomo - 4


こちらは「冒険のとりで」。園内最大の無料で遊べる遊具で、なが〜〜い滑り台が特徴。ここを登ると金山に行ける道もあります。

gunmaKodomo - 5


場内は広場がたくさんあるので、空いているところを探して遊ぶのもアリ。

▽ここは別の広場。
gunmaKodomo1 - 1


こどもの国内にはあちこち休憩できるテーブルやイスがあります。小さい子どもがいるお母さんは、混んでいる場所を避けて休憩してくださいね。

gunmaKodomo - 7


土日、祝日は大変混み合い、駐車場に入れないくらい人気なスポットです。土日に遊びに来る際は開園9時半に合わせて来るとイイですよ。

また、平日は空いているので、幼稚園に入る前の子どもや赤ちゃんを連れてくるなら平日がオススメ。土日はちょっと疲れちゃうと思います。

簡易テントを持って、ぐんまこどもの国に遊びに行きましょう!

公式ホームページ

詳しく知りたい方はこちらのホームページをチェック!

ぐんまこどもの国公式ホームページ

ぐんまこどもの国

AppBank Storeのアプリもチェック

ケースや保護フィルムなどiPhoneアクセサリを探すなら、ぜひAppBank Storeアプリからもチェックしてみてくださいね!
AppBank Store

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す