【モンスト攻略】神化は砲撃型の反射分裂弾!! アイリスのステータスと評価
「花降ル都ノ革命譚」で登場したアイリス。
進化後はアンチ魔法陣のアビリティ、神化後は砲撃型の反射分裂弾を持っているのがそれぞれ最大の魅力です。
そんなアイリスのステータスと評価をチェックしていきましょう。
アイリスのステータス
進化:バトルメイド アイリス
No.1943
バトルメイド アイリス
亜人族

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 18,395 | 18,373 | 272.17 |
+値加算 | 22,295 | 21,048 | 312.97 |
種族:亜人族
反射/バランス型
アビリティ:アンチ重力バリア
ゲージ:アンチ魔法陣
SS:自身のスピードとパワーがアップ(18ターン)
友情コンボ:ホライゾンレーザー L(最大威力 14,774)
ラックスキル:ガイド
神化:花ノ国の精 アイリス
No.1944
花ノ国の精 アイリス
妖精族

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 14,240 | 16,533 | 288.40 |
+値加算 | 18,440 | 18,958 | 331.75 |
種族:妖精族
反射/砲撃型
アビリティ:飛行/アンチウィンド
ゲージ:アンチ重力バリア
SS:ふれた敵に氷メテオで追い討ち(30ターン)
友情コンボ:反射分裂弾(最大威力 17,360)
副友情コンボ:防御アップ(最大威力 0)
ラックスキル:シールド
アイリスの評価ポイント
進化は貴重なアンチ魔法陣持ち
進化はアンチ重力バリアに加え、ゲージで水属性で初となるアンチ魔法陣がつく。
この組み合わせは、覇者の塔の31階での活躍が特に期待できる。
神化はトリプルアビリティ
神化は飛行/アンチウィンド×アンチ重力バリアのトリプルアビリティ。主要ギミックの地雷と重力バリアに対応しているので、とても汎用性が高い。
神化は砲撃型の反射分裂弾
神化は友情コンボに、ジキル&ハイド・ロイゼに次いで3体目となる反射分裂弾を持っている。
通常12,400の威力だが、砲撃型なので17,360となっていてかなりのダメージを期待できる。
▼動画では全弾当たってはいないが、友情コンボだけで30万以上のダメージが出ていた。
進化と神化どっち?
進化のアンチ魔法陣も魅力的だが、汎用性の高いアビリティに加え強力な友情コンボがある神化の方がより魅力的です。
そのため、覇者の塔31階が適性がいなくてクリアできないって人以外は神化にするのをオススメします。
使ってみた動画
アイリスの進化素材
進化アイリスの進化素材
大獣石 × 30
蒼獣石 × 10
蒼獣玉 × 5
獣神玉 × 1
神化アイリスの進化素材
反射分裂弾楽しい
僕はこの友情コンボ使えるキャラ1体も持っていないので、フレンドでいると多少ギミックが合っていなくても連れて行ってしまいます。なかなか完璧に当てるの難しいですけど、なんか楽しいんですよね!
フォローお願いします!→ Twitter