【モンスト攻略】神化は大黒天適性!! ローザのステータスと評価
「花降ル都ノ革命譚」で登場したローザ。
進化後は聖騎士でキラーの対象になりにくく、自身は神キラーを持っています。また、神化後は2つのギミックに対応したトリプルアビリティとなっていますよ。
そんなローザのステータスと評価をチェックしていきましょう。
ローザのステータス
進化:気高き麗騎士 ローザ
No.1946
気高き麗騎士 ローザ
聖騎士

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 17,172 | 19,450 | 312.90 |
+値加算 | 21,072 | 22,300 | 359.65 |
種族:聖騎士
反射/バランス型
アビリティ:神キラー
ゲージ:アンチワープ
SS:ヒットしたボスの弱点を全て出現させる(25ターン)
友情コンボ:超強貫通拡散弾EL3(最大威力 4,499)
ラックスキル:シールド
神化:花ノ国の精 ローザ
No.1947
花ノ国の精 ローザ
妖精族

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 18,920 | 19,090 | 254.40 |
+値加算 | 23,120 | 21,890 | 292.65 |
種族:妖精族
反射/バランス型
アビリティ:飛行/アンチワープ
ゲージ:回復
SS:ヒットしたボスの弱点を全て出現させる(25ターン)
友情コンボ:超強貫通拡散弾EL3(最大威力 4,499)
副友情コンボ:ウェーブ(最大威力 68,332)
ラックスキル:クリティカル
ローザの評価ポイント
進化は神キラー
進化は、神キラー×アンチワープのダブルアビリティ。ベースが神キラーなので、友情コンボにもキラーが乗る。
神化は回復含みのトリプルアビリティ
神化は、飛行/アンチワープ×回復のトリプルアビリティ。地雷とワープに対応できるので、行けるクエストは非常に多い。
特にハートなしの超絶クエスト大黒天降臨ではギミックに完全対応していて、しかも回復もあるのでかなりの活躍を期待できる。
弱点露出のSショット
進化、神化どちらも「ヒットしたボスの弱点を全て出現させる」Sショット。
自分のSショットだけでのダメージには期待できないが、弱点露出はその後4ターン続くので他の味方の火力の底上げに役立てる。
進化と神化どっち?
進化は神キラーがあるが、ギミックがワープしか対応していない。そのため、貴重な回復を含むトリプルアビリティの神化の方がオススメです。
使ってみた動画
ローザの進化素材
進化ローザの進化素材
大獣石 × 30
闇獣石 × 10
闇獣玉 × 5
獣神玉 × 1
神化ローザの進化素材
大黒天苦手なので
超絶の中では大黒天が1番苦手で、未だに結構ボス戦でやらかしてしまいます。僕は持ってないんですけど、神化ローザがいれば安定したHPをキープできそうな感じですね。
フォローお願いします!→ Twitter