ブルーライトカット強化ガラスとSu-Penの相性チェック!
長時間画面を見続けて目が疲れる原因の一つがブルーライトと言われています。最近発売された『クリスタルアーマー フルフラットブルーライトカット強化ガラス』はその名の通りブルーライトをカットしてくれる強化ガラスです。
長時間画面を見続けるときってどんなときですか?私は断然ゲームをするときです。そしてゲームをするときはSu-Penを使います。って事で『ブルーライト強化ガラス』とSu-Penの相性はどうなのかを中心に実際に使ってみました!
Su-Penとの相性チェック
先週「アンチグレア強化ガラスはSu-Penと相性抜群ってマジ?」という『クリスタルアーマー フルフラットアンチグレア強化ガラス』ならアンチグレアでもSu-Penが使えるという記事を書きました。
でも気になるのがもう一方の『クリスタルアーマー フルフラットブルーライトカット強化ガラス』はどうなのかということ。もちろん強化ガラスですのでツルツルとしていてSu-Penとの相性は良さそう。さっそく試して見ました。
ツルツルとした表面にSu-Penがピタッとついて確実にパズルができます。感度が悪いなんて事も全くありません。何度もパズルをしましたがズレなどが気になる事はありませんでした。
また強化ガラスは薄ければ薄いほどSu-Penの感度が良くなると言われています。この『ブルーライトカット強化ガラス』は0.2mmなのでその点でも優秀。
ちなみに同じブランドのSu-Pen使用に特化したモデル『クリスタルアーマー 強化ガラス Su-Penモデル』の厚さは0.15mm。今回試した『ブルーライト強化ガラス』は『Su-Penモデル』よりわずか0.05mm厚いだけなのです。
黄ばみのないブルーライトカット
ブルーライトカットと聞いて気になるのは黄ばみじゃないですか?一般的なブルーライトカット商品は黄色いものが多く画面が黄ばんで見えてしまうことも。いくらSu-Penと相性が良いといっても画面が黄ばんでしまったらゲームの楽しさが半減しちゃいますよね。
でもこの『クリスタルアーマー フルフラットブルーライトカット強化ガラス』はブルーライトを35%もカットするのに黄ばみを感じない透明感。これなら好きなキャラが黄ばんでしまって萎えるなんてこともないですね。
▽写真の右がブルーライトカット強化ガラスあり。左はなしです。違いはほとんど感じられません。
机置きでプレイするときは反射に注意
アンチグレアと比べると当たり前なのですが反射が気になります。この『ブルーライトカット強化ガラス』は表面がツヤっとしているので蛍光灯の光を反射します。特に机に置いてゲームをするときはポジションを考えないと眩しいです。
ただ、アンチグレア加工は表面がすりガラスのようになっているので画面の鮮明さが若干落ちます。その点はこの『ブルーライトカット強化ガラス』は細かい線もボヤける事なくハッキリとしていて気持ちが良い見え方です。
何も貼ってない状態に近い感じですね。
今までと同じ感覚でパズルがしたい人にオススメ
前回レビューした『アンチグレア強化ガラス』はサラサラと画面上を滑るような感覚。対して今回の『ブルーライト強化ガラス』はピタッとついて確実にドロップを掴んでいるような感覚でした。
どちらが良いかは好き好きとしか言いようがないのですが、今まで他の強化ガラスを貼っていたり液晶に何も貼っていない人が今までと同じ感覚でパズルがしたい場合はこの『ブルーライト強化ガラス』の方がオススメです。
クリスタルアーマー フルフラット 強化ガラス一覧
- ブルーライトカット プレーンホワイト iPhone 6s/6
- ブルーライトカット プレーンホワイト iPhone 6s Plus/6 Plus
- ブルーライトカット オールブラック iPhone 6s/6
- ブルーライトカット オールブラック iPhone 6s Plus/6 Plus
- アンチグレア プレーンホワイト iPhone 6s/6
- アンチグレア プレーンホワイト iPhone 6s Plus/6 Plus
- アンチグレア オールブラック iPhone 6s/6
- アンチグレア オールブラック iPhone 6s Plus/6 Plus
目に優しい『ブルーライトカット強化ガラス』は今までと同じ感覚でSu-Pen操作ができる強化ガラス。反射しない『アンチグレア強化ガラス』は新感覚のサラサラした操作ができる強化ガラス。好みにあった強化ガラスで快適なSu-Penプレイしましょう!
AppBank Storeのアプリもチェック
ケースや保護フィルムなどiPhoneアクセサリを探すなら、ぜひAppBank Storeアプリからもチェックしてみてくださいね!
→AppBank Store
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!