白熱のバトルに新情報も飛び出した『天クラ』ファン感謝祭レポート! [PR]
今年で2周年を迎える『天空のクラフトフリート』。
「2周年記念フェスティバル」と称していろいろなイベントを行ってきましたが、今回、4月23日(土)に開催された『天空のクラフトフリート ファン感謝祭』の模様をレポートします!
イベント前の会場の雰囲気
今回のイベント会場はベノア銀座店。
中に入ると、キャラクターたちのパネルがお出迎え。
・・・のはずですが、自分が到着したときにはパネルの前で天クラガールズによる名刺配りが始まっていました。
多くの参加者たちが列をなしており、クラガル人気を再認識しましたね。そりゃあんな可愛い子たちから名刺がもらえるなら行きますよ。
▽こんな可愛い子が名刺を配ってました。
4/23(土)【天空のクラフトフリート ファン感謝祭】
ジフィラで出演します!ニコ生ミテネ!会場にいる方には特製名刺配布♪
→https://t.co/J9t6heER4N…#天クラ #クラガル pic.twitter.com/A1z69J1h5V— 火将ロシエル✩⃛29,30超会議 (@Kasyou3roshieru) 2016年4月23日
しばらくすると、壇上にせとえりこと瀬戸英里奈さんと、KLabGames放送局でおなじみしばやんさんが登場。
今回のイベントに対する諸注意事項を読み上げていました。
司会の二人が読み上げている最中、スタッフの方が壇上のテーブルに何かを置いたと思ったら、パセラリゾーツの名物ハニトー(ハニートースト)で出来たイスパリオが登場!
後で切り分けられみんなのテーブルに配られたのですが、かなり美味しそうでしたよ!
▲クオリティに驚くしばやんとせとえり。
イベント開始!
15時30分になり、待ちに待ったイベントが開始!
一旦はけていたMCのせとえりとしばやんが再登場し、今度は天クラガールズの登場。
これだけ美女が並ぶと圧巻ですね。
KLabGamesのPR担当、さとう氏も登場。
そして、大物風の登場の仕方で出てきたプルコギT氏。
イベント前に参加者から袋を渡されたらしく、袋に「プルコギ用」と書かれていることに対し「元々書かれていた名前に線が引かれて、プルコギ用って書かれているやつを渡されて、しかも”T”が入っていない(笑)」と会場に笑いを誘いました。
袋の中には使い捨てシャワーキャップや壁掛けフック、果てにはとんかつソースなどなぜ入れてあるのか分からないものがたくさん入っていたようです。
「天クラ」最新情報を紹介
イベント一発目は、「天クラ」最新情報の紹介!
☆4飛空艇「グラーツィア」公開
事前に情報のあった、☆4飛空艇の最新情報が公開されました。
その名も「グラーツィア」。サポート最強の☆4飛行艇になります。
デザインが公開されたとき、会場からは「おぉ〜!」と声が上がりました。
ニコ生でも、「カッコいい」「サポートに挑戦してみようかな」など、かなり好意的なコメントが目立ちました。
船団ランク別の報酬追加
船団ランクに応じて、1週間に1度報酬がもらえる「船団ランク報酬」が追加されます。
ランク別の報酬が見られるので、「この報酬が欲しい!」と上のランクを目指すモチベーションにもなりますね。
船団ランク別ルール
船団ランクの階級に応じて船と拠点のHPを調整する機能が発表。
「上のランクに行くほど敵の船や拠点がすぐに落ちてしまい休戦時間(=何もアクションすることの出来ない時間)が多い傾向にあるため、船団ランクに応じた調整することで、ユーザーが艦隊戦を満足に楽しめるようなバランスにしようと考えています。」とのこと。
マッチング機能の改善
多くのユーザーから要望が多かったという艦隊戦リーグのマッチング機能の改善。
こちらはまだ検討中とのことだが、スクリーンに映しだされた瞬間、会場で一番多くの拍手が上がりました。
今までユーザーから「艦隊戦リーグにおいて戦力差のある船団と当たる」という声が上がっていたので、どうにか根本のロジックから調整していこうと開発の検討を進めている状況のようです。
オフ会参加者のやりこみ度が判明。「オフイベ空域調査報告書」
イベントのメインである艦隊戦オープンマッチが始まる前に、「オフイベ空域調査報告書」と題して、オフ会参加者のアプリ内データをさまざまな切り口でランキングを発表しちゃおうという企画。
発表されたのは以下の8つ。
- CP獲得数ランキング
- 艦隊戦 参加回数ランキング
- 艦隊戦 サポート出撃回数ランキング
- 艦隊戦 レギュラー出撃回数ランキング
- 艦隊戦 最大ダメージランキング
- 艦隊戦 獲得GPランキング
- ログイン回数 ランキング
- 生産回数(親方)ランキング
CP獲得数やログイン回数などは会場から驚きの声が上がり、ニコ生のコメントも盛り上がりましたね。
メインイベント「オープンマッチ」開始!
白熱の艦隊戦
オフイベ空域調査報告書が終わると、今回の天クラファン感謝祭一番の目玉、「オープンマッチ」が始まりました。
会場にいる参加者たちが、19対19の紅組、白組に分かれて艦隊戦をします。
ルールなどの詳細はこちら → お知らせ | 【天クラ】天空のクラフトフリート公式サイト
紅組も白組も、真剣モードに突入です。
▲紅組
▲白組
序盤は紅組が押しに押して、連続で拠点を落としていきます。
戦況を見守るため、クラガルもステージのモニターに集中しています。
勢いに乗る紅組、6連続で拠点を落としていきますが・・・
ここで白組が拠点を撃破!白組の人も思いっきりガッツポーズ!!
会場からも大きな拍手が送られます。
GPはほぼ拮抗状態になり、次がラストバトル、つまり最後拠点を落としたほうが勝ち!
みんなが固唾を呑んで見守る中、勝利したのは・・・
まさかの白組!!
序盤の劣勢を覆し、大逆転勝利を収めました!
▲紅組からも賞賛の拍手が送られた。
終了後、インタビューにて紅組の人が「普段私が使っている端末より小さいので、老眼でですね、よく見えなかったかな。」と話し、会場が笑いに包まれました。
「酒の肴になる」ログを見ながら振り返り!
オープンマッチが終わったあとは、ログを見ながらみんなで振り返りタイム。
序盤の紅組の攻め、どこで白組が逆転できたのかなど、ヘビーユーザーには嬉しい濃い話が繰り広げられ、「このログを肴に酒が飲める」と会場やニコ生で好評を博しました。
エンディング・・・の前に
ファン感謝祭の前日から、ミッションをクリアしてポイントを稼ぐ「冒険者の航路」というゲーム内イベントが開かれていたのですが、ファン感謝祭にて全ユーザーが稼いだポイントが1096万ポイントを超えていたらクリスタルを5個プレゼントするものでした。
しかしなんと、ファン感謝祭の前に1200万ポイントを超えていたので、「このイベント中に1500万ポイントを超えたら更にクリスタル3個プレゼント」という緊急企画が開始。
急遽プルコギT氏がイベント中に頑張って稼ぐという、KLabGames放送局を見ている人にとってはいつもの(?)感じに。
結果は見事達成。
見てくださいこのプルコギT氏のドヤ顔。こんなドヤ顔そうそう見られないですよ。
▲イベント中、しっかりとポイントを稼いでいるプルコギT氏の姿を収めておきました
最後は記念撮影
そんなこんなで3時間にも及ぶイベントは終了し、最後は天クラガールズや司会の人たちがステージに集合して記念撮影。
▲コスプレイヤーの方たちだけでパシャリ。
最後は、ゲーム内アイテムがもらえるリアルガチャを引いて帰っていきました。
お土産、もらいました
今回のファン感謝祭の参加者全員へのプレゼントとして、限定Tシャツや缶バッジ、そしてサントラが配られました。
とくにサントラは「出して欲しい」との声が多かったので、今回プレゼントとして用意したとのこと。
全33曲、ゲーム未収録曲などもあり、かなり聴き応えのあるサントラでした!
ファン感謝祭の様子はこちらで見られます
今回のファン感謝祭は、ニコニコ生放送とYouTube Liveにて生配信されていました。
アーカイブとして動画が残っているので、会場の雰囲気をまた味わいたい人や、艦隊戦のログが気になる人は以下からどうぞ。
©KLabGames
![]() |
・販売元: KLab Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 76.7 MB ・バージョン: 2.4.1 |