月末でも先の予定を確認しやすいカレンダーアプリ
(© LITTLEN STAR Inc. 2011 以下同じ)
AppBankのFacebookページで、読者さまからアプリ『くるまきカレンダー』をオススメしていただきました。月末から翌月のはじめの予定を確認しやすい、とのこと。
さっそく試してみました。
月ビュー+日ビューで予定が見やすい
画面は7週間分の予定を表示する月ビューと、タップして選んだ日の予定を表示する日ビューに分かれています。
月ビューではすべての予定が表示できない・件名が隠れる場合も、日ビューで詳細を確認できるので画面を行き来する必要がなく、予定を確認しやすいです。
カレンダーがシームレスに動く!
読者さまのオススメポイントである、月末から翌月はじめの予定を確認しやすい点を実現しているのが、月ビューのシームレスな動きです。
月を切り替えると、カレンダーが丸ごと翌月に切り替わってしまうアプリもありますが、くるまきカレンダーは違います。
好きなだけカレンダーを動かせるので、たとえば月末から翌月はじめにまたがる予定を確認しやすくなっています。
実際の動きは、開発元が公開している動画でご覧いただけます。
(引用元:app くるまきカレンダー/KurumakiCalendar for iPhone,iPodTouch)
予定の件名・場所が入力しやすい
よく使う件名・場所を楽に入力できるのも、くるまきカレンダーの便利なところです。
入力時に【History】を選ぶと、これまでに入力した件名・場所をリストから選び、タップするだけで入力できます。
休日が一目瞭然
カレンダーの色をピンクに変えることで、休日をわかりやすくする機能も用意されています。一目で休日と分かるので便利です。
曜日でまとめて選択したり、個別に日を選択したりできます。
くるまきカレンダーは月末から翌月はじめの予定が確認しやすいだけでなく、予定の入力や休日の確認もしやすいカレンダーアプリです。ぜひお試しください。
プレゼントキャンペーン実施中!
3,000円分のiTunesカード・3,000円分のGoogle Playカードを、それぞれ2名様にプレゼントするキャンペーンを行っています。
締め切りは2016年5月23日(月)の23:59です。ぜひご参加ください!
詳しくはこちら → 第四弾!日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントキャンペーン。
![]() |
・販売元: LITTLEN STAR Inc. ・掲載時のDL価格: ¥240 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 4.2 MB ・バージョン: 2.4 |