【パズドラ】ストーリー考察。白と黒の悪魔誕生と物語の始まり [第1話~第3話]
パズドラに物語があるのは知っていますか?
物語があると言っても、ゲーム内に直接ストーリーが用意されているわけではありません。新キャラが実装されるたび、公式サイトにてその一片が語られるようになっています。そのひとつひとつをつなげてみると、パズドラの物語が出来上がるとのこと。
この記事では、今まで公開されてきた物語の一片をつなげてストーリーを考察してみます。まずは、第1話〜第3話をお楽しみください。
※ライターによる考察です。公式発表された設定・情報ではありませんのでご了承ください。
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
パズドラのストーリー考察
公式サイトで公開された物語の一片をつなげて、パズドラのストーリーを考察してみます。
※ライターによる考察です。公式発表された設定・情報ではありませんのでご了承ください。
第1話「物語の始まり -白と黒の悪魔誕生-」
【2015年3月11日】
ゴッドフェス限定の新キャラとして、「赤龍契士・ガディウス」「黒龍契士・ティフォン」「黒獣魔・ズオー」「白獣魔・イルム」の4種が発表されました。
こちらがその時に公開されたストーリーの一片です。
その圧倒的な力に、
雷龍と手を結びし赤と黒の「龍契士」が
今、立ち向かう!
〜ストーリー考察〜
平和で穏やかだった世界、その中心で突如白の悪魔「イルム」と黒の悪魔「ズオー」が誕生。それと同時に、2人は周囲の街や村を絶望的な力で焼き尽くしました。その後、イルムは完全なる魔道書を製作し全てを手にすることを、ズオーは世界の崩壊・奈落を望み、それぞれが目的のために動き出します。
悪魔たちの誕生により故郷を失った「ガディウス」「ティフォン」は、白と黒の悪魔に対してかつてないほどの怒りをあらわにします。2人は、それぞれ「滅びの雷龍」である「セディン」「ドルヴァ」と契約を交わし、白と黒の悪魔に復讐するため、そして世界を救うため旅に出たのでした。
公式ページはこちら
→ 新モンスター登場! | パズル&ドラゴンズ
第2話「妖艶な遊楽魔 -ズオーからの刺客-」
【2015年4月10日】
新たな降臨ダンジョン「アーミル降臨!」の登場が告知されました。
こちらがその時に公開されたストーリーの一片になります。
龍の契約者を妖しき幻惑の中へと誘わん…
〜ストーリー考察〜
妖艶な笑みを浮かべる遊楽魔「アーミル」は、黒獣魔ズオーに生み出された悪魔。旅を始めたガディウスとティフォンの前に、最初の敵として立ちはだかります。
アーミルと取り巻きであるカーバンクル2体を相手に、ガディウスとティフォンは苦戦を強いられました。2vs3と分が悪い戦いでしたが、契約龍の力を振るい見事アーミルを撃退!
勝利した龍契士たちは勝利の余韻に浸ることもなく、再び旅路を歩んでいきます。ふとティフォンが周りを見渡すと、遊楽魔が作り出したと思われる幻館を発見。ティフォンはガディウスに伝えることなく、1人で館へと足を運ぶのでした…。
公式ページはこちら
→ 「アーミル降臨!」&ニコ生放送!| パズル&ドラゴンズ
第3話 大倭世の龍喚士-幻館に封印されし者たち-
【2015年6月11日】
ゴッドフェスに登場する新フェス限モンスターとして、「緋龍喚士・ツバキ」「藍龍喚士・スミレ」「碧龍喚士・カエデ」の3種が公開されました。
こちらがその時に公開された物語の一片です。
封じられていた大倭世の龍喚士が、
黒き龍契士の前へとその姿を現した。
龍と契りし者の求めに応じ、龍と巡り逢いし者達は
聖護の符印を結びて転界の力を解放する…
〜ストーリー考察〜
アーミルが作り出した幻館は徐々にその力を失い、ティフォンが館へ辿り着くころには3人の女性が姿を現していました。彼女たちは大倭世の龍喚士と呼ばれる存在。アーミルが作り出した幻館に封印されていたと思われる、龍と巡り逢う力を持つ龍喚士たちです。
彼女たちは、それぞれ「緋龍喚士・ツバキ」「藍龍喚士・スミレ」「碧龍喚士・カエデ」と名乗ります。ティフォンは世界を救う旅をしていること、大倭世の龍喚士たちの力を貸してほしいことを伝えます。その申し出を受けた大倭世の龍喚士たちは、ティフォン転界の加護を与えるため儀式の準備を始めました。
龍と巡り逢う力を用い、聖護の符印を結んで転界の力を解放する…。こうして、大倭世の龍喚士たちの協力により、ティフォンは転界の加護を与えられ新たな力を得るのでした。
一方そのころ、別行動となってしまったガディウスは…。
公式ページはこちら
→ 新モンスター登場! | パズル&ドラゴンズ
第4話につづく…!
第1話〜第3話をお届けしました
amano(@Amano_hbkr)
今回は1話〜3話として、勝手にストーリーを考察してみたのですがいかがだったでしょうか?今でも続々と公式サイトに掲載されてるストーリー。今後も考察していくので、お楽しみに!
@Amano_hbkrさんをフォロー
パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース