LINE(ライン) 通知を一発でオフにする裏ワザ

lineラインLINE通知を一発でオフにする裏ワザ


家族や友だちと手軽にメッセージを送り合える『LINE(ライン)』。

グループでメッセージを送り合っているときなど、ときどき「通知が多い・・・」と思うことはありませんか?

そんなときに使える、一瞬で『LINE(ライン)』の通知を切る方法があるんです。

LINE(ライン)の最新情報はこちらから
LINE(ライン)使い方完全ガイド LINEの機能・疑問を徹底解説!

「3D Touch」を使って通知をオフにする

iPhone 7/ 7 Plus、iPhone 6s/6s Plusに搭載されている「3D touch」を利用します。

『LINE』のアイコンをギュッと強く押すとメニューが表示されるので、【通知の一時停止】という項目をタップします。

lineラインLINE通知を一発でオフにする裏ワザ lineラインLINE通知を一発でオフにする裏ワザ


© LINE Corporation

ここから、通知のオフ、1時間停止、または午前8時まで停止を選択できます。

完全にオフにしたい場合は【オフ】を、一時的にオフにしたい場合は【1時間停止】、就寝中はオフにしたいという場合は【午前8時まで停止】を選択しましょう。

lineラインLINE通知を一発でオフにする裏ワザ


QRコードを一発で表示できる

【新規トーク】で新規メッセージの作成、【自分のQRコード】で自分のQRコードを素早く表示させることができます。

lineラインLINE通知を一発でオフにする裏ワザ lineラインLINE通知を一発でオフにする裏ワザ


※今回使用した「3D Touch」は、iPhone 7/7Plus、iPhone 6s/6s Plusに搭載されている機能です。

LINEの通知が多いと感じたら、一時的にオフにできるこの機能を使ってみてください。

LINE ・販売元: LINE Corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
・容量: 156.1 MB
・バージョン: 6.7.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す