男のロマンと言ったら、やっぱり◯◯だよな! [PR]

みなさん。「男のロマン」と言ったら何を思い浮かべますか?

車?
プラモデル?
フィギュア?
プロレス?

やっぱりこれでしょ!!!

160518_senkanteikoku_4 - 1



男のロマンがここに集結『戦艦帝国』

超リアルな戦艦が目の前に

戦艦帝国』は、超リアルな戦艦が登場するシミュレーションゲーム。プレイヤーが「指揮官」となって最強の艦隊を目指すというもの。

グラフィックがめちゃくちゃ綺麗。スマホの画面で見るとさらに迫力を感じられますよ。戦艦って、やっぱりカッコいい、、、!

160518_senkanteikoku - 2


登場する戦艦の数は200種以上

なんとゲームには、200種類以上の戦艦が登場します。

世界で活躍した「実在する戦艦」がズラリ。美しいグラフィックでとても鮮明に描かれていますので、戦艦マニアにはたまりません!

160518_senkanteikoku - 4


「戦艦」の数はどんどん増えます

『戦艦帝国』で重要なのはやはり「戦艦」。戦艦を集めて強化し海を征服していくのが、このゲームの魅力。

『戦艦帝国』では、次々と新しい戦艦が追加されていきます。ここからは、最近追加された戦艦をご紹介していきますよ!

雪風号

4月25日に追加された新しい戦艦『雪風号(ゆきかぜごう)』。

160518_senkanteikoku_4 - 2


◆データ

タイプ 品質 レベル HP 爆破攻撃 大砲防御 爆破防御 速度
駆逐艦 ★5 1/18 3,700 1,000 400 400 170

◆技能

一般技能:魚雷乱射(敵の1~3艘に計3回攻撃し、毎回60%の爆破攻撃ダメージ)
手動技能:魚雷連射(敵の1~3艘に計3回攻撃し、毎期100%の爆破攻撃ダメージ)
旗艦技能:かわし(味方全体の2%かわし発生率を上げる)

◆歴史上の『雪風号』

全長は約180メートルの『雪風号』は、昭和15年に造られました。

『雪風号』は、日本海軍に所属しており、16回以上の主要な作戦に参加した戦艦です。

唯一終戦まで生き残った「駆逐艦(くちくかん)」で、一度も大きな被害を受ける事なく終戦を迎えたため「奇跡の駆逐艦」と呼ばれていたそう。

◆ゲーム内の『雪風号』

さっそく『雪風号』をゲームでプレイしてみましょう。

このゲームでは戦艦を集めるだけでなく、戦艦の陣形が勝利のカギを握るポイントとなります。マップ画面から【陣形調整】を選ぶことで、陣形を変更できます。

160518_senkanteikoku_4 - 3


今回の配置はこちら。

160518_senkanteikoku_4 - 4


『雪風号』の技能には「魚雷乱射」があり、複数の艘に対して攻撃を仕掛けられますので、前列に置くことで敵のHPを減らすことができます。

前列にはHPの高い戦艦を配置するのが良いでしょう。ちなみに『雪風号』はレアリティ★5の戦艦ですので、最大までレベルアップすれば6,500以上のHPになります。

後列には、単体の戦艦に対して高いダメージを与えられ戦艦を配置しました。

◆実際に使ってみた

それでは実際に戦ってみます。いざ!!!

「バイエルン級」から「イラストリアス級」の順に、攻撃が進んでいきます。

160518_senkanteikoku_4 - 5


『雪風号』の攻撃。攻撃の前にはこのようなカットが表示されます!やっぱり、カッコいい。

160518_senkanteikoku_4 - 11


敵の1~3艘に計3回攻撃していきます。

160518_senkanteikoku_4 - 7


徐々に沈んでいく戦艦。

自軍の戦艦も沈んでしまっています。対戦はオートで進むので、どちらが勝つのか分からないこの緊張感をじっくり堪能できるんです。

160518_senkanteikoku_4 - 8


あえて配置をバラバラにすることで、縦2列の攻撃をかわしてみました。いい感じで進んでいます!

『雪風号』は、敵の戦艦が残り1艘の場合その1艘に3回の攻撃をするようです。かなり大きなダメージを与えていますよ。

160518_senkanteikoku_4 - 9


そして・・・無事戦いに勝利しました!!!

160518_senkanteikoku_4 - 10


ということでみなさんも、強力な『雪風号』をぜひ手に入れてください。

実は、今回はこれだけではないんです。5月にはさらに、最新の戦艦が登場しますよ!

最新戦艦『三笠号』

5月にさらに追加されるのはこちらの『三笠号(みかさごう)』。

160518_senkanteikoku - 10


世界で、現存する唯一の「前弩級戦艦(ぜんどきゅうせんかん)」。圧倒的な火力があり、当時の世界最高水準の防御力を実現していたんだとか。

現在、神奈川県横須賀市の三笠公園に、記念艦として保存されているそうですよ。

『三笠号』の性能も気になるところですね、、、!

ちなみに、『三笠号』は5月25日に追加される予定です。『三笠号』の情報が公開されるまで、楽しみに待ちましょう!!

最新情報は公式Twitterアカウントでチェック

『戦艦帝国』の公式Twitterアカウントでは、イベント告知や、戦艦情報、さらにはリツイートキャンペーンも実施しています。

リツイートするだけで、ゲーム内アイテムがもらえる!?最新情報は、こちらのアカウントでチェックしてくださいね。

戦艦帝国公式Twitterアカウントはこちら
【戦艦帝国】公式アカウント(@QikuJP)さん

今すぐ『戦艦帝国』をプレイしよう!

『戦艦帝国の』魅力とは?

登場する多くの戦艦を集めるだけでなく、【陣形】も超重要。戦艦の配置が勝敗のカギを握ってきます。

戦場によって陣形を変えながら進めていくのがコツ。戦艦の特徴を覚えて、バトルを進めていきましょう。

160518_senkanteikoku - 6


豊富な要素でじっくり遊べる

戦艦はレベルアップさせることで強くなります。自分の戦艦をコツコツ強化していき、バトルに挑んでいきましょう。

戦艦のスキルレベルを上げたり、戦艦に搭載されているパーツごとにレベルアップさせたりすることも。これだけ強化の要素があると、かなりじっくり楽しめますよ。

160518_senkanteikoku_3 - 1


なんといっても迫力のバトルが魅力

『戦艦帝国』の見どころはやはり、このバトルでしょう。

相手の戦艦を攻撃しながらも、徐々に自分の戦艦が壊されていく・・・この緊張感は『戦艦帝国』でしか味わえないと言っても良いでしょう!

160518_senkanteikoku - 8


AppBankで紹介中

『戦艦帝国』についてもっと知りたい、という方はこちらもご覧ください。

ゲームの基本がわかる。
戦艦帝国: 実在した軍艦が超絶グラフィックでよみがえる海戦シミュレーション! [PR]

過去にはこんなイベントも。
ユーザーとのつながりを大切にする『戦艦帝国』! 感謝を込めたクリスマスイベント開催! [PR]

無課金でも強くなるコツ!
無課金・微課金でも戦力を上げられる要素がたくさん! それが『戦艦帝国』[PR]

(© 2014-2016 Cool Factory)

戦艦帝国-200艘の実在戦艦を集めろ ・販売元: Yu Masuho
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 98.5 MB
・バージョン: 1.0.10
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す