スマホの「カメラ」機能をもっと楽しもうぜ
多くのスマホユーザーが頻繁に使う「カメラ」機能がもっと楽しく使える、写真加工系のアプリをまとめました。
アプリの力を借りれば、SNSで「イイネ」がたくさんもらえる、ユニークでカッコイイ写真が誰でも撮れますよ!
補正機能、フィルターが充実しているアプリ
文字入れや美肌加工までなんでもできる『PicsArt』
ワンタップで簡単にビンテージ風や水彩画風のエフェクトがかけられるほか、文字入れや美肌加工までなんでもできる写真加工アプリ『PicsArt』。
使い方は少し難しいものの、思い通りの写真に加工することができますよ!
© 2015 PicsArt, Inc.
レビューはこちら
→超絶かっこいい写真の加工方法を教えて!
食べ物を美味しく撮るためのアプリ『Foodie』
食べ物を超絶美味しそうに写すことに特化したアプリ『Foodie』。
せっかくの美味しい食べ物も、写り1つで印象が変わってしまいます。『Foodie』を使えば、食べ物の美味しさをみんな共有できることまちがいなしです。
© LINE corporation
レビューはこちら
→「LINE」の料理を超美味しく見せるカメラアプリ!
ポラロイドカメラで撮ったような写真が作れる『Polamatic』
『Polamatic』は、ポラロイドカメラを最初に作った「ポラロイド社」公認のカメラアプリです。
アプリに写真を読み込むと「ガシャーン」っと音がして、まるで本物のポラロイドカメラのようで楽しいんですよ。

© 2012-2015 Appadana, LLC
レビューはこちら
→ポラロイド風写真が作れるカメラアプリ『Polamatic』
写真に文字入れやスタンプを追加できるアプリ
200種類以上のフォントを使って文字入れできる『Phonto 写真文字入れ』
『Phonto 写真文字入れ』は、200種類以上のフォントを使って写真に文字入れをすることができるアプリです。
フォントだけでなく、色や傾き、影や縁取りなどの細かい調整も可能です。文字入れアプリの決定版ですね!
© youthhr 2013
レビューはこちら
→200種類以上のフォントが使える定番文字入れアプリ『Phonto』
今時の若者を演出するなら『病みカワカメラ』
流行りの「病みカワイイ」をテーマにしたカメラアプリ『病みカワカメラ』で、写真を今風にデコりましょう。
江崎びす子さんの人気キャラクター、「メンヘラチャン」のスタンプも揃ってますよ!
© 江崎びす子/Pink Company
レビューはこちら
→「病んでそう」と言われたので、いっそのことメンヘラになってみる
写真のサイズや形状を加工するアプリ
複数の写真をまとめてサイズ変更できる『バッチリサイズ2』
iPhoneで撮った写真は容量が大きく、そのまま送ると通信量が多くなってしまいがち。
『バッチリサイズ2』で、複数の写真をまとめて適度なサイズに整えることで、無駄な通信量や容量を抑えることができますよ!
© 2016 Tea Leaves
レビューはこちら
→iPhoneの写真をまとめてサイズ変更するならコレ!
LINEやInstagramの「丸アイコン」作成なら『ピクまる』
正方形や長方形の写真を「丸アイコン」に合わせようとすると、変に見切れてしまったり、うまく切り抜けなかったりしますよね。
そんな地味に困る「丸アイコン」問題、『ピクまる』が解決してくれますよ!
© 2015 Trabal
レビューはこちら
→LINEやInstagramの「丸アイコン」を一発で綺麗に作る方法
便利アプリのまとめはこちらから!
便利アプリをジャンル別にまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。