やっぱり使いやすい! ヤフー公式ニュースアプリ
主要ニュースを一覧で!
Yahoo! JAPANが提供するニュースアプリ『Yahoo! ニュース』。
アプリを起動すると、トップページで主要ニュースを一覧でチェックできます。画面をスワイプするとカテゴリを切り替えられますよ。


© Yahoo Japan
これらのカテゴリは、設定メニューから表示、非表示の切り替えや並び替えができます。自分がチェックしたい情報だけ選べますよ。
リアルタイム検索、画像検索も
画面右上の【検索ボタン】から検索できます。
ウェブ検索だけでなく、Twitter・Facebookの投稿を検索できるリアルタイム検索や、画像を調べられる画像検索などもできます。
地元のニュースが分かる
都道府県を設定しておけば、その地域のニュースもチェックできます。今回は「新宿区」で設定してみました。
興味のある情報が集まる
Yahoo! JAPAN IDでログインすると、テーマを設定できます。
最近の話題や、興味のある話題をフォローすることで、関連ニュースを表示してくれるというもの。自分が気になる情報を収集できますよ。
ウィジェットにも対応
ウェジェットにも対応しているこのアプリ。
ウィジェットから最新ニュースをチェック、気になるニュースをタップするとアプリに移動して記事本文が読めます。
定番のニュースアプリ
定番のニュースアプリ『Yahoo!ニュース』を紹介しました。
主要ニュースだけでなく、地域情報や好きな情報が集まるところが良い!また、短くまとまった文章でニュースが表示されるのでとても分かりやすい。
忙しい朝も『Yahoo!ニュース』を開いて一覧をパラパラ眺めるだけで、その日の出来事をさっと把握できます。
他のニュースアプリや便利アプリのまとめはこちらから!
他のニュースアプリや便利アプリをまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。
![]() |
・販売元: Yahoo Japan Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 30.5 MB ・バージョン: 4.13.1 |