話題のICカード残高が見えるパスケース『miruca』のサンプル入手!

miruca1 - 1


残高不足で改札やコンビニの支払いで慌てる・・・そんなうっかりをなくす「なんで今までなかったの?」と思えるほど便利な『[AppBank先行]ICカード専用 残高表示機能付パスケース miruca(ミルカ) 』のサンプルが届きました!

おそらく日本最速のサンプル入手。さっそく隅々までチェックしてみましょう。

超シンプルな見た目

届いたサンプルはブラックのモデル。3色あるなかで、一番普段使いしやすい色ですね。

miruca1 - 2


表は小さな液晶表示の窓とボタンがあるだけです。凹凸もなく、ポケットから出し入れしやすそう。

miruca1 - 3


ICカードは裏に入れます。こちらも出し入れしやすいよう指をそえるスペースがあります。

miruca1 - 4


ボタンは側面のスロットに入っています。コンビニでも買える一般的なボタン電池なので、使いたいときに「電池切れてた・・・」なんて心配もないですね。

miruca1 - 5


残高表示はボタンを押すだけ

さて、気になる残高表示の機能を試してみましょう。

ICカードをセットし、表のボタンを押すと・・・おお!一瞬で残高が表示されました。


一瞬で残高表示されるので、改札の直前で「そういえば残高足りるっけ?」とチェックするのがはかどりそう。
確実に残高不足で改札でひっかかる、というのを解消できますね。

ズボンのポケットに入れっぱなしにできる

mirucaは、薄さ5.6mmしかありません。よくあるタイプの2つ折りパスケースと比べると、その薄さがよくわかります。

miruca1 - 6


なので、プラスチックのような固い素材に滑りにくいようラバーコーティングという本体ですが、ズボンのバックポケットに入れたまま座っても大丈夫。

実際にライターのゆうくん(@yuu_da4)に試してもらいましたが、「まったく違和感ないですね」とのこと。

miruca1 - 8


パスケースって、持ち歩きやすくないとうっかり「机に置きっぱなしにしてきちゃった・・・」なんてミスもしがちですが、ポケットに入れっぱなしにすればもう忘れることもなくなるでしょう。

miruca1 - 7


残高表示機能付パスケース miruca商品一覧

※対応ICカード
Suica、PASMO、ICOCA、その他交通系ICカード(販売元で動作確認済みなのはKitaca、manaca、TOICA、PiTaPa、はやかけん、nimoca、SUGOCA)


「ICカードの残高、カンタンに確認できればなぁ・・・」と思っていた人は多かったのでは?筆者ももちろんその一人でした。

実際にサンプルを使ってみて、mirucaは間違いなくその不便を解消してくれるアイテムだと確信しました。これは買いです!

▼残高表示機能付パスケース mirucaをチェック▼

AppBank Storeのアプリもチェック

ケースや保護フィルムなどiPhoneアクセサリを探すなら、ぜひAppBank Storeアプリからもチェックしてみてくださいね!
AppBank Store

iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ

ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す