防水ポーチは言った「安心してください! 浸水してませんよ! 」と・・・
日頃の疲れを癒す入浴タイム。溜まってしまった心の汚れも洗い流してしまいましょう。ちょっとぬるめの温度にゆっくり浸かって半身浴とかね。「風呂は心の洗濯よ」って名言もあることですし!
でも半身浴ってぶっちゃけヒマですよね。そんな時はこの防水ポーチ『Jelly Fish S Plus』にiPhoneを入れてお風呂に持ち込んじゃいましょう!安心の防水力でがっちり守ってくれますよ。
2段ジッパーで安心の防水力
まずは防水ポーチにiPhoneを入れましょう。この防水ポーチは大きめサイズなので薄めのケースなら付けたままでも入れる事ができますよ。iPhone 6s Plusでも余裕のサイズです。
iPhoneを入れたらまず下にあるジッパーを閉じます。
入り口にあるジッパーと、この深い位置にある2段のジッパーで完全に水を遮断してくれるのです。
そして、入り口のジッパーもきっちり閉じます。
くるくるっと巻きつけて最後にマジックテープ部分をくっつけたら完成。
どんな場面でも水から守ってくれる
ネックストラップになるヒモをシャワーフックに引っかければ、シャワーしながらのSNSチェックだって余裕♪シャワーがガンガンかかったって問題なし。
そして、半身浴の強い味方、横置きスタンド!これで半身浴中も動画見放題ですね。途中、暑くなって「よっこいしょ」って立ち上がった時に水しぶきがかかってももちろん大丈夫!
いやぁ、ほんとこの防水ポーチは優秀だなぁ〜。
あ!!!!
ドボーーーーーン・・・・・・
そんな事があっても・・・「安心してください!浸水していませんよ!」
ポーチから出すときはよく拭いてから
さて、お風呂タイムが終わったら、防水ポーチからiPhoneを取り出します。
でも、ちょっと待って!
ポーチからiPhoneを取り出すときはちゃんとポーチを拭いてからにしましょう。せっかく防水なのにここでiPhoneに水がかかってしまっては台無しですよ。
Jelly Fish S Plus一覧
今回はお風呂で色々と試してみましたが、これからの季節はプールや海でも活躍すること間違いなし。ひとつあると便利な防水ポーチ、ぜひチェックしてくださいね。
iPhone用アクセサリーまとめ
ケース、強化ガラス・フィルム、周辺機器などのiPhone用アクセサリーまとめはこちら!
→iPhone用アクセサリまとめ! どんどん追加中!
AppBank Storeのアプリもチェック
ケースや保護フィルムなどiPhoneアクセサリを探すなら、ぜひAppBank Storeアプリからもチェックしてみてくださいね!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 5.5 MB ・バージョン: 1.7.0 |