あの戦艦帝国が7月に新システムを公開するぞ! [PR]

160622_senkan - 0


© 2014-2016 Cool Factory

戦艦マニアや軍事マニアから高い評価を受けている『戦艦帝国』。

リアルなグラフィックで表現された200種以上の戦艦たちが登場するこのゲームは、今年に300万ダウンロードを突破しています。

そんな『戦艦帝国』は、7月に新システムが追加されます!
どんなシステムが追加されたのか早速確認してみましょう!


7月からオープンする2つのシステムを発表!

四海の覇者

160622_senkan - 1


この機能は、プレイヤーのレベルが70になると開放されます。
毎日1回行なうことができて、毎日0時にリセットされますよ。

このモードは全15ステージあり、「EASY」、「NORMAL」、「HARD」の難易度が存在します。
難易度に応じてボーナスは増減するので、自分のレベルにあったステージに挑戦しましょう。

160622_senkan - 2


ステージに挑戦する際は、自艦隊の陣容は自由に調整できます。属性はすべてロックされていますが、他のモードやイベントには影響しません。

新たなステージに進む際、自軍の艦船HPはリセットされません。全ての艦のHPが0になると挑戦失敗となります。
挑戦に失敗後は挑戦回数を消費し失敗する直前の状態まで戻ることができますよ。

そして、ステージをクリアすると星を獲得できます。
星の数がたまると、偶数ステージ挑戦後に海上補給を行うことができます。星の数は毎日0時にリセットされますよ。

160622_senkan - 6


また、奇数ステージに成功すると開発資源が解除されます。資源の解除回数とボーナスはステージが進むに連れ増えていきますよ。

160622_senkan - 4


開発システム

プレイヤーのレベルが70になると開発システムが開放されます!

開発システムでは、出陣している各艦船に最高4つ(大砲、対空砲、ミサイル、魚雷防御システム)の開発済み装備を搭載できますよ。

大砲は装備できる艦船が限られますが、対空砲、ミサイル、魚雷防御システムは全てのタイプの艦船に搭載できます。

160622_senkan - 9


出陣艦に搭載されている開発装備の組み合わせにより、さらに追加効果があるので、いろいろ試して自分の艦船を強化していこう!
開発レベルはキャラのレベル以上にはできないので注意が必要です。
※初期状態でのレベルの上限は30です。

また、開発点を使用して開発を行なうことで装備の数値を上げることもできます。

160622_senkan - 8


訓練装置、金貨、ダイヤを使って開発訓練を行うことで、数値の追加アップ数を高め戦力の強化に役立ちますよ。

今から始めても遅くない!

レベル70が遠い・・・と思う方もいると思いますが、まだ間に合います。
AppBankでは過去にもゲームの基本や無課金・微課金でも強くなるコツを紹介しているので、これを参考にして一気にレベルを上げましょう!

ゲームの基本はこちら → 戦艦帝国: 実在した軍艦が超絶グラフィックでよみがえる海戦シミュレーション! [PR]

無課金でも強くなるコツ! → 無課金・微課金でも戦力を上げられる要素がたくさん! それが『戦艦帝国』[PR]

戦艦帝国-200艘の実在戦艦を集めろ ・販売元: Yu Masuho
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 98.5 MB
・バージョン: 1.0.10
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す