お風呂で”ぷかぷか”コレな〜んだ?
お風呂に”ぷかぷか”浮かぶこのアイテムの名前は『ぷっかぁ~』。
使う時は浮き輪のように空気を入れてお風呂に浮かべるだけ。本やiPhoneを置いたり、温泉ごっこ(最後に出てきます:笑)ができる便利アイテムなんですよ。
でも、読みたい本を置いて、もしも沈んじゃったら大変!
そんなことにならないように、iPhoneや本を乗せてもちゃんと浮くのか試してみました。
初級:iPhoneを乗せる
ではぷっかぁ~に空気を入れて実験スタートです!
iPhoneを乗せてみましょう。これは、できてもらわなきゃ困ります。
あ、お風呂でiPhoneを使いたい時は防水ケースやポーチをつけましょうね。オススメの防水ケース・ポーチはこの2つ!
→JEMGUN Passport「普段使いできる防水ケース」
→Jelly Fish S Plus「安心してください! 浸水してませんよ!」
防水対策をバッチリやって、さぁ、浮かべましょう!
ちょん。
余裕ですね。しかも下の部分が少し凹んだ造りになっているので意外としっかり置くことができます。
では、欲張ってiPhone2個はどうだ!?
こちらも余裕。沈むなんてことは一切なく安定しています。
中級:雑誌を乗せる
ファッション雑誌
半身浴をする意識高い系女子はやっぱりファッション雑誌とか読みたいですよね。ではファッション雑誌を乗せましょう!
写真撮影のために手を添えていますが、離しても沈むことはありませんでしたよ。
ただ気になったのは開いた時の横幅。使用した雑誌は一般的なファッション雑誌サイズ(A4版)なのですが、広げると横幅がすれすれでした。ちょっと水が跳ねるとすぐ濡れてしまいそうなので、そこは注意です。
漫画雑誌
次は、ファッション雑誌よりも分厚い漫画雑誌を乗せてみましょう。お風呂につかりながら漫画読むなんて至福の時間ですね。
はい、乗せた!
乗りました!これもきっちり浮いています。ぷっかぁ~の凹みにちょうどいい感じにハマって安定感あります。
上級:雑誌2冊乗せ
まぁ、2冊乗せることはあまりないと思いますが、せっかくなので乗せてみました!
2冊乗せても沈まなーーーい!!
思っていた以上の浮力です。本の背を支えている部分が一番大きく膨らんでいるのですが、この部分がなかなか凄い浮力なんです。
押しつけてみました。
かなりの力で押しても沈みません。正直2冊乗せたらバランス崩れて本がビッチャビッチャにっていうのを想像していたのですが・・・負けました!想像以上の安定感と浮力でした!
番外編:温泉ごっこ
湯船に浮かべると聞いて思い浮かんだもの・・・
それは・・・
これ!
「おちょこ」と「とっくり」で温泉ごっこ♪
手持ちのおちょこもとっくりも透明で分かりにくかったので、ちょっと工夫して・・・
これで完全リゾート気分!
iPhoneでヒーリングミュージックをかけたり動画を見たりしながら、チビチビと飲む!最高ですね!!!
でも、お風呂でお酒を飲むのはアルコールが体に早く回って危険なのでほどほどに。
ぷっかぁ~一覧
お風呂の時間でリフレッシュできたら次の日がもっと楽しくなる!・・・かもしれないですよ^^
iPhone用アクセサリーまとめ
ケース、強化ガラス・フィルム、周辺機器などのiPhone用アクセサリーまとめはこちら!
→iPhone用アクセサリまとめ! どんどん追加中!
AppBank Storeのアプリもチェック
ケースや保護フィルムなどiPhoneアクセサリを探すなら、ぜひAppBank Storeアプリからもチェックしてみてくださいね!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 5.5 MB ・バージョン: 1.7.0 |