日本一暑い場所でのゲーム開発に必要なものは?
日本一暑い県として有名な埼玉県。
その埼玉県の人たちが作ったRPG、『さいたま市RPG ローカルディア・クロニクル』。
僕は暑いと集中できないのですが、日本一暑い県でゲームを開発している方はどんな対策をしているのでしょうか。
他にもくだらない質問をしましたが、こころよく答えてくれましたよ。
さいたまへの愛が詰まったRPG
『さいたま市RPG ローカルディア・クロニクル』は、「さいたま市」と「川越市」をモチーフにした世界を旅できるRPGです。


© IGETAYA CO., LTD.
バトルもコマンドをタップするだけなので、とても簡単にゲーム内のさいたま市と川越市を冒険できますよ。


開発者に聞いた
埼玉県は日本一暑い県で有名ですが、おすすめの暑さ対策を教えてください
開発者:
おすすめの暑さ対策は、「雪くま」です。
kent:
雪くま?なんですかそれ。
開発者:
雪くまは、アイスの「ガリガリ君」と並ぶ、夏の埼玉の不動のツートップ氷菓です。
雪くま・・・あつい熊谷を代表するスイーツグルメ。店舗によって、イチゴミルクやコーヒーシロップなどのいろんな味の雪くまがある。
雪くまについてはこちら
→ お待たせしました!「雪くま」の夏、スタートします。:熊谷市ホームページ
kent:
美味しそう!!腹痛を乗り越えてでも各店舗を回って、すべての雪くまを食べてみたいです!
開発者:
ぜひ!
埼玉のおすすめの観光地を教えてください
開発者:
おすすめの観光地は、「大宮駅東口地下道」です。
kent:
えっ!?おすすめの観光地が地下道です・・・か?
開発者:
(担当のTは否定しておりますが)さいたま市RPGに登場する「果てしない洞窟」のモデルは、この地下道だと私は確信しております。
階段を降りるとそこには時の止まった異世界のような風景。
非日常をお求めのみなさんは、ぜひ「大宮駅東口地下道」へ。
しかし、奥へと進んではいけません。
kent:
確かに調べてみると、結構すごいところですね・・・。
気になる方は、「大宮駅東口地下道」で検索してみてください。
登場キャラクターのモデルとなった人はいますか?
kent:
ゲームについての質問もさせてください。登場キャラクターの女の子がとっても可愛いのですが、モデルとなった人はいるのですか?
開発者:
はい、おります。
(担当のTは否定しておりますが)物語に登場する「カーヤ・コーヤ」のモデルは、学生時代に彼が恋をしていた女子バスケ部の「H野先輩」です。
企画段階におけるキャラクター設定はH野先輩そのままでした。
また、ゲーム内のクーポンを利用していただくと、クリアファイルやボールペンなどのノベルティグッズがもらえるのですが、担当Tのカーヤのイラストの利用率がダントツなのも証拠の1つです。
ちなみに彼の恋は成就しておりません。
kent:
(担当Tさんの恋愛事情をバラしちゃったよ・・・)
なるほど、その件についてはノーコメントとさせていただきます。
いま開発中の新作ゲームがあれば教えてください
開発者:
いくつかの開発を進めております。
- 『さいたま市RPGのサイドストーリー』
クリア後の世界などを追加ストーリーとして作成しています。 - 『さいたま市を舞台にした恋愛タイピングゲーム』
「浦和レッズ」と「大宮アルディージャ」、サポーター同士の恋愛など、市にまつわる物語をタイピングゲーム化しています。 - 『埼玉県RPG』
冒険の舞台を広げたゲームの開発を進めております。 - 『江戸の城下町を舞台にしたオープンワールドRPG』
こちら詳細はノーコメントとさせていただきます。期待していてください。
kent:
ありがとうございました!
埼玉県に行きたくなった!
今回は、ゲームというよりも埼玉県についてを開発者の方に聞きました。
ゲーム内に登場する「果てしない洞窟」のモデルとなった「大宮駅東口地下道」を見てみたくなったし、熊谷名物の「雪くま」も食べてみたくなりました。
今年の夏はあえて暑いところに行ってみようかな・・・。
ゲーム内容にガッツリと触れているインタビューはこちら
→ もう「ださいたま」なんて言わせない。さいたま舞台のRPGが本気過ぎる
その他のゲームについてもインタビューをしています!
→ 【珍回答続出】おもしろインタビューまとめ
![]() |
・販売元: IGETAYA CO., LTD. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 95.0 MB ・バージョン: 1.1.9 |