【パズドラ攻略】「藍海の転界龍」超地獄級/地獄級/超級/上級/中級 攻略・スキル上げデータ

この記事は、スペシャルダンジョン「藍海の転界龍」の攻略・スキル上げデータ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。

藍海の転界龍


スペシャルダンジョンに「藍海の転界龍」が登場。
ダンジョンの難易度は「中級」〜「超地獄級」の5種類となっています。
ボスのワダツミ=ドラゴンは先制でお邪魔を大量に作ってきます。お邪魔を弾いたり、お邪魔ドロップを変換できるスキルを使ったりすると楽に突破できるようになります。

それでは攻略データをご覧ください。

攻略データ一覧

攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ






藍海の転界龍 詳細

ダンジョン情報

難易度 スタミナ バトル数
超地獄級 50 6
地獄級 45 6
超級 40 6
上級 25 5
中級 15 5

主なスキル上げ対象

出現モンスター 主なスキル上げ対象

3001藍海司・ワダツミ=ドラゴン

2971藍海の水龍喚士・スミレ

1181水の精・シャルル

2658敬愛の星海神・アンドロメダ

2436ミズシバマル

3103観想の智謀神・毛利元就

3104果断の智謀神・毛利元就

1767マグミル

920慈水の大精霊・ウンディーネ

1527水の上忍

1415小人の王女・白雪姫

2438ヒカシバマル

3107燦爛の傾奇神・前田慶次

3108豪壮の傾奇神・前田慶次

1769マグコーン

922宝輝の大精霊・ジーニャ

1782聖夜の神精霊・ジーニャ

2433闇の犬龍・チンワンドラ

2925残光の破壊龍・アポカリプス

3175紫光の深淵龍・アポカリプスX

2439ヤミシバマル

3109周到の謀略神・明智光秀

3110憂愁の謀略神・明智光秀

1770マグカフィ

923死兆の大精霊・タナトス


海神龍 超地獄級

1バトル目

サファイアドラゴンサファイアドラゴン (水) (強化用合成) 1ターン2430, HP150, 防御30000 ×2

水の下忍水の下忍 (水) (攻撃)1ターン6300, HP12300, 防御3000 ×2

「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。

2バトル目

マグティーマグミル (水) (ドラゴン) 2ターン, HP25, 防御1000000

「マグマグブルー」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7080)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。

マネキニャドラマネキニャドラ (光) (強化用合成) 1ターン, HP10, 防御600000

「手招きしている」何もしない。1ターン目に使用する。
「ネコパンチ」単発ダメージ(10800)

※以下からランダムで1体出現

ヒカシバマルヒカシバマル (光) (バランス) 1ターン6990, HP157650, 防御220

[先制]「ガルル!」ランダムで光ドロップを2個ロックする、かつ単発ダメージ(4893)
「仙術の巻物」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(6990)

ヤミシバマルヤミシバマル (闇) (バランス) 1ターン7350, HP172650 防御220

[先制]「クゥン」現在HPの30%ダメージ。
「呪術の巻物」スキル発動ターンを1~2ターン延長する。

3バトル目

水の上忍水の上忍 (水) (回復・悪魔) 1ターン8111, HP86976, 防御960

[先制]「忍法・霧隠れ」5ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「お色気の術」ランダムでサブモンスター3体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(4056) 残HP75%以下で使用する。

闇の犬龍・チンワンドラ闇の犬龍・チンワンドラ (闇)1ターン, HP1595600, 防御322

[先制]「ステルスアイ」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(4307)
「愛くるしいポーズ」味方にかかったスキルを無効化する。
「飛び回る」ランダムでドロップを4個ロックする、かつ単発ダメージ(7178)
「シャドウバインド」ランダムで1体を1ターン行動不能にする。
「噛みつく」単発ダメージ(7178)
「アビスコロナ」連続ダメージ(8613)
「気まぐれ」1ターンの間、リーダーとサブを入れ替える。HPを減らすと使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「プチメテオ」連続ダメージ(19380)

4バトル目

ミズシバマルミズシバマル (水)1ターン6120, HP198150, 防御220

[先制]「キャン!」単発ダメージ(4896)
「水術の巻物」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7344)

突撃兵・マリンゴブリン突撃兵・マリンゴブリン (水) (攻撃) 1ターン, HP331950, 防御260

[先制]「突撃」単発ダメージ(5760)
「乱れ打ち」連続ダメージ(2880~11520)

※以下からランダムで1体出現

マグコーンマグコーン (光) 2ターン, HP25, 防御1000000

「マグマグイイエロー」ランダムでドロップ1色を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7080)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。

マグカフィマグカフィ (闇) (ドラゴン) 2ターン, HP25, 防御1000000

「マグマグパープル」ランダムで1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7080)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。

5バトル目

風林火山龍・シンゲン風林火山龍・シンゲン (火) (ドラゴン・体力) 2ターン17020,HP2470200, 防御1344

[先制]「疾きこと風の如く」単発ダメージ(8510)
「徐かなること林の如く」999ターンの間、状態異常無効。
「侵略すること火の如く」連続ダメージ() 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「動かざること山の如く」次の攻撃力が2倍になる。

6バトル目 ボス

藍海司・ワダツミ=ドラゴン藍海司・ワダツミ=ドラゴン (水) (ドラゴン) 1ターン, HP5494800, 防御520

(同じターンに連続で使用)
[先制]「どれ、儂が相手をしてやろうかの」スキル発動ターン数を0~2ターン延長する。
[先制]「転界・海神の呪詛」ランダムで3色をお邪魔ドロップに変換する。
「海罰」お邪魔ドロップを毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(14490) 盤面にお邪魔ドロップがある時に使用する
※パターンA、Bのうち1つを同じターンに連続で使用する。
パターンA
・「海神龍の聖護」999ターンの間、状態異常無効にする。
・「転界・神水の災恵」ランダムで1色を回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(14490)
・「藍海渦流」全ドロップを火・水・木・光・闇・お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5175)残HP50%以下の時使用
パターンB(パーティ内に「藍龍喚士・スミレ」「藍海の水龍喚士・スミレ」「朝凪の藍龍喚士・スミレ」のどれかがいる時に使用する。)
・「まったくお転婆も大概にせい」999ターンの間、状態異常無効化。
・「転界・神水の災恵」ランダムで1色を回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(14490)
・「藍海渦流」全ドロップを火・水・木・光・闇・お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5175)残HP50%以下の時使用
 ↓
「蒼命の静波」ランダムで水と回復ドロップをそれぞれ3個ずつ生成、かつ単発ダメージ(3105)
「蒼塵の荒波」ランダムで水とお邪魔ドロップをそれぞれ3個ずつ生成、かつ単発ダメージ(16560)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「藍海渦流」全ドロップを火・水・木・光・闇・お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5175)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「海神龍の一撃」単発ダメージ(41400)

海神龍 地獄級

1バトル目

サファイアドラゴンサファイアドラゴン (水) (強化用合成) 1ターン1647, HP, 防御21333 ×2

水の下忍水の下忍 (水) (攻撃)1ターン4270, HP8337, 防御2667 ×2

「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。

2バトル目

マグティーマグミル (水) (ドラゴン) 2ターン, HP18, 防御1000000

「マグマグブルー」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4799)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。

マネキニャドラマネキニャドラ (光) (強化用合成) 1ターン, HP7, 防御600000

「手招きしている」何もしない。1ターン目に使用する。
「ネコパンチ」単発ダメージ(7320)

※以下からランダムで1体出現

ヒカシバマルヒカシバマル (光) (バランス) 1ターン4738, HP106850, 防御154

[先制]「ガルル!」ランダムで光ドロップを2個ロックする、かつ単発ダメージ(3317)
「仙術の巻物」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(4738)

ヤミシバマルヤミシバマル (闇) (バランス) 1ターン, HP, 防御

[先制]「クゥン」現在HPの30%ダメージ。
「呪術の巻物」スキル発動ターンを1~2ターン延長する。

3バトル目

水の上忍水の上忍 (水) (回復・悪魔) 1ターン6583, HP705970, 防御800

[先制]「忍法・霧隠れ」5ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「お色気の術」ランダムでサブモンスター3体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(3292) 残HP75%以下で使用する。

闇の犬龍・チンワンドラ闇の犬龍・チンワンドラ (闇)1ターン, HP1331320, 防御276

[先制]「ステルスアイ」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(3624)
「愛くるしいポーズ」味方にかかったスキルを無効化する。
「跳び回る」ランダムでドロップを4個ロックする、かつ単発ダメージ(6040)
「シャドウバインド」ランダムで1体を1ターン行動不能にする。
「噛みつく」単発ダメージ(6040)
「アビスコロナ」連続ダメージ(7248)
「気まぐれ」1ターンの間、リーダーとサブを入れ替える。HPを減らすと使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「プチメテオ」連続ダメージ()

4バトル目

ミズシバマルミズシバマル (水)1ターン4148, HP134300, 防御154

[先制]「キャン!」単発ダメージ(3318)
「水術の巻物」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4978)

突撃兵・マリンゴブリン突撃兵・マリンゴブリン (水) (攻撃) 1ターン, HP, 防御182

[先制]「突撃」単発ダメージ(3904)
「乱れ打ち」連続ダメージ(1952~5856)

※以下からランダムで1体出現

マグコーンマグコーン (光) 2ターン, HP18, 防御1000000

「マグマグイイエロー」ランダムでドロップ1色を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4799)
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。

マグカフィマグカフィ (闇) (ドラゴン) 2ターン, HP18, 防御1000000

「マグマグパープル」ランダムで1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4799)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。

5バトル目

風林火山龍・シンゲン風林火山龍・シンゲン (火) (ドラゴン・体力) 2ターン14010, HP2033400, 防御1120

[先制]「疾きこと風の如く」単発ダメージ(7005)
「徐かなること林の如く」999ターンの間、状態異常無効。
「侵略すること火の如く」連続ダメージ(21015) 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「動かざること山の如く」次の攻撃力が2倍になる。

6バトル目 ボス

藍海司・ワダツミ=ドラゴン藍海司・ワダツミ=ドラゴン (水) (ドラゴン) 1ターン, HP3669310, 防御384

(同じターンに連続で使用)
[先制]「どれ、儂が相手をしてやろうかの」スキル発動ターン数を0~2ターン延長する。
[先制]「転界・海神の呪詛」ランダムで3色をお邪魔ドロップに変換する。
「海罰」お邪魔ドロップを毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9821) 盤面にお邪魔ドロップがある時に使用する
パターンA
・「海神龍の聖護」999ターンの間、状態異常無効にする。
・「転界・神水の災恵」ランダムで1色を回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9821)
・「藍海渦流」全ドロップを火・水・木・光・闇・お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3508)残HP50%以下の時使用
パターンB(パーティ内に「藍龍喚士・スミレ」「藍海の水龍喚士・スミレ」「朝凪の藍龍喚士・スミレ」のどれかがいる時に使用する。)
・「まったくお転婆も大概にせい」999ターンの間、状態異常無効化。
・「転界・神水の災恵」ランダムで1色を回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9821)
・「藍海渦流」全ドロップを火・水・木・光・闇・お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3508)残HP50%以下の時使用
 ↓
「蒼命の静波」ランダムで水と回復ドロップをそれぞれ3個ずつ生成、かつ単発ダメージ(2105)
「蒼塵の荒波」ランダムで水とお邪魔ドロップをそれぞれ3個ずつ生成、かつ単発ダメージ(11224)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「藍海渦流」全ドロップを火・水・木・光・闇・お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3508)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「海神龍の一撃」単発ダメージ(28060)

海神龍 超級

1バトル目

サファイアドラゴンサファイアドラゴン (水) (強化用合成) 1ターン864, HP50, 防御12667 ×2

水の下忍水の下忍 (水) (攻撃)1ターン3360, HP10930, 防御2333 ×2

「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。

1バトル目

マグティーマグミル (水) (ドラゴン) 2ターン, HP14, 防御1000000

「マグマグブルー」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3278)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。

マネキニャドラマネキニャドラ (光) (強化用合成) 1ターン, HP4, 防御600000

「手招きしている」何もしない。1ターン目に使用する。
「ネコパンチ」単発ダメージ(3840)

※以下からランダムで1体出現

ヒカシバマルヒカシバマル (光) (バランス) 1ターン, HP, 防御

[先制]「ガルル!」ランダムで光ドロップを2個ロックする、かつ単発ダメージ()
「仙術の巻物」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ()

ヤミシバマルヤミシバマル (闇) (バランス) 1ターン2613, HP61390, 防御88

[先制]「クゥン」現在HPの30%ダメージ。
「呪術の巻物」スキル発動ターンを1~2ターン延長する。

3バトル目

水の上忍水の上忍 (水) (回復・悪魔) 1ターン5056, HP542190, 防御640.

[先制]「忍法・霧隠れ」5ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「お色気の術」ランダムでサブモンスター3体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(2528) 残HP75%以下で使用する。

闇の犬龍・チンワンドラ闇の犬龍・チンワンドラ (闇)1ターン, 802750, 防御184

[先制]「ステルスアイ」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(2259)
「愛くるしいポーズ」味方にかかったスキルを無効化する。
「飛び回る」ランダムでドロップを4個ロックする、かつ単発ダメージ(3765)
「シャドウバインド」ランダムで1体を1ターン行動不能にする。
「噛みつく」単発ダメージ(3765)
「アビスコロナ」連続ダメージ(4518)
「気まぐれ」1ターンの間、リーダーとサブを入れ替える。HPを減らすと使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「プチメテオ」連続ダメージ(10167)

4バトル目

ミズシバマルミズシバマル (水)1ターン2176, HP70450, 防御88

[先制]「キャン!」単発ダメージ(1741)
「水術の巻物」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(2611)

突撃兵・マリンゴブリン突撃兵・マリンゴブリン (水) (攻撃) 1ターン, HP118030, 防御104

[先制]「突撃」単発ダメージ(2048)
「乱れ打ち」連続ダメージ(1024~3584)

※以下からランダムで1体出現

マグコーンマグコーン (光) 2ターン, HP14, 防御1000000

「マグマグイイエロー」ランダムでドロップ1色を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3278)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。

マグカフィマグカフィ (闇) (ドラゴン) 2ターン, HP14, 防御1000000

「マグマグパープル」ランダムで1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3278)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「やすらぎティータイム♪」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。

5バトル目

風林火山龍・シンゲン風林火山龍・シンゲン (火) (ドラゴン・体力) 2ターン6486, HP941390, 防御560

[先制]「疾きこと風の如く」単発ダメージ(3243)
「徐かなること林の如く」999ターンの間、状態異常無効。
「侵略すること火の如く」連続ダメージ(9730) 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「動かざること山の如く」次の攻撃力が2倍になる。

6バトル目 ボス

藍海司・ワダツミ=ドラゴン藍海司・ワダツミ=ドラゴン (水) (ドラゴン) 1ターン, HP1843410, 防御208

(同じターンに連続で使用)
[先制]「どれ、儂が相手をしてやろうかの」スキル発動ターン数を0~2ターン延長する。
[先制]「転界・海神の呪詛」ランダムで3色をお邪魔ドロップに変換する。
「海罰」お邪魔ドロップを毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5152) 盤面にお邪魔ドロップがある時に使用する
パターンA
・「海神龍の聖護」999ターンの間、状態異常無効にする。
・「転界・神水の災恵」ランダムで1色を回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5152)
・「藍海渦流」全ドロップを火・水・木・光・闇・お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(1840)残HP50%以下の時使用
パターンB(パーティ内に「藍龍喚士・スミレ」「藍海の水龍喚士・スミレ」「朝凪の藍龍喚士・スミレ」のどれかがいる時に使用する。)
・「まったくお転婆も大概にせい」999ターンの間、状態異常無効化。
・「転界・神水の災恵」ランダムで1色を回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5152)
・「藍海渦流」全ドロップを火・水・木・光・闇・お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(1840)残HP50%以下の時使用
 ↓
1ターン目に残HPが50%以下のとき使用する
「 蒼命の静波」ランダムで水と回復ドロップをそれぞれ3個ずつ生成、かつ単発ダメージ(1104)
「蒼塵の荒波」ランダムで水とお邪魔ドロップをそれぞれ3個ずつ生成、かつ単発ダメージ(5888)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「藍海渦流」全ドロップを火・水・木・光・闇・お邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(1840)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「海神龍の一撃」単発ダメージ(14720)

海神龍 上級

1バトル目

サファイアドラゴンサファイアドラゴン (水) (強化用合成) 1ターン342, HP21, 防御6889

水の下忍水の下忍 (水) (攻撃) 1ターン887, HP1730, 防御2111

2バトル目

マグミルマグミル (水) (ドラゴン) 2ターン996, HP7, 防御1000000

マネキニャドラマネキニャドラ (光) (強化用合成) 1ターン152, HP2, 防御600000

「手招きしている」何も起こらない。

ヤミシバマルヤミシバマル (闇) (バランス) 1ターン1034, HP24300, 防御44

ヒカシバマルヒカシバマル (光) (バランス) 1ターン984, HP22190, 防御44

3バトル目

水の中忍水の中忍 (火) (攻撃) 1ターン570, HP7, 防御60000 x2

闇の犬龍・チンワンドラ闇の犬龍・チンワンドラ (闇) (ドラゴン・回復) 1ターン1490, HP274180, 防御92

4バトル目

ミズシバマルミズシバマル (火) (バランス) 1ターン861, HP27890, 防御44

アイスオーガアイスオーガ (水) (体力) 5ターン72, HP1500, 防御0

マグコーンマグコーン (光) (ドラゴン) 2ターン996, HP7, 防御1000000

マグカフィマグカフィ (闇) (ドラゴン) 2ターン996, HP7, 防御1000000

5バトル目 ボス

藍海司・ワダツミ=ドラゴン藍海司・ワダツミ=ドラゴン (水) (ドラゴン) 1ターン1457, HP626810, 防御104

海神龍 中級

現在計測中。

1バトル目

サファイアドラゴンサファイアドラゴン (水) (強化用合成) 1ターン,81 HP5, 防御4000

水の下忍水の下忍 (水) (攻撃) 1ターン210, HP410, 防御2000

2バトル目

マグミルマグミル (水) (ドラゴン) 2ターン236, HP5, 防御1000000

マネキニャドラマネキニャドラ (光) (強化用合成) 1ターン36, HP1, 防御600000

「手招きしている」何も起こらない。

ヤミシバマルヤミシバマル (闇) (バランス) 1ターン245, HP5750, 防御22

ヒカシバマルヒカシバマル (光) (バランス) 1ターン233, HP5250, 防御22

3バトル目

水の中忍水の中忍 (火) (攻撃) 1ターン135, HP6, 防御60000 x2

4バトル目

ミズシバマルミズシバマル (火) (バランス) 1ターン204, HP6600, 防御22

アイスオーガアイスオーガ (水) (体力) 5ターン72, HP350, 防御0

マグコーンマグコーン (光) (ドラゴン) 2ターン236, HP5, 防御1000000

マグカフィマグカフィ (闇) (ドラゴン) 2ターン236, HP5, 防御1000000

5バトル目 ボス

藍海司・ワダツミ=ドラゴン藍海司・ワダツミ=ドラゴン (水) (ドラゴン) 1ターン345, HP18320, 防御52

※掲載している各数値は攻略班が実際にダンジョンを周回し、スキルによるHP計算やダメージ計算などを行い算出しているため、実際の数値と誤差が生じる場合があります。また、過去データとの照らし合わせやユーザーの方からのタレコミ情報も使用させていただいております。


みんなのQ&Aでの反応は?

藍海の転界龍のダンジョン内容とクリア編成を教えてください!


7/4の0:00から始まった「藍海の転界龍」のダンジョン内容とクリア編成を教えてください!
良ければ立ち回りも教えてくださると助かります。
気軽にご回答をお願いします!

みんなの反応はこちら
藍海の転界龍について パズドラ攻略 みんなのQ&A


こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す