起きた瞬間「淹れたて」が飲める スマホ連動コーヒーメーカー
高品質カプセル式コーヒー、専用コーヒーメーカーを販売している「ネスプレッソ」が今年、新しい製品を発表しました。
それが、ネスプレッソ初のスマホ連動コーヒーメーカー『プロディジオ』です。スマホと連動させることで何ができるのか、実際に体験してきた模様をお届けします。
スマホと連動するコーヒーメーカー!?
今回は、表参道にある「ネスプレッソブティック 表参道」にやってきました。
2階にはクラブ会員専用スペースが。ここでは様々なセミナーが開催されているそうです。
今回は特別にこちらのスペースで、ネスプレッソ最新機種『プロディジオ』を体験させて頂くことに!
コンパクトな『プロディジオ』
今年4月から発売が始まった、スマホ連動コーヒーメーカー『プロディジオ』。
幅12.5センチ、高さ25.5センチと、かなりコンパクトなモデル。スタイリッシュでモダンな雰囲気を醸し出しています。
使い方は、『プロディジオ』の本体にカップをセットして・・・
本体の上から専用のカプセルコーヒーを入れます。
ここまでは、ほかのネスプレッソコーヒーメーカーと同様ですが、ここから本番。スマホ連動させてどんなことができるのか、見ていきましょう。
『プロディジオ』でできること
Bluetoothでペアリング
ネスプレッソのスマートフォンアプリをダウンロードし、アプリとBluetooth機能を搭載した本体をペアリングします。
アプリから抽出、カプセル残量が分かる
アプリから、コーヒーのカプセル数を設定します。
そして、アプリからコーヒー抽出。スマホの後ろでエスプレッソが作られています。
最大約30m離れたところからでも操作できるんだとか。自宅だけでなく、広い職場などでも便利そうです。
エスプレッソの抽出が終わると、先ほど設定したカプセル残量が減っています。
本体にセンサーがついており、カプセルの個数をカウントしてくれるそうです。残量を把握できるので「カプセル切れてた、、、」なんてこともありません。
使用したカプセルは、マシン内のカプセルコンテナに自動で排出されます。
コンテナがいっぱいになったらゴミ箱へまとめて捨てるだけ!
コーヒー抽出時間を予約
アプリから時間を指定すると、希望の時間にコーヒーを抽出してくれます。
あらかじめカップをセットし、抽出予約を朝起きる時間に合わせておけば、朝起きてすぐ淹れたてのコーヒーが飲めるんです。毎朝コーヒーを飲んでいる人にとっては、かなり嬉しい機能ですね。
水タンクの残量をお知らせ
本体の後ろ側についている水タンクの量を検知して、水が少なくなったらアプリでお知らせ。いちいち確認する必要がなくアプリから簡単に確認できるんですね。
今まで少し面倒だったことや手間が掛かっていたことが、スマホ連動によって解決します。
毎朝入れているコーヒーを、毎日手にしているスマホから簡単に操作できるというのは、今までのコーヒーメーカーにはありません。
デモを見せて頂いている時も、最先端の電化製品として一歩先を進んでいるワクワクを感じましたよ!
コーヒーへのこだわりも凄い
ネスプレッソのコーヒーメーカーで使うカプセル。
現在は、24種類ものカプセルコーヒーがあるそうで、かなりのこだわりがあるんだとか。
味わいの強さ3の「ブケーラ」から、味わいの強さ12の「カザール」など、自分の好みに合わせたコーヒーを楽しめます。
また、このカプセルはアルミで作られています。
空気や光を遮断しているため、抽出の瞬間まで品質を保つことができるとのこと。
ミルク加熱泡立機器『エアロチーノ4』も凄かった
また、コーヒーメーカーとは別のこちらのカップ。
ネスプレッソが発売している『エアロチーノ4』という製品で、お店のような泡が作れるミルク加熱泡立機器です。実際に、こちらも作って頂きました!
ミルクを入れて数分でフワフワのミルクができます。
泡立て中の音が、全く気にならないほど静かだったことにも驚きました。


缶コーヒーよりも50円安い
自宅で簡単に、本格的なコーヒーを楽しめるネスプレッソのコーヒーメーカーとミルク加熱泡立機器。
コーヒーカプセルは1つ、75円〜86円で購入できるので、自販機で缶コーヒーを買うより約50円ほどお得。コーヒー好きの方にはかなりオススメです。
ということで、今回はネスプレッソの新作コーヒーメーカー『プロディジオ』をご紹介しました。
スマホ連動の製品が続々と登場していますが、今後は『プロディジオ』のように、私たちの生活により身近な製品がどんどん出てくるかもしれませんね。
『プロディジオ』について詳しく見る
→ コーヒーメーカー一覧 プロディジオ – Nespresso ネスプレッソ
ネスプレッソブティック 表参道へ
『プロディジオ』は、今回伺った「ネスプレッソブティック 表参道」でも購入できます。気になる方はぜひ行ってみてください。
ネスプレッソブティック店舗一覧はこちら
→ ネスプレッソブティック・販売店検索 – Nespresso ネスプレッソ
参考
エスプレッソコーヒー・エスプレッソマシン Nespresso ネスプレッソ公式
![]() |
・販売元: Nespresso S.A. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: フード/ドリンク ・容量: 21.4 MB ・バージョン: 5.1.1 |