ポケモンGOやるなら必須! シーン別モバイルバッテリーの選び方
© 2016 Niantic, Inc. © 2016 Pokémon. © 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
先日、日本でも配信が始まったポケモンGO。
すでに始めている方も多いのではないでしょうか。
そして、実際に外に出て楽しんでいると気づくのがバッテリー消費の早さ。ポケモンGOを始めるなら、モバイルバッテリーは必須と言ってもいいほどです。
ただ、毎日の通勤通学でコツコツ楽しむ人や旅行中に長時間歩きまわって楽しむ人など、人によって最適な容量は様々。そこで、シーン別におすすめのモバイルバッテリーをまとめてみました。
■ = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = ■
ポケモンGO攻略&ニュース記事まとめ公開中!
ぜひ、チェックしてみてください!
>>> まとめページを読む <<<
■ = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = ■
毎日コツコツプレイする人向けバッテリー
[12800mAh]Anker Astro3 第2世代 モバイルバッテリー
会社や学校への行き帰り、または昼休みなどスキマ時間をつかってコツコツとプレイする人におすすめなのが『[12800mAh]Anker Astro3 第2世代 モバイルバッテリー』です。
ポケットにスッポリと収まるサイズでありながら、iPhone 6sで約5回フル充電、Galaxy S5であれば3回以上フル充電できます。
加えて、3ポートのUSB出力ができるので、Wi-Fiルーターを持ち歩きたいという方や、同僚や友達とポケモンGOをプレイするというシーンで活躍するでしょう。
![[12800mAh]Anker Astro3 第2世代 モバイルバッテリー](https://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2016/07/pokemongo_battery-2.jpg)
商品ページはこちら
→[12800mAh]Anker Astro3 第2世代 モバイルバッテリー
[5200mAh] Anker Astro M1 モバイルバッテリー
毎日プレイするけれど、1~2時間程度というのであれば、もうすこしコンパクトなモバイルバッテリーがあります。それが、『[5200mAh]Anker Astro M1 モバイルバッテリー』。
5200mAhなので、iPhone 6sであれば約3回弱充電できます。ポケモンGOでバッテリーを消費しすぎて大事な連絡が受け取れない…。そんなことにならないためにも、ぜひ1台どうぞ。
![[5200mAh] Anker Astro M1 モバイルバッテリー](https://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2016/07/pokemongo_battery-3.jpg)
商品ページはこちら
→[5200mAh]Anker Astro M1 モバイルバッテリー
同スペックの『[5,200mAh]Anker Astro E1 コンパクト モバイルバッテリー』で、実際に1日ポケモンGOをプレイした記事はこちら→ポケモンGOを1日遊び尽くせるバッテリーはコレだ!
旅行途中など長時間のプレイ向けバッテリー
Anker PowerCore+ 26800
夏休みに突入し、旅行の予定があるという方も多いはず。そこで、ポケモンGOをやらないのはもったいない!
ただ、長距離で長時間のプレイとなると確実にバッテリーが持ちません…。それなら超大容量の『Anker PowerCore+ 26800』を使ってみませんか?
26,800mAhという圧倒的な容量で、iPhone 6sで10回も充電できちゃうんです。2泊3日程度の旅行ならこれ1つあれば絶対安心ですよ。
また、3ポートのUSB出力に対応しているため、ホテルでの充電と併用すれば、移動中に家族で分けあって使うというのもアリ。

商品ページはこちら
→Anker PowerCore+ 26800
ポケットGOを始めるなら、モバイルバッテリーは本当に必須。筆者は、いままで使っていなかったのですが、ポケモンGO開始とともに必要性を痛感し、即購入したほど。
今後、様々なシーンでモバイルバッテリーは使えますので、ひとつ持っておくと安心ですね!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 110.2 MB ・バージョン: 1.0.3 |