【パズドラ攻略】「一度きりチャレンジ」パズドラクロス発売記念イベントバージョン

この記事は、一度きりチャレンジの攻略データ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。

pazu - 494


期間:07/24(日)20:00~07/31(日)23:59

期間中、「一度きりチャレンジ!(魔法石なし)」が開催されます。
ダンジョンは、Lv1~Lv10まで登場。一度クリアしたLvのダンジョンは消えていき、次のLvのダンジョンが出現する、「クリアは一度きり」の形式となっていますよ。
また、ダンジョンクリア報酬となるクイーンゴールドドラゴンやピィなどは、バトル中にドロップするようです。

さらに、スペシャルダンジョンの登場にあわせて、「タイムアタックイベント」を開催!
「一度きりチャレンジ!(魔法石なし)」ダンジョンの登場から1時間以内に、Lv1~Lv10までのダンジョンを全てクリアすると、「タマゾーX覚醒オーディン(★6)」をゲットできます。
入手できるように頑張りましょう。

攻略データ一覧

攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ


一度きりチャレンジ報酬ラインナップ

一度きりチャレンジのクリア報酬は以下の通り。

レベル 報酬 スタミナ
Lv10 ヒカピィ+1000万コイン 100
Lv9【★6以下強化】 ヤミピィ+800万コイン 90
Lv8【ドラゴン強化/回復なし】 ホノピィ+600万コイン 80
Lv7【覚醒無効】 ミズピィ+400万コイン 70
Lv6【全属性必須】 モクピィ+200万コイン 60
Lv5【7×6マス/スキル使用不可】 ノエルドラゴン・ヴェール(Lv1) 50
Lv4【同キャラ禁止】 ハイぷれドラ 40
Lv3【木光闇】 たまドラ(HP+33、攻撃+33、回復+33) 30
Lv2【水木闇】 クイーンゴールドドラゴン 20
Lv1【火水光】 50万コイン 10

※全てバトル中にドロップします。

タイムアタックイベント開催

「一度きりチャレンジ!(魔法石なし)」を登場から1時間以内に、Lv1~Lv10までを全てクリアすると、「タマゾーX覚醒オーディン(★6)」がプレゼントされます。

▽イベント開催期間
2016年7月24日(日) 20:00~20:59


▽対象条件
イベント開催期間中に、「一度きりチャレンジ!(魔法石なし)」ダンジョンをLv1~Lv10まで全てクリアする

※ダンジョンクリア後の「クリア報酬画面」が表示された時点で、「ダンジョンクリア」と判定されます。
※ダンジョンクリア後に「クリア報酬画面」を表示させずにいた場合、イベントの対象とはなりませんので、ご注意ください。


▽景品
タマゾーX覚醒オーディン(★6)

pazu - 488


▽イベント注意事項
※パズドラ運営チームが意図しない不正が確認された場合、本イベントや景品の配布を中止させていただく場合があります。
※イベントの参加状況や景品の配布について、個別にお問い合わせいただいても、お答えできません。
※本ページの掲載事項に関する全ての内容は、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

Lv1〜Lv3

Lv1【火水光】

Lv1、最後のフロアにはマネキニャドラが登場。撃破し、クリアすると報酬として50万コインを入手できます。

pazu - 509 pazu - 510


Lv2【水木闇】

Lv2の最終フロアにはクイーンゴールドドラゴンが登場します。撃破すると報酬として必ずドロップします。

pazu - 511 pazu - 512


Lv3【木光闇】

Lv3、最終フロアにはたまドラが出現します。倒すと報酬として+99のついたたまドラが手に入ります。

pazu - 529 pazu - 530


Lv4〜Lv5

Lv4【同キャラ禁止】

pazu - 515 Lv4の1フロア目には、下忍たちが登場。連続攻撃に注意しよう。


pazu - 516 2フロア目には、マグティーマグミルマグチャの3体が出現。防御力が高いので注意しましょう。ドロップ変換も仕掛けてきます。


pazu - 517 3フロア目はシロデビニャンクロデビニャンの2体が出現します。


pazu - 518 4フロアにはダブルビリットダブアメリットが登場。攻撃までに猶予があるので確実に倒して進みましょう。


pazu - 519 5フロア目には黄泉の主神・イザナミが登場します。先制でドロップ操作時間減少をしてくるので注意しましょう。


最終フロアには、ハイぷれドラが出現。倒すと報酬としてゲットできます。

pazu - 520 pazu - 521


Lv5【7×6マス/スキル使用不可】

pazu - 522 1フロア目には虹の番人が出現します。攻撃までに余裕があるので落ち着いて突破しましょう。


2フロア目には天蝎の鉄星龍・スコルピオ双魚の鉄星龍・ピスケスの2体が出現します。先制で毒ドロップ生成、さらに状態異常無効をしてきます。
その後もドロップ変換攻撃を仕掛けてくるので注意してください。

pazu - 523 pazu - 524


pazu - 525 3フロア目には王狼英雄・ノーブルクーフーリンが出現。先制でHPを回復してきます。


pazu - 526 4フロア目には夜想詠神・ツクヨミが登場します。3ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収してきます。盤面を最大限に利用してスムーズに撃破しましょう。


pazu - 527 5フロア目は冥穣の守護神・メジェドラ。先制で3ターンの間、リーダーとサブを入れ替えます。交代したサブがリーダーとして使えない場合は、3ターンの間耐久しましょう。


最終フロアにはノエルドラゴン・ヴェールが出現。倒すとステージクリア、報酬としてノエルドラゴンが必ずドロップします。

pazu - 528 pazu - 531




Lv6【全属性必須】

1バトル目

魔爪の怪猫・キャスパリーグ魔爪の怪猫・キャスパリーグ (闇) (悪魔) 1ターン5775, HP460040, 防御210

[先制]「ニャンでも壊す!」単発ダメージ(5775)
「生得の災禍」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(4043) 一度のみ使用する。
「ダークサイドクロー」上から横2列目を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8663)

水皿の神使・河童水皿の神使・河童 (水) (体力タイプ) 1ターン, HP560690, 防御210

[先制]「どいたどいたぁ!」ランダムでお邪魔ドロップを10個生成、かつ単発ダメージ(3101)
「幽水の皿」99ターンの間、水ドロップを落ちやすくする。1ターン目に使用する。
「シャケナソード」左から縦4列目を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9303)

2バトル目

紅蓮龍神・ヒノカグツチ紅蓮龍神・ヒノカグツチ (火・光) (神タイプ・ドラゴンタイプ) 2ターン, HP1739030, 防御420

[先制]「龍神の涙」プレイヤーのHPを全回復する。
「紅蓮弾」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(15458)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「聖なる縛炎」悪魔タイプを3~5ターン行動不能にする。
「龍刀・天之尾羽張」連続ダメージ(23187)

3バトル目

グリーンシードラグリーンシードラ (木) (体力) 2ターン, HP12, 防御200000 ×2

[先制]「ウィンドシールド」10ターンの間、木属性の攻撃を回復する。
「シールドバッシュ」単発ダメージ(8444)

ガイアシールドナイトガイアシールドナイト (木) (体力) 1ターン, HP502940, 防御50000

[先制]「ウィンドシールド」10ターンの間、木属性の攻撃を回復する。
「グリーンタックル」ランダムで1色を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8250)
「シールドバッシュ」単発ダメージ(11000)

4バトル目 ボス

石川五右衛門石川五右衛門 (火) (体力タイプ) 1ターン10125, HP2071597, 防御1550

「天上大花火の術」単発ダメージ(20250)
「絶景かな、絶景かな!」ランダムで3体を2~3ターン行動不能にする。
「銭投げ」連続ダメージ(15190)
「煙幕」盤面を真っ暗にする。

5バトル目

無間の破戒神・大天狗無間の破戒神・大天狗 (木・闇) (体力・悪魔) 1ターン, HP4468230, 防御252

[先制]「参るぞ!!」999ターンの間、状態異常無効。
「縛!」全モンスターを4~5ターン行動不能にする。
「壊!」連続ダメージ(8818)
「滅!」ランダムで猛毒ドロップを4個生成、かつ単発ダメージ(7558)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「闘気が高まっている」何もしない。
 ↓
「罪業消滅」連続ダメージ(75576)

5バトル目 ボス

モクピィモクピィ (木) (強化合成用モンスター) 1ターン712, HP14, 防御6000000


Lv7【覚醒無効】

1バトル目

カオスデビルドラゴン (闇) (ドラゴンタイプ・悪魔タイプ) 2ターン, HP1503000, 防御10000

「大きく口をひらいた」何もしない。 ※次のターン、カオスレイを使用する。
「カオスレイ」単発ダメージ(143520)

2バトル目

灼翼の双龍帝・ワングレン (火) (ドラゴンタイプ) 1ターン, HP2730990, 防御448

[先制]「灼炎の鱗」5ターンの間、状態異常無効。
--- 以下のスキルを順に使用 ---
「紅蓮の龍炎」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(650)
 ↓
「紅蓮の龍炎」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(1624)
 ↓
「紅蓮の龍炎」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3248)
 ↓
「紅蓮の龍炎」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(6496)
 ↓
「炎帝」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(32480) 使用後「紅蓮の龍炎」から繰り返す。

3バトル目

アクアシールドナイト (水) (体力タイプ) 1ターン, HP402820, 防御40000

[先制]「アクアシールド」10ターンの間、水属性の攻撃を回復する。
「ブルータックル」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7200)
「シールドバッシュ」単発ダメージ(9600)

ブルーシードラ (水) (体力タイプ) 2ターン, HP10, 防御 ×2

[先制]「アクアシールド」10ターンの間、水属性の攻撃を回復する。
「シールドバッシュ」単発ダメージ(8444)

4バトル目

オシリス (木) (神タイプ) 1ターン, HP 1117410, 防御600

[先制]「冥穣の王政」99ターンの間、木と闇ドロップを落ちやすくする、かつ光属性と闇属性のダメージを半減する。
「裁きの訊杖」上から横3列目をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4132)
「恵みの賢杖」左から縦2列目と5列めを回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(8263)
--- HPを減らしすぎると以下のスキルを順に使用 ---
「不可視の援護」連続ダメージ(16526)

5バトル目

覚醒ノア (水・光) (神タイプ・体力タイプ) 1ターン, HP4173400, 防御1175

[先制]「あなたは救う価値があるかしら?」味方のHPが全回復。
※以下のスキルを順に使用する。
「アークインパクト」現在HPの99%ダメージ。
 ↓
「セイクリッドサクリファイス」ランダムで1体を2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(5181)
 ↓
「レインボーコントラクト」ランダムでドロップ1色を他色のドロップに変換、かつ単発ダメージ(7771)
 ↓
「トゥインクルホープ」ランダムでドロップ1色を回復ドロップに変換、単発ダメージ(10361) 使用後「アークインパクト」から繰り返す。
--- HPを減らしすぎると以下のスキルを順に使用 ---
「アークジャッジメント」ランダムでドロップ2色をお邪魔ドロップに変換。
 ↓
「パニッシュメントサンダー」単発ダメージ(103610) 使用後「アークジャッジメント」から繰り返す。

6バトル目 ボス

ミズピィ (水) (強化合成用モンスター) 1ターン712, HP14, 防御


Lv8【ドラゴン強化/回復なし】

1フロア目

竹取の翠月花・かぐや姫 (木・光) (回復タイプ・神タイプ) 1ターン, HP6048190, 防御470

[先制]「穢れを落としてさしあげますっ!」味方のHPが全回復。
[根性] 敵のHPが75%以上のとき、即死ダメージを与えるとHPがわずかに残る、かつ以下スキルを使用する。
・「不死の薬」敵のHPが全回復する。
「燕の産んだ子安貝」闇ドロップを回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(15541)
「龍の首の珠」全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9325)
「火鼠の裘」回復ドロップを火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(9325)
「仏の御石の鉢」現在HPの99%ダメージ。
「蓬莱の玉の枝」悪魔タイプを2~3ターン行動不能にする。残HP75%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「夜穿天昇」左から縦3・4列目を光ドロップに変換、かつ単発ダメージ(24866)

2フロア目

黒の海賊龍・黒髭ティーチ (闇・水) (ドラゴンタイプ) 1ターン, HP7318760, 防御5520

[先制]「邪鬼眼の呪縛」5ターンの間、状態異常無効。
「そうか…お前らガ…」盤面を真っ暗にする。
「女王に仇なス愚か者メ…」盤面を真っ暗にする。
「冥海ノ塵ニナレ!」盤面を真っ暗にする。
「この程度ノ闇モ拭えぬカ…」盤面を真っ暗にする。
「クィーン・アンズ・リベンジ」連続ダメージ(193656) 使用後「邪鬼眼の呪縛」と「クィーン・アンズ・リベンジ」を使用する。

3フロア目

フレイムシールドナイト (火) (体力タイプ) 1ターン, HP2007120, 防御100000 x3

[先制]「フレイムシールド」10ターンの間、火属性の攻撃を回復する。
「レッドタックル」ランダムでドロップ1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(16200)
「シールドバッシュ」単発ダメージ(21600)

4フロア目

雷槌の金剛神・トール (光・光) (神タイプ・体力タイプ) 1ターン23300, HP10839160, 防御420

[常時] 闇属性の攻撃を半減する。
[先制]「戦神の覇気」スキルターンを2~4ターン延長する。
「ミョルニル」ランダムでドロップ5個をロックかつ、単発ダメージ(20970)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「メギンギョルズ」敵のHPが回復する。
「ビルスキルニルの加護」2ターンの間、5コンボ以下のダメージを回復する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ヘブンライトニング」ランダムでお邪魔ドロップを15個生成、かつ単発ダメージ(46600)

5フロア目

爆天の剛龍帝・リファイブ (火・光) (ドラゴンタイプ・神タイプ) 1ターン, HP14178740, 防御870

(同じターンに連続で使用)
[先制]「フレイムボディ」5ターンの間、状態異常無効。
[先制]「クロスドロゥブレス」単発ダメージ(23741)
--- 以下の順にスキルを使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「ブレイズオーラ」5ターンの間、5コンボ以下のダメージを吸収する
・「トリプルブレス」連続ダメージ(25899)
 ↓
(同じターンに連続で使用)
・「ファイヤーアーマー」5ターンの間、50万以上の攻撃を無効にする。
・「ファニングブレス」連続ダメージ(25902)
 ↓
「インフェルノブレット」ランダムで5体を5ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(323750)
 ↓
「バーストエンド」連続ダメージ(1079150)

6フロア目 ボス

ホノピィ (火) (強化合成用モンスター) 1ターン854, HP28, 防御


Lv9【★6以下強化】

1バトル目

炎天双極星・イフリート炎天双極星・イフリート (火・火) (ドラゴン・悪魔) 2ターン, HP200, 防御5,000,000

「こちらに気付いた」999ターンの間、状態異常無効。HP100%時に一度のみ使用する。
「じっとこちらを見ている」何もしない。HP100%時に使用する。
「獰猛なる炎」スキル発動ターンを2ターン延長する、かつ単発ダメージ(32883)
「コロナブロー」単発ダメージ(52613)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「魔龍炎」ランダムで火と闇ドロップを3個ずつ生成する、かつ単発ダメージ(62478)

2バトル目

覚醒ワダツミ覚醒ワダツミ (水・闇) (神・バランス) 1ターン35120, HP15073860, 防御1128

[先制]「大海の衣」999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を回復する。
「神水の災恵」水ドロップを回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(52680)
「海刃」木ドロップを水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(35120)
「父なる海神の呪詛」ランダムで3色をお邪魔ドロップに変換。 HP75%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「海神の一撃」単発ダメージ(140480)

3バトル目

シャドウシールドナイトシャドウシールドナイト (闇) (体力) 1ターン, HP4815220, 防御240000 ×3

[先制]「ダークシールド」10ターンの間、闇属性の攻撃を回復する。
「パープルタックル」ランダムで1色を闇ドロップに変換、かつ単発ダメージ(39000)
「シールドバッシュ」単発ダメージ(52000)

4バトル目

覚醒ヴィーナス覚醒ヴィーナス (光・水)1ターン, HP8568210, 防御0

[常時] 水と光属性の攻撃を半減。
[先制]「優しくしてくださいね♪」5ターンの間、ドロップ操作時間を2秒減らす。
「まだまだこれからです♪」3ターンの間、ドロップ操作時間を3秒減らす。「優しくしてくださいね♪」の効果がなくなると使用する。
「ビューティフル・ワールド」ランダムで2体を1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(28748)
「キューピッドアタック」ランダムでお邪魔ドロップを3個生成する、かつ単発ダメージ(38330)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ハイテンプテーション」サブモンスター全てを2~3ターン行動不能にする。
 ↓
「ブリリアント・ワールド」ランダムで5体のモンスターを1~2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(57495)

5バトル目

黒天の幻龍王・ゼローグ∞黒天の幻龍王・ゼローグ∞ (闇・水) (ドラゴン・体力・悪魔) 1ターン, HP25029720, 防御2140

[常時] 闇属性の攻撃を半減。
(同じターンに連続で使用)
[先制]「ツヅケルゾ」999ターンの間、状態異常無効。
[先制]「キング・オブ・ゼロ」1ターンの間、ダメージを75%減らす。
「リターン・トゥ・ゼロ」味方にかかったスキルを無効化する。
「サクリファイス」ランダムで3体を2ターン行動不能にする。
「零式王砲」毒ドロップを猛毒ドロップに変換、かつ単発ダメージ(70556)
(同じターンに連続で使用)
・「ブルースフィア」HPを少し回復する。
・「カオスボルト」ランダムで毒ドロップを4個生成する。
「ダークパルス」盤面を真っ暗にする、かつ単発ダメージ(42334)
「龍王砲」連続ダメージ(52917)
--- 残HP50%以下で使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「王眼」5ターンの間、スキルを使用不能にする。
・「リ・ゼロ」敵のHPが全回復。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「エンド・オブ・ペイン」現在HPの100%ダメージ。
「ビヨンド・ザ・ペイン」連続ダメージ(1058340)

6バトル目 ボス

ヤミピィ (闇) (強化合成用モンスター) 1ターン1780, HP56, 防御


Lv10

1バトル目

澪王妃・ヘラ・イース澪王妃・ヘラ・イース (水・水) (悪魔・神) 1ターン, HP6093950, 防御23400

[先制]「澪王妃の世界」5ターンの間、スキルを使用不能にする。
「ブルーブリザード」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(19969)
「フリーズブラスト」ランダムで1体を2~4ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(16974)
「アイスコフィン」ランダムで5体を1~3ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(4992) 残HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「アブソリュートゼロ」現在HPの100%ダメージ。

2バトル目

神王妃・ヘラ神王妃・ヘラ (闇・闇)1ターン19455, HP5138295, 防御696

[先制]「神王妃の洗礼」単発ダメージ(38910)
「ブラックナイトメア」光ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(17510)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「神王妃の吐息」神タイプのモンスターを5ターン行動不能にする。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「ギガグラビティ」現在HPの99%ダメージ。
 ↓
「ギガグラビトンボム」単発ダメージ(97275) 使用後「ギガグラビトンボム」を繰り返す。

3バトル目

ライトシールドナイトライトシールドナイト (光)1ターン, HP2205040, 防御220000

[先制]「ライトシールド」10ターンの間、光属性の攻撃を回復する。
「イエロータックル」単発ダメージ(26100)
「シールドバッシュ」単発ダメージ(34800)

4バトル目

破壊の赤機操士・ピュール=マキナ破壊の赤機操士・ピュール=マキナ (火・木) (マシン) 1ターン, HP6135780, 防御812

(同じターンに連続で使用)
[先制]「三元の絡繰」5ターンの間、光と闇属性の攻撃を回復する。
[先制]「癒転紅の機操術」回復ドロップを火ドロップに変化、かつ単発ダメージ(20654)
※パターンAとパターンBのいずれかのスキルを同じターンに使用する
パターンA
・「エレメンタルフリップ」敵の属性が木属性に変化する。
・「エレメンタルフリップ」敵の属性が火属性に変化する。
パターンB
・「翠縫線の機操術」上から横3列目を木ドロップに変化、かつ単発ダメージ(17609)
・「蒼転翠の機操術」水ドロップを木ドロップに変化、かつ単発ダメージ(19370)
・「癒転紅の機操術」回復ドロップを火ドロップに変化、かつ単発ダメージ(15848)
--- 残HP50%以下で使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「インパッシビティ」1ターンの間、状態異常無効化。
・「ドロップデストラクト」ランダムでお邪魔ドロップを15個生成する。
 ↓
「紅縫翠の機操術」単発ダメージ(38740)

5バトル目

無幻の時龍契士・ミル無幻の時龍契士・ミル (光) (ドラゴン・マシン) 1ターン, HP14845680, 防御1218

[常時] 闇属性のダメージを半減する。
(同じターンに連続で使用)
[先制]「この姿が本当のわたしだと思う?」999ターンの間、状態異常無効。
[先制]「時空の歪み」5ターンの間、50万以上のダメージを無効化する。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「始終境界」上から3列目をお邪魔ドロップと回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(29248)
・「時檻の抜穴」パズルの開始位置をランダムで固定される。
 ↓
「針撃」連続ダメージ(32904)
 ↓
「タイムバインド」ランダムでモンスター2体を6ターン行動不能にする。
 ↓
(同じターンに連続で使用)
・「始終境界」上から3列目をお邪魔ドロップと回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(29248)
・「時檻の抜穴」パズルの開始位置をランダムで固定される。
 ↓
「針撃」連続ダメージ(36560)
 ↓
「タイムリープ」敵のHPが回復する。
 ↓
(同じターンに連続で使用)
・「始終境界」上から3列目をお邪魔ドロップと回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(29248)
・「時檻の抜穴」パズルの開始位置をランダムで固定される。
 ↓
「針撃」連続ダメージ(40216)
 ↓
「タイムスティール」5ターンの間、ドロップ操作時間を3秒減らす。
 ↓
「タイムソー」連続ダメージ(124860)
--- 残HP50%以下で使用 ---
(同じターンに連続で使用)
・「ストレイン」1ターンの間、7コンボ以下の攻撃を回復する。
・「時檻の抜穴」パズルの開始位置をランダムで固定される。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「タイムソー」連続ダメージ(182800)
--- チーム内に特定モンスターがいると使用 ---
(同じターンに連続で使用)
[先制]「この姿が本当のわたしだと思う?」999ターンの間、状態異常無効。
[先制]「別の次元で貴方の龍神が待ってるわ」5ターンの間、50万以上のダメージを無効化する。パーティ内にツバキ、スミレ、カエデそれぞれの進化前、進化後のいずれかがいると発動する。

6バトル目 ボス

ヒカピィ (光) (強化合成用モンスター) 1ターン, HP14, 防御



パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ

こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す