【ポケモンGO】ボタン一つでポケモンを捕まえる専用デバイス

© 2016 Niantic, Inc. ©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
『ポケモンGO』専用のウェアラブルデバイス『Pokémon GO Plus』。
ポケモンGOユーザーならマストアイテムになるであろうPokémon GO Plusですが、「実際のところ、何が便利なの?」と思われる方も多いと思います。
そんな方のために、今回はPokémon GO Plusのすごさをお伝えします!
もう画面を開き続ける必要なし
Pokémon GO PlusはスマホとBluetooth Low Energyで接続し、ポケモンGOのゲーム画面から、ペアリング・接続することができます。
もちろんスマホがスリープ状態になっていても、接続状態が保たれますよ。
ボタン一つでポケモンゲット
接続している状態でポケモンが近くに出現すると、Pokémon GO Plusが振動し、ポケモンが近くに存在していることを教えてくれるんです。
さらに、この状態でPokémon GO Plusの中心部分にあるボタンを押すと、自動的にポケモンをゲットできるかもしれないのです。ポケモンがゲットできたかどうかは、ランプの点灯と振動のパターンで知らせてくれますよ。
© 2016 Niantic, Inc. ©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
自動的に道具が手にはいる
「ポケストップ」の近くに来た場合はポケストップをタップして必ず道具を手に入れていたと思いますが、これもPokémon GO Plusで行うことができます。
ポケストップの近くを通ると、ポケモンが出現した時とは別の色で点灯し、違った振動パターンで知らせてくれます。この状態で、先ほどのポケモンゲットと同様、Pokémon GO Plusの中心部分のボタンを押すと、自動的にポケストップから道具を手にいれることができるんです。


© 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
手に入れたものはアプリ内で確認できる
スマホをスリープ状態の間にPokémon GO Plusを使って行ったことは全て、ポケモンGOのアプリ内にある「ぼうけんノート」で確認することができます。
どのポケモンを何匹ゲットし、どのポケモンに逃げられてしまったのか、どんな道具を手に入れたかなど、一覧にして確認できますよ。


© 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
価格と発売日は?
そんなPokémon GO Plus、気になるのが発売日とそのお値段ですが・・・
残念ながら、発売日はまだ未定となっております。しかし任天堂より公式に発表があり、価格は3,500円(税込)とのことです。手に届きやすいお値段ですね。

© 2016 Niantic, Inc. ©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケモンGOユーザーにとっては必ず必要になるであろうPokémon GO Plus。
これは手に入れておいて損はないですね。また歩きスマホの事故防止にもなるので、お子さんに持たせるのにもオススメです。
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 110.2 MB ・バージョン: 1.0.3 |