【ポケモンGO】初期化された!? と思ったら再ログインを試してみて
© 2016 Niantic, Inc. © 2016 Pokémon. © 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
大人気スマホゲーム『ポケモンGO』が本日(7/31)アプリアップデートされました。さっそくアップデートして起動してみたら・・・ウィロー博士が登場。
「え、初期化された?」
そんなときは別のアカウントでログインしている可能性があるので、この方法を試してみてください。
■ = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = ■
ポケモンGO攻略&ニュース記事まとめ公開中!
ぜひ、チェックしてみてください!
>>> まとめページを読む <<<
■ = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = ■
8/1追記:アップデート後の初期化について公式見解が発表されました
→Potential iOS Login Issue Following Pokémon GO Update Version 1.1.0 (Build 31.0) – Pokémon GO(全英文)
初期化された?と思う原因
ポケモンGOをアップデートし起動すると、iPhone内のブラウザ(Safari)経由でアカウントの再ログインが自動的に行われます。
このとき、「今までポケモンGOに使用していたアカウント」以外のアカウントでブラウザにログインしていた場合、そのアカウントでゲームがスタートし、チュートリアルが始まります。
これが「初期化された」と思う原因です。
これを解決するにはポケモンGOを一度サインアウトし「今までポケモンGOに使用していたアカウント」でログインする必要かあります。
ここでは、別のアカウントでログインしてしまった場合のサインアウト、再ログイン方法について説明いたします。
方法は2つあります。
アプリを再インストールする方法
一度iPhoneからアプリを削除します。その後、あらためてポケモンGOをインストールしなおしてみましょう。

インストール後のログイン方法については、のちほど詳しく説明しています。
チュートリアルを終わらせて設定からサインアウトする方法
再ログインをするためにはアプリ内の「設定」を開く必要があります。なので、まずは落ち着いてチュートリアルを終わらせましょう。
設定からサインアウト
チュートリアルが終わったらメニュー画面から「設定」をタップ
「設定」の中にある「サインアウト」をタップしましょう。
8/1追記:こちらの方法の場合、サインアウトを2回する必要があるかもしれないと公式発表されています。
上記2つの方法どちらかでサインアウトできたら、「今までポケモンGOに使用していたアカウント」でログインをしましょう。
正しいアカウントでポケモンGOに再ログイン
最初の画面から正しいアカウントでログインをしましょう。Googleアカウントでの方法を詳しく説明します。
Googleの画面になったら右上のメールアドレスをタップ。そして「ログアウト」をタップします。
すると、このような画面になるので「別のアカウントでログイン」をタップし、必要な情報を入力しましょう。
再ログイン完了
正しいアカウントで再ログインが完了です。
せっかく頑張って集めたポケモンたちが消えてしまい焦ってしまうと思いますが、落ち着いて再ログインを試してみてくださいね。
今回のこの現象はアップデート時に起きたものです。上記方法は両方とも再ログインの成功を確認しております。こちらの方法でも解決しなかった場合は、ポケモンGOにお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
→Pokémon GO
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 104.1 MB ・バージョン: 1.1.0 |