【ポケモンGO】国内最速コンプした人のプレイデータってどうなってるの?
『ポケモンGO』をプレイしているみなさん、何匹ゲットできましたか?
じつは、すでに国内で入手可能なポケモン142匹すべてをゲットしたという猛者がいるんです!それが、kaile(カイル)さん。
驚くことに、会社勤めしながらポケモンGOをプレイして1週間でコンプリート達成したそうです。スゴすぎる…。
そんなkaileさんのポケモンGOのデータを見せてもらったら、参考になるかも!ということで、お話を聞いてきました!
※国内最速とは現在コンプリートを報告されている人の中で1番早かったということであり、公式発表ではございません。
142匹コンプしたポケモンGOのデータを公開
ーー捕まえたポケモンの総数を教えて下さい!
kaile:
総数は、2,000匹を少し超えたくらいですかね。結構少ないほうだと思います。
それには理由があります。図鑑をコンプリートしようと考えてから、早い段階でフシギバナを手に入れたんですよ。なので、フシギダネやフシギソウを進化させる必要がなくなりました。
時間とボールを節約しようと思って、コンプリートに関係ないポケモンは獲ってなかったんです。
© 2016 Niantic, Inc. © 2016 Pokémon.© 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ーーいま、トレーナーレベルはどのくらいなんですか?
kaile:
いまは26レベルです。コンプリート当時は25レベルなので、あまり変わってないですね。
というのも、7月22日から始めて通信制限にかかってしまい、ペースが落ちちゃったんですよね。
ーーちなみに、ジムバトルはやっていますか?
kaile:
ジムバトルは、あんまりやってないです。始めてすぐのころだと勝てないし、勝ち取ってもすぐに取り返されてしまうので…。
でも、ランクが上がったら勝てるようになると思うので、今後は徐々にジムバトルをやっていきたいですね。
ーー手持ちで1番強いポケモンと、そのCPを教えて下さい
kaile:
いまだと、野生で出たカビゴンが1番強いですね。CPは2,176です。

ーー強さは関係なく、1番好きなポケモンはなんですか?
kaile:
そうですねぇ。プリンですかね!かわいいですよね。
たとえば、「大乱闘スマッシュブラザーズ」でもよくプリンを使っているくらい、思い入れのあるポケモンなんです。

課金はBOX拡張と孵化装置のみ!
ーー課金はしていますか?買ったアイテムも教えて下さい
kaile:
最初は無課金でやっていたんですが、途中からiTunesカードは5,000円を買いました。でも、実際に使ったのは2,500円くらいでしたね。
買ったアイテムは、BOXを1回拡張したのと、タマゴの孵化装置だけです。
プレイしていた場所が、常にルアーモジュールが挿してあることが多かったので、自分が挿さなくても良かったというのもありますね。
日本では手に入らないポケモンもゲットしたい
ーー今後、海外のポケモンをゲットしに行く予定はありますか?
kaile:
一応、いまのところトレード機能が実装されるのを待っているんです。でも、時間・言語・お金という3つの壁を乗り越えられたら、海外でもプレイしてみたいなとは思っています!
その3つの壁をクリアした上で、週末とかに気軽に行けるなら毎週行っちゃいますね(笑)
ーー今後、ポケモンGOに追加してほしい機能はありますか?
kaile:
まとめて博士に送る機能があればいいなって思いますね。
そのほかには、トレード機能も楽しみですね。簡単にコンプリートできちゃうという心配はありますが、海外の人との交流が生まれそうなのが良いですよね。
そのために、カモネギは海外への輸出用としてストックしてるんです!バリヤード・ケンタロス・ガルーラを輸入したい(笑)
コンプを目指すなら参考にすべき!
kaileさんのプレイはとても効率的。図鑑を集めるという目的に特化していました。
たとえば、既に持っているポケモンは獲らない方針だったり、カモネギのストックのお話など、参考にしたいポイントがいくつもありましたよ。
実際、kaileさんはプレイ開始から1週間で国内ポケモンのコンプリートを達成したそうです。つぎは、ジムバトルにも挑戦したいそうなので、今後の動向もチェックしていきたいですね。
kaileさんインタビューの続きはこちら!
AppBankではポケモンGOに関する記事をどんどん公開しています。実際プレイするときの参考にぜひ読んでくださいね。
→ポケモンGO攻略&ニュース
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 110.2 MB ・バージョン: 1.0.3 |