ソムリエが教える料理に合ったワインの選び方
ワインには赤と白の2種類がありますが、どの料理にどのワインが合うのか、いまいち分からない。
レストランに行けばその料理に合ったワインを選んでくれますが、たとえば家でパーティを開催する場合はどのワインを選べば良いのでしょうか。
今回もソムリエに料理に合ったワインの選び方を聞いてきました。
簡単な選び方だったので、ぜひ参考にしてください。
料理に合ったワインの選び方
料理に合った、簡単なワインの選び方を「PRIVATE KITCHEN ヒソカ」のソムリエである柿沼さんに聞いてきました。
料理に合ったワインの選び方としては、料理の色味と合わせるのが簡単だそうです。
赤身には赤ワイン!
肉系の料理には、赤ワインを合わせるのが良いそうです。「肉の色は赤い=赤ワイン」と覚えておきましょう!
▼「PRIVATE KITCHEN ヒソカ」の8月のメニュー「黒毛和牛もも肉のカツレツ」
また、肉だけではなく刺身の赤身(マグロなど)の場合も赤ワインで合わせるのが良いそうです。
白身には白ワイン!
肉の部位によっては、白身の部分があります。たとえば、淡白なササミの場合は白ワインがよく合うそうです。
▼「PRIVATE KITCHEN ヒソカ」の8月のメニュー「無花果と鶏胸肉のマリネ」
刺身でも白身魚の場合だと、白ワインがおすすめだそうです!
▼「PRIVATE KITCHEN ヒソカ」の8月のメニュー「鱸のカルパッチョ」
ヒソカでワインを楽しもう!
PRIVATE KITCHEN ヒソカでは、毎月変わるコース料理を楽しめます。
料理に合うワインの選び方として色味を合わせると良いと紹介しましたが、もちろん色味以外にも料理によって合うワインはあります。
レストランに行ったときには、ソムリエにどのワインが合うのかを聞いてみましょう!
PRIVATE KITCHEN ヒソカのご予約はこちらから→ PRIVATE KITCHEN ヒソカ かんたんウェブ予約 | トレタ
飲んだワインをアプリで記録!
ワインを飲んだら、『ワインコレクション』で記録しませんか?
写真やメモなどを詳しく記録できますよ!
© 2014 Yoshifumi Otsuka
![]() |
・販売元: Yoshifumi Otsuka ・掲載時のDL価格: ¥360 ・カテゴリ: フード/ドリンク ・容量: 22.7 MB ・バージョン: 1.0.6 |