【ポケモンGO】皆に好きなポケモンを聞いたら、とある「共通点」を見つけた
© 2016 Niantic, Inc. © 2016 Pokémon. © 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
『ポケモンGO』をプレイしている人同士で「好きなポケモンの話」をする時、めっちゃ盛り上がりませんか?
ポケモンによって見た目も鳴き声もまったく違うので、人気のポケモンはいるものの、意外と個人個人でそれぞれ好きなポケモンって違うんですよね。
今回「ポケモンGOで捕まえた中で好きなポケモンは?」というリクエストをいただいたので、実際にその質問を何人かに聞いてみました。
Q.みんなの好きなポケモンは?
御三家は思い入れの強さが違う!最初に選んだポケモン「フシギダネ」
ゆう:
ポケモンシリーズで最初に買ったゲーム「ポケットモンスター 緑」で、最初に選んだポケモンが「フシギダネ」。
一番最初に手に入れたポケモンだし、やっぱり思い入れが強いんだよね。

昔の思い出はやっぱり強い。サファリゾーンで頑張って捕まえた「ストライク」
すけきよ:
「ストライク」ですね。
サファリゾーンで頑張って捕まえた時の思い出が今でも残っています。
なかなか捕まらなかったなぁ・・・。

ふよふよ浮いている出現時のモーションが癒される「アズマオウ」
Nペダ:
最近、「アズマオウ」がキテる。
ゲームボーイ時代は動いてなかったから知らなかったけど、アズマオウって出現する時ふよふよ宙に浮いてるんだね。
あの感じがアクアリウムの中の淡水魚を見てるみたいで癒される。

3Dになって初めて可愛さに気づいた。ぽってりお腹が可愛い「ヤドン」
あゆみん:
白黒だった時代はあまり興味なかったんだけど、『ポケモンGO』で3Dになった「ヤドン」を見て一目惚れ。
このぽってりしたお腹がたまりません。ずっとなでまわしていたい。

自分に似てると言われて好きになってきた「ベロリンガ」
ブリ大根:
なんか最近みんなから「ブリちゃんとベロリンガって似てるよね」って言われるんですよね。そんなに似てますか?
昔はそうは思わなかったけど・・・でもたしかに、こうやって3D化されてカラーがついた姿を見たら似てる気がしてきちゃったよね。
似てるって言われ続けてたらなんとなく愛着わいてきちゃうもんですね。

みなさんは何のポケモンが好きですか?
今回「好きなポケモン何?」とみんなに聞いた中で、1つの「共通点」を見つけました。それは、みんなが「昔のポケモン」の話をしていること!
最初に選んだポケモンだったり、捕まえるのが難しかったポケモンだったりといった、昔の印象的な思い出があるポケモンを選ぶ人は多かったです。
また、当時は白黒だったけど今は3D化されカラーになったことによる気づきを語っている人もいて、とても面白かったです。
現時点(2016/8/10)ではまだ第一世代のポケモンしかいませんが、これから第二世代、第三世代と、捕まえられるポケモンが増えていくとますます楽しめそう。
いつか全てのポケモンを集められる日が来ることを願って、今日もポケモンGetに励みましょう!
リクエスト募集中!
AppBankでは、読者の皆さんからの記事ネタを募集しています。
頂いたリクエストをライターたちが全力で調べて、あなたの「知りたい!」に答えます!
リクエストはこちらから→ あなたのリクエストを記事にします!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 103.8 MB ・バージョン: 1.1.1 |