【ポケモンGO】ポケモンの居場所が分かる新機能が便利すぎ!
© 2016 Niantic, Inc. © 2016 Pokémon. © 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. 以下同じ
8月9日に実施された『ポケモンGO』のバージョン 1.3.0アップデートから、一部のユーザーのあいだで新機能「NEARBY(近くにいるポケモン)」がテストされています。
どんな機能かと言うと・・・近くのポケストップにいるポケモンが分かるというもの!
つまり目当てのポケモンがいるポケストップに行けば、そのポケモンをゲットできるチャンスにありつけるわけです。これは便利!
テスト中のユーザーが画像と動画を公開!
この新機能のテストユーザーに当選したJackson Palmerさんが、Twitterで画像と動画を公開しています。チェックしてみましょう。
NEARBY(近くにいるポケモン)は、こんな感じでポケモンとポケストップがセットで表示されます。
そしてここからポケモン&ポケストップのアイコンをタップすると、そのポケストップがどこにあるかがマップ上にピンクの足あとアイコンで表示されます。
なんだこの新機能、便利すぎる・・・。
動画はこちら。
.@PokemonGoApp / @PokeVisionGo / @YangCLiu HERE IS A VIDEO FOR THOSE ASKING. :) pic.twitter.com/wivcskufdV
— Jackson Palmer (@ummjackson) 2016年8月9日
今のところテストのためこのまま実装されるかは分かりませんが、実装されればポケモン探しがはかどりますね!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 106 MB ・バージョン: 1.3.1 |