欲しい情報だけが手に入る検索アプリ『Soroe(ソロエ)』
© 2016 Soroeru. All rights reserved.
ネットにはたくさんのニュースメディアやまとめ記事がありますが、検索サイトで検索したとき、全部が自分の欲しい情報をそろえた記事ばかりではありませんよね。
『Soroe(ソロエ)』は、良質なニュースメディアやまとめ記事の検索に特化したアプリ。
気になることを検索すれば、自分の知りたい情報が必ず見つかります。
Soroe(ソロエ)とは?
『Soroe(ソロエ)』は、良質なまとめやメディアの記事をまとめて検索できるアプリ。
出かけた先で一息つきたいとき「場所+カフェ」で検索したり、ふとした疑問を検索したり、いろんなシチュエーションで使えます。


Soroeの使い方
『Soroe(ソロエ)』はカテゴリが細かくわかれています。
「ALL」・「情報」・「グルメ」・「おでかけ」など大きいカテゴリがあり、その中でも例えばおでかけなら「国内旅行」・「海外旅行」・「暮らし」と小さいカテゴリに分かれています。


気になる記事を見つけたら、タップで開けます。

右下のメニューボタンから、ツイッターやLINEに流したりURLをコピーしたりと、すぐに共有が可能です。


好きな単語でいつでも検索できる
アプリトップの検索バーや、下のメニューバーのサーチから好きな単語を入力すると、『Soroe』が選んだ良質なメディアから記事を表示してくれます。

流行りのゲームなど、常に最新の情報が欲しい場合は「今検索しているキーワードをクリップ」をタップして「マイキーワード」を設定しましょう。
マイキーワードは最大10個まで設定できます。


マイキーワードに設定すると、アプリのトップ画面に常に最新情報が出てくるようになりますよ!

もしキーワードを消したり違うものを入れたい場合は、左上のメニューボタンからマイキーワードを選んで設定しましょう。


新しい検索アプリの決定版
『Soroe(ソロエ)』は良質なメディアやまとめを選んで表示してくれるので、普通に検索するよりもハズレの記事がありません。
ちょっと気になることがあったらまずは『Soroe』で検索してみませんか?
![]() |
・販売元: Soroeru Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 14.1 MB ・バージョン: 2.3 |