【ポケモンGO】最初に現れるヒトカゲ・フシギダネ・ゼニガメを捕まえる方法
『ポケモンGO』は、スタートした直後にまず現れるポケモンであるヒトカゲ・フシギダネ・ゼニガメのどれかを捕まえるところから始まります。
この3匹のポケモンは、ただ何もしないで待っているだけでは捕まえることができません。また、捕まえないことにはゲームが先に進みません。
この記事では、ポケモンGOをスタートした直後にまず現れるヒトカゲ・フシギダネ・ゼニガメを捕まえる方法をご紹介します。
最初に現れるヒトカゲ・フシギダネ・ゼニガメを捕まえる方法
ポケモンGOをスタートしたら、画面上にヒトカゲ・フシギダネ・ゼニガメが現れました。

© 2016 Niantic, Inc. ©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
手に入れたいポケモンをタップしましょう。
すると、「現実世界を背景にしてみましょう!」という表示が出ます。
【はい】を選べば現実世界を背景に、【あとで試す】を選べば草むらのCGを背景にポケモンが現れます。
ポケモンとモンスターボールが現れたら、モンスターボールをタップしたままポケモンに向かってスワイプしましょう。
白い矢印のガイドに沿ってスワイプすると、上手くモンスターボールを投げられます。


▽モンスターボールの投げ方を動画でチェック!▽
モンスターボールがポケモンに当たり、そのままモンスターボール内に入ってくれれば、最初のポケモンをゲットできたことになります。
ポケモンをゲットすると「ほしのすな」や「アメ」、経験値などの報酬が手に入りますよ。

最初のポケモンを「ピカチュウ」にする方法
最初に現れるポケモンはヒトカゲ・フシギダネ・ゼニガメの3匹ですが、ちょっとした小技を使えば「ピカチュウ」を手に入れることもできるんです。
最初に「ピカチュウ」を手に入れる方法はこちら
→『ポケモンGO』配信開始! さっそくピカチュウゲットしてきた!


![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 106.2 MB ・バージョン: 1.3.1 |