【モンスト攻略】密接しての友情コンボが強力!! 明智光秀のステータスと評価
「戦国風雲絵巻-巻ノ参-」で登場した明智光秀。クエストでは、ショットガンをまともに食らって痛い目をみた人も少なくないはず。
そんな、明智光秀のステータスはどんな感じになっているのか、評価と共にチェックしていきましょう。
究極攻略はこちら
→明智光秀降臨「恍惚なる謀反の甘き香り」に挑む【究極】
極攻略はこちら
→明智光秀降臨「恍惚なる謀反の甘き香り」に挑む【極】
明智光秀のステータス
進化:謀反の智将 ミツヒデ
No.2135
謀反の智将 ミツヒデ
亜人族
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 20,141 | 13,180 | 213.17 |
+値加算 | 24,041 | 17,680 | 287.97 |
種族:亜人族
反射/砲撃型
アビリティ:アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック
SS:ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち(15ターン)
友情コンボ:全方位ショットガン(最大威力 4,428)
ラックスキル:クリティカル
神化:天海大僧正 ミツヒデ
No.2136
天海大僧正 ミツヒデ
亜人族
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 19,156 | 15,613 | 228.33 |
+値加算 | 23,356 | 20,938 | 309.08 |
種族:亜人族
反射/バランス型
アビリティ:アンチウィンド
ゲージ:アンチダメージウォール
SS:ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち(15ターン)
友情コンボ:ロックオン衝撃波 6(最大威力 18,562)
副友情コンボ:短距離拡散弾 9(最大威力 2,410)
ラックスキル:シールド
明智光秀の進化素材
進化明智光秀の進化素材
大獣石 × 30
光獣石 × 10
光獣玉 × 5
獣神玉 × 1
神化明智光秀の進化素材
明智光秀の評価ポイント
進化は砲撃型のショットガン
進化は、アンチダメージウォール×アンチブロックのダブルアビリティ。メインギミックのダメージウォールに対応しているので、連れて行けるクエストは多いです。
友情コンボは「全方位ショットガン」となっています。ヒット数が多く、敵に張りつく事で大ダメージを期待できます。
さらに、砲撃型なので通常より威力が高いのも魅力です。
神化は副友情に短距離拡散弾
神化は、アンチウインド×アンチダメージウォールのダブルアビリティ。こちらも、メインギミックのダメージウォールに対応しているので、連れて行けるクエストは多いです。
友情コンボは「ロックオン衝撃波」に加えて、「短距離拡散弾」を持っています。敵に張りつく事で短距離拡散弾で大ダメージを与える事ができます。
ストライクショットは「ふれた最初の敵を乱打し、拡散弾で追い討ち」するもので、友情コンボとの相性もいいです。
▼動画では、有利属性でない相手に対して約70万くらいのダメージが出ている。
進化と神化どっち?
進化と神化では、ダメージウォールに対応し、密接時に友情コンボで大ダメージを出せるなどの共通点があります。
ステータスのバランスがいい神化も魅力的。個人的にはヒット数の出るショットガンの友情コンボと、最近増えているブロックに対応できる進化がオススメです。
神化光秀の性能をチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
個人的には進化
ショットガンやアンチブロックの点で進化と言いましたが、見た目的に進化の方が好きというポイントも高かったかもしれません。
フォローお願いします!→ Twitter