【ポケモンGO】バッテリーの消費を抑えつつ、手ぶらでプレイできる防水ポーチ
首から下げて使うタイプの防水ポーチ『bikit』は、『ポケモンGO』を手ぶらでプレイするのに最適です。
防水機能がついているので、晴れの日はもちろん、雨の日だって安心してプレイできますよ。
さらに、スマホを入れる向きを工夫すれば、ポケモンGOの画面を見ていない間「バッテリーセーバー」状態にしておくことができるんです。
bikit1つ持っていれば、バッテリー消費を抑えつつ、どんな環境でもポケモンGOをプレイできちゃいます!
bikitならバッテリー消費を抑えつつポケモンGOをプレイできる
bikitは手ぶらでポケモンGOをプレイするのに最適です。
このようにスマホを下に向けて入れて首からかけておけば、ポケモンGOの画面を見ていない間「バッテリーセーバー」状態にしておくことができますよ。
また、ヒモを最大まで長くすることで斜めがけもできます。
ミニバックみたいでオシャレにスマホを持ち運べますね。
ポーチの透明度が高く、液晶面が鮮明に見えます。
また、写真や動画も綺麗に撮れます。
ポケモンを捕まえる時にARモードでスクショを撮影する際も、背景が鮮明に写るのが嬉しいですね。
bikitの使い方
bikitは、首から下げられる防水ポーチです。
入り口部分のデザインがオシャレなので、ファッションのワンポイントにもなりますね。
使い方はとっても簡単。
入り口部分をパカッと開けて・・・
ポーチ内にスマホを入れます。
ポケモンGOの画面を見ていない間「バッテリーセーバー」状態にしておきたいなら、ヒモがついていない方に液晶面を向け、さらに下向きに入れておきましょう。
ポーチ内の空気を抜いて、入り口部分をくるくると巻いて閉じます。
これでポーチ内が密閉状態になりました。水の中に丸ごと入れても浸水しませんよ。
(※使用する前は、中に紙などを入れて水中で防水テストをしてください。)
ポケモンGOと相性抜群な防水ポーチ
他デザインはこちら
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 106.2 MB ・バージョン: 1.3.1 |