【パズドラ】古代中国四大美女! 楊貴妃のキャラクター考察

pazu - 1244


パズドラのキャラクターの神話設定や由来を知って、キャラクターにもっと愛着を持ってみましょう。今回はカーニバル限定モンスターの「美玉の寵姫・楊貴妃」を紹介します。

名前の由来や神話でのエピソード。
楊貴妃について色々と触れてみました。

※ライターによる考察です。公式発表された設定・情報ではありませんのでご了承ください。

攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ


美玉の寵姫・楊貴妃

pazu - 1245


モンスターデータはこちら

楊貴妃

美玉の寵姫・楊貴妃

楊貴妃の生い立ちは?

楊貴妃は唐の時代の皇妃として知られ、古代中国四大美人の1人とされています。
蜀出身の楊貴妃ですが本籍は蒲州・永楽にあったと言われ、幼いころに両親を失ってからというもの、祖父の楊玄璬の家で育てられたそうです。成長するにつれてその美しさは周囲に知れ渡り、17歳のときに皇帝玄宗の第18皇子の妃となりました。

楊貴妃は唐の時代で理想とされる美しい容姿を持ち、それでいて音楽や歌舞に優れていたと言われています。「長恨歌伝」によれば、髪は艶やかで肌はきめ細やか、物腰も柔らかかったと伝えられています。

歴史上での楊貴妃

「楊太真外伝」では玄宗と共に教坊の芸人たちの音楽や歌舞、文人たちの詩会などを見て楽しんでいたと伝えられています。しかし、楊貴妃はもともと玄宗の妃ではなく、玄宗の息子に嫁いできた人でした。玄宗が楊貴妃に一目惚れ、息子をなんとか説得し自分の妃にしたと言われています。

その後、玄宗は楊貴妃の実家や家系の人々を意味もなく高い地位につけていきました。そのことを面白く思わなかった文武百官たちのなかでは、「陛下をそそのかしていいご身分」という不満が溜まり、「安史の乱」と呼ばれる反乱が勃発。
特に悪いことは何もしていない楊貴妃でしたが、反乱は収拾がつかず遂には処分まで命じられてしまいます。玄宗は泣く泣く楊貴妃の処分に許可を下し、彼女はそこで亡き者となってしまいました。

※楊貴妃に関する情報のうち、ほんの一部をご紹介しています。

パズドラでの楊貴妃は?

美女と言われるだけあって、パズドラの楊貴妃もかなり可愛いイラストになっていますね!歌舞に優れていたと言われているだけあり、パズドラでのスキルも「幽玄の歌舞」という名前になっています。

pazu - 1246


楊貴妃も他のカーニバル限定モンスターたちに劣らず、優秀な覚醒スキルやスキルを持っています。リーダーとしてはもちろん、四神シリーズのサクヤのサブでも大活躍が期待できそうです。

詳しいステータスを確認しよう

「美玉の寵姫・楊貴妃」のHPや攻撃力などの詳しいステータスは、パズドラ究極攻略データベースで今すぐチェックしよう!

美玉の寵姫・楊貴妃

pzdb


今回は楊貴妃!

amino amano(@Amano_hbkr
歴史上でもパズドラでも可愛い楊貴妃のキャラクター考察でした。
彼女こそ、古代中国四大美女!
世界三大美女とも言われていますよね。
さて、次回はいよいよカーニバル限定ラストです!お楽しみに〜




パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ

こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース

読まれています!

最強キャラランキングはこちら

『パズドラ』最強キャラランキングまとめ最新版

最新情報はこちら

【パズドラ】今、ガチャを引くべきではない理由2023/06/03 23:11
【パズドラ】今、ガチャを引くべきではない理由
【パズドラ】白石の強みは本体じゃないんです2023/06/03 22:15
【パズドラ】白石の強みは本体じゃないんです
【パズドラ】ぶっ壊れ武器取り放題!テニプリコラボでやるべきこと『3選』!2023/06/03 20:00
【パズドラ】ぶっ壊れ武器取り放題!テニプリコラボでやるべきこと『3選』!
【パズドラ】ブラッククローバーコラボが来る!?公式放送の配信日が決定!2023/06/03 10:06
【パズドラ】ブラッククローバーコラボが来る!?公式放送の配信日が決定!
【パズドラ】参戦記念カーニバルは引かないほうがいいかも…でも○○だけはおすすめです!2023/06/02 21:45
【パズドラ】参戦記念カーニバルは引かないほうがいいかも…でも○○だけはおすすめです!
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す