【モンスト攻略】超絶のツクヨミ零や覇者の塔31階に適性!? バアルのステータスと評価
「栄光のオリュンポス」で登場したバアル。
進化、神化共にアンチ重力バリアをベースに持っています。それに加えてゲージで、進化はアンチブロック、神化は亜人キラーを持っていますよ。
そんなバアルの詳しいステータスと評価をチェックしてみましょう。
究極攻略はこちら
→バアル降臨「神殺しを目論む悪魔の総帥」に挑む【究極】
極攻略はこちら
→バアル降臨「神殺しを目論む悪魔の総帥」に挑む【極】
バアルのステータス
進化:ソロモン72柱の総帥 バアル
No.2161
ソロモン72柱の総帥 バアル
魔王
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 17,208 | 15,675 | 260.23 |
+値加算 | 21,108 | 21,025 | 352.88 |
種族:魔王
反射/バランス型
アビリティ:アンチ重力バリア
ゲージ:アンチブロック
SS:自身のスピードとパワーがアップ(18ターン)
友情コンボ:ホーミング 18(最大威力 3,294)
ラックスキル:クリティカル
バアルの進化素材
進化バアルの進化素材
大獣石 × 30
蒼獣石 × 10
蒼獣玉 × 5
獣神玉 × 1
神化バアルの進化素材
神化:慈雨と豊穣の神 バアル
No.2162
慈雨と豊穣の神 バアル
神
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 19,847 | 15,009 | 236.00 |
+値加算 | 24,047 | 20,134 | 320.15 |
種族:神
反射/バランス型
アビリティ:アンチ重力バリア
ゲージ:亜人キラー
SS:仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ(16ターン)
友情コンボ:ホーミング 18(最大威力 3,294)
副友情コンボ:十字レーザー S(最大威力 2,706)
ラックスキル:シールド
バアルの評価ポイント
進化はダブルアビリティ
アンチ重力バリア×アンチブロックのダブルアビリティ。メインギミックの重力バリアと、最近よく登場しているブロックに対応しているので活躍の機会は多いです。
ストライクショットは、「自身のスピードとパワーがアップ」するものとなっています。18ターンと早く使えるのでとても使い勝手が良く、弱点をカンカンすることでダメージも期待できます。
▼動画では途中イレギュラーバウンドで綺麗に横カンできなかったが、それでも130万以上のダメージを出している。
神化は16ターンで使える号令SS
アンチ重力バリア×亜人キラーのダブルアビリティ。メインギミックの重力バリアに対応しているので、連れて行けるクエストはそれなりにあります。
ストライクショットは、「仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ」号令タイプのものとなっています。
倍率は高くはないですが、16ターンと早く使えるのでボス戦で2回使うこともできます。
どこで使える
基本的には、重力バリアがメインのクエストとなります。超絶であればイザナミ、降臨だと赤穂浪士47やジラフィーヌやガーゴイルで活躍できます。
進化はさらにアンチブロックを活かし、超絶のツクヨミ零や覇者の塔31階での活躍が期待できます。
神化は、亜人キラーを活かし桃太郎使えます。
進化と神化どっち?
進化はブロックにも対応していること、神化は16ターンで使える号令SSがそれぞれ魅力です。
アンチブロックのキャラが手持ちに少なければ、進化にすることをオススメします。
進化バアルの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
覇者の塔31階で使える
覇者の塔の難所である31階に適性があるので、適性キャラが少ない人は育てることをオススメします。ブロックを無視してハマりに行けるのは、かなりの強みだと思います。
フォローお願いします!→ Twitter