【リピート不可避】オススメの楽曲7選!
Copyright © 2016 Apple Inc. All rights reserved.
みなさんは普段どんな「音楽」を聴きますか?
J-POP・洋楽・ロック・アニソン・クラシックなどなど、音楽のジャンルは色々ありますよね。
今回、「みんなが聴いているオススメの曲を教えてください」というリクエストを頂いたので紹介したいと思います。
ということで、『Apple Music』で聴けるオススメの曲を、AppBankライター陣に聞いてみました。
みんなが最近一番聴いている曲をピックアップしたので、ぜひ聴いてみて下さい!
Apple Music詳細はこちら→ Apple Musicについて
西野カナ「トリセツ」
kent:
西野カナさん「トリセツ」は、とにかく歌詞が最高!
曲を聴いていると、まるで目の前に彼女がいるような錯覚になります。
曲はこちらから→ Apple Music 内の西野 カナ「トリセツ – Single」

ストレイテナー「Reminder」
ゆう:
ストレイテナーは4人組のロックバンドです。夏フェスの常連グループで、ロック好きにはたまらない楽曲が満載!
中学生くらいのときに聴いていて、当時に思いを馳せています。
曲はこちらから→ Apple Music 内のストレイテナー「21st CENTURY ROCK BAND」

Pa’s Lam System「TWISTSTEP」
すけきよ:
8月にApple MusicでNew Artistとしてフィーチャーされていて、聴いてみたらノリやすくうるさすぎず頭に残るメロディーで一気に虜になった「Pa’s lam system」。
最近流行っているトロピカル・ハウスサウンドよりはこういう感じのほうが個人的には好みです。
曲はこちらから→ Apple Music 内のPa’s Lam System「TWISTSTEP – EP」

藍井エイル「ラピスラズリ」
えぬぺだ:
藍井エイルさんの歌声がすごく好きなんです。とくに「ラピスラズリ」は、Bメロからサビへの力強さがたまらないんですよね。
TVアニメ『アルスラーン戦記』エンディングテーマ曲です!
曲はこちらから→ Apple Music 内の藍井エイル「ラピスラズリ – EP」

東方神起「Duet」
ゆっきー:
東方神起は、ダンス曲もバラード曲もすごくいい。
東方神起は元々5人グループだったんですけど、Duetは2人になってからのバラード曲で個人的にすごく思い入れのある曲なんですよね。ぜひ聴いてみてください!
曲はこちらから→ Apple Music 内の東方神起「TONE」

Twin Atlantic「what is light where is laughter(skrillex remix)」
なるみん:
Twin Atlanticは、たまたまYouTubeで曲を見つけて聴いてたらお気に入りに!
オススメの曲は、「what is light where is laughter」。洋楽が大好きなんですよねッ!
曲はこちらから→ Apple Music 内のTwin Atlantic「Vivarium (Deluxe)」

カノエラナ「恋する地縛霊」
ブリ大根:
とにかく、か・わ・い・い!!!みんな聴いて!
曲はこちらから→ Apple Music 内のカノエラナ「「カノエ参上。」 – EP」

リクエスト募集中!
AppBankでは、読者の皆さんからの記事ネタを募集しています。
お名前(ペンネーム可)を入力の上、AppBankのライターに書いて欲しい記事ネタを記入し【送信】ボタンを押して、記事リクエストを送ってください。
投稿はこちらから
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 10.5 MB ・バージョン: 1.0.3 |