【モンハンXR】操虫棍を実装前に使わせてもらったぞ!
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
『モンスターハンターエクスプロア(モンハンエクスプロア)』のVer5.0大型アップデートの情報が発表されましたね。
今回のアップデートで筆者が最も注目したのは新武器種『操虫棍』が追加されたことです。
攻撃や武技のエフェクトが非常にド派手で、見た目通りの強さ。今回、操虫棍を実装前に遊ぶ機会を特別にいただけたので、記事で紹介します!
モンハンエクスプロアの大型アップデート情報はこちら → 【モンハンXR】新武器種「操虫棍」がアップデートで追加! ド派手な狩りを楽しめるぞ!
操虫棍を一足早く使わせてもらったぞ!
今回は、モンハンエクスプロアの「Ver5.0大型アップデート メディア体験会」に参加してきました。
操虫棍の追加が発表されました!今までのモンハンシリーズに出ていない本作オリジナルの操虫棍も多数登場するのだとか。
操虫棍は、3つの「ド派手」が特徴の武器だと紹介されていました。早く使ってみたい・・・!!!!
操虫棍の特徴は、虫と力を合わせて戦う多段ヒット攻撃!
また、どの操虫棍も武技のエフェクトが非常に派手だと自信を持って紹介されていました。
体験会だー!!!!
すでに操虫棍を持っているアカウントを使用して、ゲームをプレイします。
まず、操虫棍がとてもカッコイイ。個人的に「虫」が主役の武器ということで、本当にカッコイイのか疑っていた部分があったが、一目見た瞬間に「使いたい!」と思わせるビジュアルでした。
虫とどの様に連携しているのかというと、モンスターに「猟虫」を飛ばすことで攻撃し猟虫がモンスターからエキスを奪い戻ってきます。猟虫からモンスターのエキスを受け取り、プレイヤーがパワーアップしていくというシステムです。
画面左下には、操虫棍にしかない「猟虫スタミナ」が。ここで猟虫を使える回数を確認できます。
また、猟虫の力でパワーアップしていくと、「操虫レベル」が1〜5まで上昇していき、操虫レベルが上がるにつれてそのクエスト中に自分に有利な効果が追加されます。
武技を使用します。今回体験した操虫棍の武技は自分の周りに雷のようなエフェクトを発生させ、通常攻撃に加えて、エフェクトでもモンスターを攻撃するという武技でした!
かなりエフェクトが派手で、爽快感が非常にありました!
以上、モンハンエクスプロアの「Ver5.0大型アップデート メディア体験会」に参加して操虫棍を使用してきました。かなり強くて、実際のゲームで使える日が待ち遠しく感じました!
操虫棍を使って、今まで勝てなかったモンスターにも挑戦してみたいです!
アップデート事前登録開始!
9月28日(水)のアップデートに向けて、「アップデート事前登録」キャンペーンが開催されます。
登録数に応じて、「★4ユクモ剣士装備一式(ユクモシリーズ)」など限定特典がもらえるのでぜひこの機会に登録しましょう!
すでにモンハン エクスプロアを遊んでいる方も登録できますよ!
事前登録はこちらから→ モンスターハンターエクスプロア 事前登録
![]() |
・販売元: CAPCOM Co., Ltd ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 73.6 MB ・バージョン: 04.04.01 |