【モンスト】「マベツム」コラボのキャラについて勉強してイベントをより楽しもう!!
今週の金曜日から、「マベツム」コラボが始まります。始まる前に登場キャラクターについて勉強して、よりコラボイベントを楽しみましょう!
コラボキャラクター紹介
スパイダーマン
▼マーベルコミックでの姿はこちら
▼キャラクター情報はこちら
特殊なクモに噛まれたピーター・パーカーは様々な能力を手に入れた。
手首からは強力なクモの糸を発射し、糸を利用して敵を攻撃する。
特殊なクモに噛まれたことによって、数々の強力な能力を手にしたようです。これは、映画でみたことあるので知っていました。
アイアンマン
▼マーベルコミックでの姿はこちら
▼キャラクター情報はこちら
大富豪のビジネスマンであり、科学の天才でもあるトニー・スタークは自らが開発したアーマーを装着し正義の為に戦うアイアイマンとなった。
このアーマーめっちゃ欲しいですよね。装着時には100トンくらいまでのものを持ち上げるとのことです。
▼ちなみに100トンは・・・
ベイビーかわけさん1,000人分とのこと。1,000匹って(笑)
キャプテン・アメリカ
▼マーベルコミックでの姿はこちら
▼キャラクター情報はこちら
国の為に何でもすると誓ったスティーブ・ロジャースは軍の極秘実験に志願し、アメリカの超人兵士として生まれ変わった。
破壊不能の盾を駆使して自由の為に戦う。
キャプテン・アメリカは名前と見た目くらいしか知らなかったです。超人兵士ってなんかヤバそう。
▼キャプテン・アメリカといえばこの盾
▼盾情報
ヴィブラニウムは不滅な素材で、マーベルの世界でもっともレアで貴重なエレメントである。
盾がこのヴィブラニウムで出来ているそうです。不滅の素材ってヤバイですね。モンストではこの盾を近くの敵に投げるので、期待できそうです。
ハルク
▼マーベルコミックでの姿はこちら
▼キャラクター情報はこちら
天才科学者のブルース・バナーはガンマ線の爆発に巻き込まれ、極度の怒りにさいなまれると凶暴な巨人ハルクに変貌してしまう。
ハルクもちょっと知ってる程度なのですが、なるほど怒りがスイッチでこういうことになるんですね。
ブラック・ウィドウ
▼マーベルコミックでの姿はこちら
▼キャラクター情報はこちら
世界屈指のスパイであるブラック・ウィドウは妖艶な美貌と高度な戦闘力で敵を圧倒する。彼女は一流のエージェントとして必要な技能をすべて身に付けている。
ここら辺のキャラクターはマベツムで初めて知った感じです。美と強さを兼ね備えているスーパーウーマンのようですね。
ロケット・ラクーン
▼マーベルコミックでの姿はこちら
▼キャラクター情報はこちら
高度な人工知能を備える戦術の天才ロケット・ラクーンはチームのブレインとして活躍する。キュートな外見とは裏腹に、銃をぶっ放す超過激な無法者。
凶暴な感じですが、やっぱり可愛く見えちゃいます。チームのブレインとして活躍する戦術の天才ってめっちゃカッコイイですね。
動画でキャラの情報をチェック
公式のキャラ紹介動画はこちら。
意外と知らない
スパイダーマンとアイアンマンを映画で見たことがあるくらいなので、知らないことが結構多かったです。
フォローお願いします!→ Twitter