【パズドラ】マシンゼウス VS キン肉マン 7コマ劇場
マックスむらいです!
フォローお願いします!
→ @entrypostman
アプリもあります!
→ iPhone版
→ Android版
私の書いた記事や、
むらい日記の一覧はこちらから
→ マックスむらい日記一覧
→ 【むらい】9/12〜 今週の予定一覧はこちらです
前説: マシンゼウス VS キン肉マン
先週のパズドラニコ生で
マシンゼウス VS キン肉マンをやりました!
(ちなみに、現在パズドラのニコ生は月2回やってます。)
私と登竜門戦士すすむさんとのマルチです。
ニコ生の2個目のコーナーで挑みました!
1個目のコーナーではGARUとりおなりタッグが
キン肉マンで闘技場3を一発ノーコン!!
公式放送終了後のチャンネル放送で
すすむさんとリベンジしましたが・・・。
残念ながら再び負けてしまったのです。。。
このままでは終われない!!
マシンゼウス VS キン肉マン 7コマ劇場
その後、ソロでマシンゼウスにリベンジにいきました。
①
よっしゃ!
ノーコンでマシンゼウス来たで!!!
スキルも十分に足りてる!!
ケプリさん、スタンバイッ!!
②
全スキル一斉発動!!
盤面よし!
火×3
水×1
木×1
お邪魔×1
ケプリのスキルで2コンボ追加よし!!
③
パズル完璧!!!
縦に左から、火!水!火!木・・・
合計で8コンボ!!
キン肉マンの最大の敵、7コンボ以下吸収クリアアアアアアアっッッッ!!!!
さらばマシンゼウス!!
④
シュン
シュン
シュン(コンボが加算されていく音)
勝ったッ!第3部完!

ファッ!?
⑥
..
……何……
……だと……

….ダニィ!?!?
・・・
・・・マシンゼウスさん、HPが約5000万。
それでもキン肉マンさんなら、キン肉マンさんならやってくれる!!
と思っていましたが、
どう見てもエンハが必要でした。
本当にありがとうございました。
(そりゃ闘技場1のラストのカーリー、最低でも2撃必要なので、そりゃそうですね。。。)
おまけ: 4個消しパズルはこう消せ!!
先週、パズドラ究極攻略TVで公開された動画で、
しげしげが組み方のコツを解説してくれています。
4個消しパズルになれない方、ぜひこちらを参考にしてください!
【パズドラ】ランキングダンジョンのパズルはこう組め!【キン肉マンコラボ】 – YouTube
おまけ2: むらいの週末
日曜日、ミュージックビデオフェスティバルというイベントで、
審査員やMC、その他いろいろな進行を担当させていただきました。
(打ち上げの乾杯の音頭も取らせていただきましたぞ!)
いつも秋葉原駅を通るたびに気になっていた仮面女子さん!
一緒に司会をさせていただきました。
そしてグランプリに輝いたのは、
アイロボプラスいたずらマイクさんでした!
記事にもなってました
→ MVF2016、グランプリはアイロボプラスいたずらマイク。上海公演出演権や各種広告モデル出演決定 |
私、マックスむらい。
ここ1年ぐらい?
アイドルの方との仕事とかイベントとかが、
なぜか異様に増えていて、
(自分でも不思議な感じです。なんでだろ。)
メジャーデビュー前の、
俗に言う「地下アイドル」と呼ばれる子たちの
イベントにも絡む機会が増えてきたのです。
彼女たちと絡むとですね、
なんだかとても新鮮なのです。
パワフルさや、
エネルギー、
そういう言葉ではうまく表現しきれないのですが、
毎回いろんなことを感じさせられます。
セルフプロデュースが多いからこその
無邪気さ、ハチャメチャさ、パワフルさ、
危なさ、ヒヤヒヤ感?あるし、
距離感とかはなんか異様に近いし、
一緒になってがんばってる感?みたいなものを
なんか感じてしまって、
自分ももっとがんばらなきゃ、と初心にかえります。
週末のイベントには、
なんか偉そうな立場から参加させていただいていますが、
(恐縮です)
ほんと勉強になりました!
これからもよろしくお願いします。
P.S. 前回のニコ生でりおなりが番組からクビになりました
詳しくは冒頭に貼ったニコ生を見てください。
ありがとう。
ありがとうりおなり。
忘れないよ。
きっと。
I’ll be back
— りおなり (@rionari) 2016年9月9日
マックスむらい日記を読む
マックスむらい日記はこちらから
→ マックスむらい日記
→ 【むらい】9/12〜 今週の予定一覧はこちらです
フォロー、チャンネル登録よろしくです!
Twitterはこちら
→ マックスむらい(@entrypostman)さん | Twitter
YouTubeはこちら
(チャンネル登録よろしく!)
→ マックスむらい – YouTube
ニコニコ マックスむらい部はこちら
(入部お待ちしてます!)
→ マックスむらい部 – ニコニコチャンネル
LINE@はこちら
→ LINE@ マックスむらい
マックスむらいグッズまとめはこちらです!
→ マックスむらい関連グッズまとめ ~マックスむらいセレクト~ – AppBank Store