【モンスト攻略】ウィンター・ソルジャー「過去を失いし暗殺者」に挑む【極】
ウィンター・ソルジャー「過去を失いし暗殺者」の極攻略です。クエストのギミックやボスの攻撃パターンを紹介しています。
イベント詳細はこちら
→ヴェノムやグリーン・ゴブリンが降臨する新イベント「マベツムコラボ」まとめ
ウィンター・ソルジャー【極】詳細
ボス詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
スーパーヴィラン ウィンター・ソルジャー | 火、マベツム | なし |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック | 活躍するアビリティ |
---|---|---|
18ターン | 埋め込み地雷 レーザーバリア ヒーリングパネル ブロック スピードアップ床 |
マインスイーパー 火属性キラー |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
水属性で固めよう
出てくる敵は火属性のみなので、水属性で固めて与えるダメージを増やし受けるダメージを減らそう。
マインスイーパー持ちを連れていこう
クエストを通して、埋め込み地雷の敵が登場します。飛行ではなくマインスイーパーでしか防ぐことができないので、マインスイーパー持ちのキャラを連れていこう。
ただ行動前に倒すことも可能なので、1,2体連れて行けば十分です。
オススメモンスター
ガチャキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 貫通 |
フランス元帥ダルタニャン マインスイーパー ゲージ:アンチダメージウォール 友情コンボが強力。SSで回復もできる。 |
![]() 貫通 |
伝説の人魚姫 ローレライ マインスイーパー ゲージ:アンチワープ 友情コンボが強力。 |
![]() 貫通 |
越後の軍神 上杉謙信 アンチダメージウォール ゲージ:火属性キラー キラーが全ての敵に有効。 |
![]() 反射 |
鬼子母神 カーリー マインスイーパー スピードアップで全体の火力を底上げできる。 |
![]() 反射 |
モンストマリン マインスイーパー ゲージ:火属性キラー キラーが全ての敵に有効。 |
イベントキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
巨獣バハムートX マインスイーパー ゲージ:魔封じ ギミックに対応。 |
![]() 反射 |
魔海の破壊王 クラーケン マインスイーパー ギミックに対応。 |
![]() 貫通 |
3式機龍 メカゴジラ マインスイーパー ゲージ:怪獣キラー ギミックに対応。 |
![]() 反射 |
スーパーヴィラン ロナン マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア 友情コンボが強力。 |
ウィンター・ソルジャー【極】攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:雑魚を倒そう
友情コンボをうまく活用しながら、確実に雑魚を処理していこう。

ステージ2:確実に雑魚を処理していこう
ここでも、友情コンボをうまく活用しながら確実に雑魚を処理していこう。
中ボスは左側や、上下の敵とのあいだにハマることで楽に倒すことができます。

ステージ3:雑魚同士のあいだにハマろう
地雷ロボ同士のあいだが狭いので、ハマって倒そう。中ボスは左側が特に狭いので、入ることができれば楽に倒せます。

ボス1回目:雑魚から倒そう
友情コンボをうまく使いながら、雑魚→ボスの順で倒す。HPが低い場合は、ヒーリングパネルでしっかり回復していこう。

上(10ターン) | 落雷 全体で32,000くらいのダメージ |
---|---|
右(2→4ターン) | 埋め込み地雷 ダメージは6,000くらい |
下(3→4ターン) | クロスレーザー 1体3,500くらいのダメージ |
左(4ターン) | 爆発移動 1体2,000くらいのダメージ |
ボス2回目:確実に雑魚を処理していこう
ここは雑魚の数が多いので、被ダメを抑えるために確実に処理していこう。スピードアップ床を有効的に使おう。

ボス3回目:ボスを倒そう
たまったストライクショットでボスを倒す。友情コンボもうまく活用しながら攻撃していこう。

結果
2体ゲット。
カワイイ
見た目がマベツムなのでカワイイ感じになってます。星5までのキャラとはいえ、アンチ重力バリア×アンチダメージウォールのダブルアビリティなので育てておくのもアリかもしれないですね。
yamazakiの記事はこちら→ yamazakiが書いた記事一覧