【モンスト攻略】分身SSに汎用性の高いアビリティ! ウルトロンのステータスと評価
マベツムコラボで登場しているウルトロン。コラボ期間中は常にウルトロン降臨が出現しています。
時間に縛られない常設クエストは運極作りの狙い目ですが、みなさんは運極にしますか?
悩んでいる人は、まずはステータスを見て運極にするか考えてみましょう!
究極攻略はこちら
→ウルトロン降臨「人類を脅かす崇高なる人工知能」に挑む【究極】
極攻略はこちら
→ウルトロン降臨「人類を脅かす崇高なる人工知能」に挑む【極】
ウルトロンのステータス
進化:スーパーヴィラン ウルトロン
No.2193
スーパーヴィラン ウルトロン
マベツム
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 18,553 | 15,399 | 255.00 |
+値加算 | 22,453 | 20,649 | 345.10 |
種族:マベツム
反射/バランス型
アビリティ:アンチワープ
ゲージ:アンチダメージウォール
SS:6体のウルトロンセントリーと共に駆け回る(23ターン)
友情コンボ:十字レーザー L(最大威力 6,187)
ラックスキル:シールド
進化ウルトロンの進化素材
大獣石 × 30
闇獣石 × 10
闇獣玉 × 5
獣神玉 × 1
ウルトロンの評価ポイント
汎用性の高いダブルアビリティ
アンチワープ×アンチダメージウォールのダブルアビリティ。メインギミックのワープとダメージウォールに対応しているので、汎用性はかなり高いです。
分身SS
ストライクショットは「6体のウルトロンセントリーと共に駆け回る」ものとなっています。本体合わせて7体で駆け回るので、雑魚処理に向いています。
ただ、分身の動きが計算しにくいので狙った敵に対してダメージを出すのは難しそうです。
▼動画では、110万近くのダメージを与えている。
運極が作りやすい
ウルトロン降臨は期間中ずっと出現しているので、時間に縛られません。また、ラックボーナスなどクエスト報酬ではゲットできないので、強いキャラで挑み安定してノーコンできます。
そのため、運極が作成しやすいです。
どこで使える
基本的には、ワープとダメージウォールが登場するクエストで使えます。超絶であればイザナギやイザナギ零、降臨だとスノーマンや申公豹で活躍できます。
ウルトロンの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら
運極にオススメ
ダブルアビリティで汎用性が高く、SSも降臨キャラとしてはなかなか火力が出る方なので、運極を作ることをオススメします。メダルを一緒に稼げるのも嬉しいですよね。
yamazakiの記事はこちら→ yamazakiが書いた記事一覧