【白猫テニス】リリカの評価・スキル・オススメの立ち回り
この記事では、『白猫テニス』の「リリカ」の評価・ステータス・スキル・スーパーショット・オススメの立ち回りなどを紹介しています。
目次
→ リリカの評価点数
→ リリカのステータス
→ リリカのスキル
→ リリカのスーパーショット
→ リリカの評価
→ リリカのオススメの立ち回り
白猫テニスの☆4キャラ評価・情報についてはこちら→ 【白猫テニス攻略】キャラクター評価・情報まとめ
白猫テニスについてはこちら→ 白猫テニスレビュー
リリカの評価点数
リリカ評価:10/10点
リリカは、ハードコートが得意なテクニックタイプのキャラクターです。さらに着弾時に障害物ギミックを2個設置する高速スーパーショットを使えます。
© COLOPL, Inc.
※白猫テニスのキャラクター評価点数は、確定情報ではないので参考程度にお願いします。
リリカのステータス
キャラクターステータス
レベル100 | 限界突破 | |
---|---|---|
サーブ | 243 | 303 |
ストローク | 259 | 319 |
テクニック | 353 | 416 |
スタミナ | 267 | 327 |
スピード | 308 | 368 |
キャラクター情報
キャラクタータイプ | テクニックタイプ |
---|---|
得意コート | ハードコート |
スイングエリア | 普通 |
利き手 | 右 |
モチーフラケット | なし |
モチーフシューズ | なし |
リリカのスキル
リーダースキル
- リーダーにしている時にチーム内にいるキャラ全員のテクニック+3%
リリカをリーダーにすると、自分を含む味方チームキャラの「テクニック」のステータスが3%アップします。
オートスキル1
- スピードタイプダメージ+10%
相手のスピードタイプのスタミナを多く減らすことができます。相手のキャラクターがスピードタイプなら、対戦を有利に進められます。
オートスキル2
- テクニック+5%
自分の「テクニック」のステータスが5%アップします。
リリカのスーパーショット
リリカの効果
- ピュアミーティア
着弾時、障害物ギミックを2個設置する高速ショット。
スーパーショットの使い所
リリカのスーパーショットは、障害物ギミックを2つ設置する高速ショットです。発生する障害物にボールが当たると、イレギュラーバウンドするので直接得点につながりやすいです。また障害物ギミックを発生させてからテクニックタイプしか使用できないドロップショットを打つのも、相手を無駄に走らせられるのでオススメ。
ダブルスでは、前衛にテクニックタイプが立つシーンが多いのでボレーでスーパーショットを打てば得点につながりやすいです。
リリカの評価
リリカの強いポイント
- ドロップショットを打てる1
リリカはテクニックタイプなので、専用ショットであるドロップショットを使えます。ネット際に落ちるショットで相手を無駄に走らせることができるので、ラリーを有利に進められますよ。
テクニックタイプはスライスで相手のスタミナを削れるので、スライスとドロップで戦う意識を持ちましょう。
- 障害物を発生させるスーパーショット
リリカのスーパーショットは、着弾時に障害物ギミックを2つ発生させます。障害物にぶつかったボールを返すのはかなり難しいので、スーパーショットを打った後のラリーでは障害物目指して返球しましょう。
リリカの弱いポイント
- サーブの値が低い
リリカには、致命的な弱点要素はありません。しかしあえてリリカの弱点を上げるのであれば、サーブのステータスが高くないということ。
リリカのオススメの立ち回り
リリカはテクニックタイプなので、基本はスライスとボレーでラリーを進めるのがオススメです。ダブルスの前衛でも活躍すること間違いなし!また障害物を発生させるスーパーショットは、それだけでもかなり得点を取りやすく、さらにその後のラリーも有利に進めやすくなる超強力なショットです。
手に入れたら最優先で育てましょう。
![]() |
・販売元: COLOPL, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 88.7 MB ・バージョン: 1.0.01 |