【モンスト攻略】ロキ降臨「奪われたアスガルドの王座」に挑む【究極】
ロキ降臨「奪われたアスガルドの王座」の究極攻略のページです。クエストのギミックやボスの攻撃パターンを紹介しています。
極攻略はこちら
→ロキ降臨「奪われたアスガルドの王座」に挑む【極】
イベント詳細はこちら
→【モンスト】ヴェノムやグリーン・ゴブリンが降臨する新イベント「マベツムコラボ」まとめ
ロキ【究極】詳細
ボス詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
スーパーヴィラン ロキ | 光、マベツム | なし |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック | 活躍するアビリティ |
---|---|---|
21ターン | 重力バリア 変身魔法陣 ウインド ホーミング吸収 レーザーバリア アビリティロック |
アンチ重力バリア アンチ魔法陣 アンチウィンド 光属性キラー |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
闇属性は少なめに
出現する敵はすべて光属性。攻撃のダメージが大きいので、闇属性で固めると受けるダメージが増えてしまう。
闇属性は2体までにして、受けるダメージが増えないようにしよう。
レーザー系の友情コンボは少なめに
ボス戦でボスが毎回レーザーバリアを展開しているので、レーザー系の友情コンボだとボスにダメージを与えにくいです。
そのため、レーザー以外の友情コンボのキャラを多めに連れて行くのがオススメです。
魔法陣に注意
クエストを通して、変身魔法陣が多数登場します。なるべく偶数回踏むか一回も踏まずにして、ヒヨコにならないようにしよう。
オススメモンスター
ガチャキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
純粋な善意ジキル&ハイド アンチ重力バリア ゲージ:アンチ魔法陣 友情コンボが強力。SSの12ターン号令も使いやすい。 |
![]() 反射 |
狂気の隠者 ベルスター アンチ重力バリア/光属性耐性 ゲージ:SSターン短縮 友情コンボ、SS共に強力。 |
![]() 反射 |
バトルメイド アイリス アンチ重力バリア ゲージ:アンチ魔法陣 ギミックに対応。 |
![]() 反射 |
スーパーヒーロー アイアンマン 飛行/レーザーストップ ゲージ:アンチ魔法陣 魔法陣に対応。友情コンボが強力。 |
![]() 反射 |
森の英雄 ロビン・フッド マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア 友情コンボ、SS共に強力。 |
![]() 反射 |
南洲翁 西郷隆盛 アンチ重力バリア ゲージ:光属性キラー すべての敵にキラーが有効。SSが強力。 |
イベントキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
エール・ソレイユ X 光属性耐性 ゲージ:アンチ重力バリア 耐性で被ダメを軽減できる。 |
![]() 反射 |
冷血闇総統 デスアーク アンチ重力バリア 爆発で味方の友情コンボを誘発できる。 |
![]() 反射 |
乙女座の黄金聖闘士 シャカ アンチウィンド ゲージ:アンチ重力バリア ウインドにも対応。友情コンボが強力。 |
ロキ【究極】攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:横カンで2枚踏み
友情コンボをうまく活用しながら雑魚を倒そう。横カンで友情コンボを発動させながら、魔法陣を2枚踏んでいくのがオススメです。

ステージ2:中ボスは右側が狙い目
ここでも、なるべくヒヨコにならないように意識しながら攻撃していく。
中ボスの右側がせまいので、ドンドン狙っていこう。

ステージ3:雑魚から倒そう
被ダメを抑えるために雑魚を優先的に倒そう。雑魚を倒すとヒヨコの管理もしやすくなるので、突破する際は全員ヒヨコを解除していこう。

ボス1回目:雑魚優先で
ここでも、被ダメを抑えるために雑魚を優先的に倒す。ボスは中央にいるので、友情コンボメインで削っていこう。
ボスは、魔導師がウインドで引き寄せたあたりに向けて矢で攻撃してくる。この矢にはアビリティロックの効果もあるので注意が必要です。

上(10ターン) | 電撃 全体で60,000くらいのダメージ |
---|---|
右(7ターン) | 落雷 1体10,000くらいのダメージ |
下(1ターン) | ロックオンレーザー 1体4,000くらいのダメージ |
左(5ターン) | 弓矢攻撃 1体6,000くらいのダメージ 高確率でアビリティロック状態に |
ボス2回目:ボスは下が狙い目
ここではキャラの位置によって狙う敵を変えよう。ボスの下が狭いので、下側にいるキャラは積極的にボスを狙う。上側にいるキャラはヒヨコにならないように意識しながら雑魚を倒そう。

ボス3回目:ボスを倒そう
たまったストライクショットでボスを倒す。メテオ系のストライクショットはなるべく雑魚を巻き込むように使おう。
ボスは、上と右が狭いのでドンドン狙っていこう。

結果
1体ゲット。ダメージウォールじゃなかったので出直しちゃいました。


黄泉の前哨戦
25日(日)の12時に初降臨するので、18時30分にくる黄泉の前哨戦となりそうです。気持ち良く勝って黄泉降臨に備えたいですね。
yamazakiの記事はこちら→ yamazakiが書いた記事一覧