【モンスト】食レポ! さなぱっちょプロデュース★クイーンケバブを食べてみた!
XFLAG PARKを会場、もしくはニコ生でお楽しみのみなさん!
お腹はぐーぐー鳴っていませんか?そろそろ昼食のお時間。お腹すきましたよね?
ということで。
この記事では、会場で購入できるオリジナルお食事メニューをご紹介!
今回は、種類豊富なメニューの中から3品をいただきました。どんな味がするのか、さっそくレポートしたいと思います!
※この記事は「XFLAG PARK 2016」紹介記事です。
XFLAG KITCHENにやってきた!
会場に入ってすぐ左側に構えているのが「XFLAG KITCHEN」!
イベントを行うステージと同じくらい、大きいコーナーとなっています。
販売しているオリジナルフードメニューはこちら!
特製ハンバーガーやスキュラのタコ焼き、デザートなども充実していますね。
みなさんはどれを食べてみたいですか??
さて、ここからは特に気になった3品を食レポしていきます!
クイーンケバブ食べてみた!
まずはこちらから!
XFLAG KITCHENでおそらく1番人気のメニュー。
「さなぱっちょプロデュース★クイーンケバブ」!
味は、「中辛」「辛口」の2種類から選ぶことができましたが、今回は中辛をチョイス。
ソースとお肉が絶妙に絡んでいて、味わい深くなっていましたよ!お肉にもしっかり味がついててGOOD!
キャベツもシャキシャキ、ケバブの生地も分厚くて食べ応え十分の一品です。
包み紙に貼ってあるステッカーもいい感じですね。
キャラ衣装に扮したさなぱっちょさんもキュートですね!
会場に来ている方は、ぜひ一度ご賞味あれ!
エクスカリバーポテト!
お次はこちら「エクスカリバーポテト」
みんなが大好きな「アーサー」x「ポテト」な一品です。アーサーの黄色いレーザーをイメージして、ポテトフライになったのかな?
ちなみに黄色いレーザーはこちら。
こう見ると結構ポテトっぽいかも?
食べてみると普通のポテトフライでしたが、お値段の割にはすごいボリューム!子どもも大人大好きな一品、友達や家族と一緒に食べるとより一層美味しく食べられそうですね。
何よりも、「エクスカリバーポテト」というネーミング。これを食べれば、近いうちにアーサーがガチャから出てくるかもしれません!
焼きそばスクラッチ
最後は「焼きそばスクラッチ」のご紹介です。
味付けもちょうどよく、美味しくいただきました。
会場にいるジョン万次郎のプロデュースなのでしょうか?(笑)
ステッカーがもらえる
XFLAG KITCHENを利用すると、お会計時にステッカーがもらえちゃいます。
今回もらえたのはこちらの「坂本龍馬」でした!使いやすいミニサイズなので、好きなところに貼ってデコレーションしやすいですよ!
以上、会場のオリジナルメニュー食レポでした!
いかがでしたか?
まだまだ魅力的なメニューがたくさんあるので、会場に遊びに来ている人はぜひ一度食べてみてくださいね!