ポケモンGO×ハリポタな中二病全開のゲームがもうすぐ登場!
(画像参照元:Maguss – World’s Leading Mobile Spell Casting Game (Official Trailer) – YouTube)
リアルの位置情報を利用して陣取りゲームを行う『Ingress』、そしてIngressを活用した『ポケモンGO』がヒットし、最近AR(拡張現実)を利用したゲームが注目されています。
そして現在、海外のクラウドファンディングサイトIndiegogoにて『Maguss』という新たなARゲームが支援を受付中です。
『Maguss』がほかと違うところは、ハリー・ポッターのように杖を使い魔法陣を描くところ。
街中で、スマホを見ながら杖を振るのです!
これは・・・中二心をくすぐられる・・・!
杖を振り、魔法を描け!
いま、彼女はいくつかのアイテムを組み合わせてポーションを作る魔法を作ろうとしています。
アイテムをセットしたら、杖を振って魔法陣を描きます。
すると、魔法が登録されました。
自分の好きなように魔法陣を作れるのはうれしいですね。
使うのは、ハリー・ポッターを彷彿とさせる杖。
この杖の見た目だけで中二心をくすぐられます・・・。

もちろん、「街中で杖を振るのはちょっと・・・」という人は、スマホ上で魔法陣を作ることもできます。
『Maguss』は魔法陣を作るだけでなく、近くにいるプレイヤーとバトルもできます。
4つの陣営にわかれて、世界のトップを目指しましょう。
画像参照元:Maguss: The Mobile Multiplayer Spell Casting Game | Indiegogo)
人同士のバトルだけでなく、街中にいるモンスターと戦うことも・・・!
動画でチェック
(参照元:Maguss Wand – YouTube)
Indiegogoで支援受付中
『Maguss』は海外のクラウドファンディングサイトIndiegogoにて支援を受付中です。
49ドル+送料で杖が手に入れられ、アプリのベータ版を遊べますよ!
こちら → 『Maguss』をIndiegogoで支援する