【モンスト攻略】ゴースト降臨【究極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
初降臨から時間が経って、適性キャラなど結構変わってきましたよね。というわけで、改めて攻略してみました。
今回は、追憶の書庫にもあるゴースト降臨「黄金のファンタズマ」の究極に行ってみました。
極攻略はこちら
→ゴースト降臨【極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
ゴーストの評価記事はこちら
→アンチ重力バリア×貫通の「ゴースト」は進化と神化どっちにする?
ゴースト【究極】詳細
ボス詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
リビング・ゴースト | 光、魔族 | なし |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック | 活躍するアビリティ |
---|---|---|
16ターン | 貫通封じ ワープ 地雷 レーザーバリア 蘇生 毒 |
アンチワープ マインスイーパー 飛行 光属性キラー 魔族キラー |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
闇属性は少なめに
出現する敵はすべて光属性。攻撃のダメージが大きいので、闇属性で固めると受けるダメージが増えてしまいます。
闇属性は2体までにして、受けるダメージが増えないようにしよう。
反射多めで
クエストを通して、貫通封じが多数登場します。貫通タイプだと身動きがとりにくく、ダメージを稼ぎにくい。そのため、貫通は入れても1体程度にして反射多めにするのがオススメです。
地雷の対策を
このクエストでは、ボスが地雷を展開します。数はそこまで多くないですが、ダメージが大きく複数で食らうと危険です。
そのため、マインスイーパー持ちのキャラを何体か連れて行き地雷を回収しましょう。
適性モンスター
ガチャキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
聖告の大天使 ガブリエル アンチダメージウォール ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー 友情コンボで装甲の処理が楽。SSも強力。 |
![]() 反射 |
決戦の聖勇者 ロイゼ 飛行/幻獣キラーM ゲージ:アンチワープ 友情コンボが強力。貫通封じもキラーで処理しやすい。 |
![]() 反射 |
反逆の堕天使 ルシファー バリア ゲージ:アンチダメージウォール 広範囲の友情コンボが強力。SSも強力。 |
![]() 反射 |
狂気の傀儡使い シェイクスピア マインスイーパーM/魔族キラーM ボスにキラーが有効。 |
![]() 反射 |
紂王の妃 妲己 マインスイーパー/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ SSが強力。耐性で被ダメを軽減できる。 |
![]() 反射 |
扉を開く者 アリババ マインスイーパー/魔族キラー ボスにキラーが有効。 |
![]() 反射 |
忠義の僧兵 武蔵坊弁慶 マインスイーパー ゲージ:アンチワープ SSが強力。 |
![]() 反射 |
女神を護る聖盾 イージス 光属性キラー ゲージ:アンチワープ キラーがすべての敵に有効。 |
![]() 貫通 |
墓所の死霊使い ダンテ アンチワープ 友情コンボが強力。 |
運極オススメキャラはコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
八岐ノ贄姫 クシナダ マインスイーパー ゲージ:反ダメ壁/鉱物キラー 友情コンボ、SS共に強力。 |
![]() 反射 |
スーパーヴィラン ロキ マインスイーパー ゲージ:アンチブロック SSが強力。 |
![]() 反射 |
完熟アサシン パイン マインスイーパー SSが強力。爆発で味方の友情コンボを誘発できる。 |
![]() 反射 |
スーパーヒーロー ハルク 魔族キラーM ゲージ:アンチワープ キラーがボスに有効。 |
![]() 反射 |
万里の蒼龍 始皇帝 魔族キラーM ゲージ:アンチワープ キラーがボスに有効。SSも強力。 |
![]() 反射 |
死と再生の女王キュベレー 回復 S ゲージ:アンチワープ SSが強力。 |
ゴースト【究極】攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:蘇生を倒そう
右上と左上の雑魚が、敵を蘇生してくるので優先的に倒そう。そのさいに貫通封じを巻き込みながら倒すことで、被ダメを抑えよう。
蘇生同士は復活させあわないですが、それ以外をすべて復活させてきます。

ステージ2:雑魚優先で
被ダメを抑えるために、雑魚や装甲を優先的に倒す。中ボスが雑魚や装甲を蘇生させるので、蘇生されたらまた優先的に倒そう。

ボス1回目:雑魚から倒そう
ボス戦でも、被ダメを抑えるために雑魚や装甲を優先的に倒す。ボスはそこまでHPが高くないので、上や右でカンカンして倒そう。

左上(4→5ターン) | 白爆発+攻撃力ダウン 1体3,000くらいのダメージ |
---|---|
左(5ターン) | 復活 装甲も復活させる |
下(3→5ターン) | ワープ&地雷 それぞれ2〜3個 |
右(2→5ターン) | 3方向ブレス 位置にもよるが10,000くらいのダメージ |
ボス2回目:被ダメを抑えよう
貫通封じの攻撃力が高いので、優先的に倒す。ボスが5ターンで雑魚や装甲を蘇生させるので、蘇生されたらまた優先的に倒そう。

ボス3回目:ボスを倒そう
たまったストライクショットでボスを倒す。たまっていない場合は友情コンボ活用しながらガンガン削っていこう。

結果
1体ゲット。
