【モンスト攻略】猫娘々(ねこにゃんにゃん)降臨【極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
猫娘々(ねこにゃんにゃん)降臨「黒猫のホーンテッドナイト」の極攻略のページです。クエストのギミックやボスの攻撃パターンを紹介しています。
究極攻略はこちら
→猫娘々(ねこにゃんにゃん)降臨【究極】攻略! 適性キャラやギミックをチェック
イベント詳細はこちら
→超・獣神祭にハロウィン仕様のキャラが登場! あわせて限定クエストも開催
猫娘々【極】詳細
ボス詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
ゴシック乙女 猫娘々 | 闇、亜人 | なし |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック | 活躍するアビリティ |
---|---|---|
20ターン | ダメージウォール 毒 サソリ ホーミング吸収 |
アンチダメージウォール 闇属性キラー 亜人キラー |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
光属性は少なめに
出現する敵はすべて闇属性。攻撃のダメージが大きいので、光属性で固めると受けるダメージが増えてしまう。
光属性は2体までにして、受けるダメージが増えないようにしよう。
サソリ対策を
クエストを通してサソリが登場します。そのため、毒やヒット数の多い友情コンボ持ちのキャラを連れて行くと攻略がスムーズになります。
ダメージウォール対策があると安心
クエストを通してダメージウォールが登場します。展開される量は多くはないですが、ダメージはやや大きめなのでアンチダメージウォール持ちのキャラだと安心です。
適性モンスター
ガチャキャラならコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 貫通 |
維新回天の英傑 坂本龍馬 アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:木属性キラー 友情コンボでサソリの処理が楽。SSも強力。 |
![]() 反射 |
聖別の大天使長 ミカエル アンチダメージウォール ゲージ:状態異常回復/反バリア 状態異常回復で毒を解除できる。 |
![]() 反射 |
慈愛の聖天使 ラファエル マインスイーパーM/反ダメ壁 ゲージ:回復 友情コンボでサソリの処理が楽。SSも強力。 |
![]() 貫通 |
フランス元帥ダルタニャン マインスイーパー ゲージ:アンチダメージウォール 友情コンボでサソリの処理が楽。SSで回復もできる。 |
![]() 貫通 |
天国へ導く神の光 ウリエル 反バリア/反ダメ壁 友情コンボ、SS共に強力。 |
![]() 反射 |
メカゴジラ&機龍隊隊員アスカ シンクロ/アンチウィンド ゲージ:反ダメ壁/SSターン短縮 友情コンボでサソリの処理が楽。SSも強力。 |
![]() 反射 |
円卓の騎士王 アーサー 反バリア/反ダメ壁 友情コンボ、SS共に強力。 |
![]() 反射 |
天降荒神スサノオノミコト アンチダメージウォール 友情コンボが強力。 |
![]() 貫通 |
不思議の国の女王 アリス アンチダメージウォール ゲージ:回復/状態異常回復 状態異常回復で毒を解除できる。 |
![]() 反射 |
獣神 ゴッドストライク 飛行/アンチダメージウォール ゲージ:カウンターキラー 友情コンボが強力。 |
![]() 反射 |
ラ・ムー アンチ重力バリア 友情コンボでサソリの処理が楽。 |
運極オススメキャラはコレ!
おすすめポイント | |
---|---|
![]() 反射 |
新しき世界の降誕 バベル 飛行 ゲージ:反ダメ壁/反ワープ 友情コンボでサソリの処理が楽。 |
![]() 反射 |
ハッピーガール バースデー – ゲージ:反バリア/反ダメ壁 2つのギミックに対応。 |
![]() 反射 |
謀反の智将 ミツヒデ アンチダメージウォール ゲージ:アンチブロック 友情コンボでサソリの処理が楽。 |
![]() 反射 |
慈雨と豊穣の神 バアル アンチ重力バリア ゲージ:亜人キラー ボスにキラーが有効。SSも強力。 |
![]() 反射 |
贄を喰らう八頭蛇 八岐ノ大蛇 亜人キラーL ボスにキラーが有効。友情コンボでサソリの処理が楽。 |
猫娘々【極】攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:雑魚を倒そう
反射タイプは、ホーミング吸収の雑魚同士のあいだにハマって倒す。またコブラが放つ毒はダメージが大きいので、なるべく食らわないように素早く倒そう。

ステージ2:コブラから倒そう
ここでも、毒のダメージが強力なのでコブラから優先して倒し被ダメを抑えよう。中ボスは、左と下が狭いのでカンカンして大ダメージを与えよう。

ボス1回目:雑魚から倒そう
ボス戦でも今までと同様にコブラの毒のダメージが大きいので、優先して倒していこう。
ボスが4ターン後に敵を呼び出してくるので、それまでに倒す。もし呼び出された場合は、呼び出された雑魚を優先して倒そう。

左上(1→2ターン) | ダメージウォール展開 |
---|---|
右上(3ターン) | ホーミング 全体で6,000くらいのダメージ |
右下(4ターン) | 敵呼び出し |
左下(4ターン) | 反射レーザー 5,000くらいのダメージ |
ボス2回目:雑魚優先で
ここでも被ダメを抑えるために、友情コンボを活用しながら雑魚を優先的に倒そう。ボスに雑魚を呼び出された場合は、呼び出された雑魚を優先して倒す。
ボスは左と上が狭いので、反射タイプはドンドン狙っていこう。

ボス3回目:雑魚から倒そう
ボスのHPが高いので、ここでも被ダメを抑えるために雑魚から倒そう。ストライクショットは、雑魚を巻き込むように使うのがオススメです。

結果
1体ゲット。
