インド神「ラクシュミー」設定調べてみた

【パズドラ】美しきは蓮の如し! ラクシュミーのキャラクター考察

インド神「ラクシュミー」設定調べてみた


パズドラのキャラクターの歴史での設定や由来を知って、キャラクターにもっと愛着を持ってみましょう。今回はエジプト神第一弾の「ラクシュミー」を紹介します。

神話でのエピソードやラクシュミーに捧げるお祭り、パズドラでのイラストなど。
ラクシュミーについて色々触れてみました。

※ライターによる考察です。公式発表された設定・情報ではありませんのでご了承ください。

攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ


ラクシュミー

ラクシュミー


モンスターデータはこちら

招福の天女神・ラクシュミー

紫蓮の吟女神・ラクシュミー

転生ラクシュミー

インド神話では・・・

ラクシュミーはヒンドゥー教の女神の一人で、「美」と「豊穣」と「幸運」を司ります。
夫は、ヒンドゥー教の最高神の一人「ヴィシュヌ」、姉はラクシュミーとは逆の「不幸」を司る「アラクシュミー」。

「インドラ」や「ヴィシュヌ」の神々と「アスラ」によって行われた天地創造のときに、太陽や月、動物たちとともに、海の泡から生まれたとされています。「蓮の花」の上に乗って浮かんできたんだとか。
また水から生まれたラクシュミーは、同じく水と関係のある「ゾウ」とともに描かれることが多くあります。

レンゲの目とレンゲの色をした肌でレンゲの衣をまとっており、幸運を司ることから、移り気な性格だとされています。
その性格は、神であるインドラでさえ「自分の元に留めておくためには、彼女を4つの部分に分けなければならなかった」といったほどです。

ラクシュミーを祝う祭り

インド暦においての「第7番目の月の初めの日(日本:10月末~11月初め)」に、数日間の間ラクシュミーを祝うお祭り「ディワーリー」が行われます。これは今でも行われている伝統ある大きなお祭り。
インドのヒンドゥー教で行われている、新年のお祝いです。

家の戸口にキャンドルを灯し、町は電飾で飾られます。ランプやロウソク、照明、花火など、色々な光が灯され、ラクシュミーに捧げられるのです。
それらの多くの光から「光のフェスティバル」とも呼ばれています。

この日に買い物をすると縁起がいいとされてるので、お店も盛り上がるんだとか。

パズドラでのラクシュミーは?

パズドラでのラクシュミーは、どの姿でも「蓮の花」が描かれています。蓮の花の上に乗って浮かんできたラクシュミーなので、これは外せませんね。

また「幸運」司ることから、進化後のラクシュミーには「幸運の女神」と書かれていますね。

ラクシュミー 蓮の花


木と光を副属性に持った2種類のラクシュミーには「ゾウ」が描かれていますね。同じ水に関係のある「ゾウ」が可愛らしい姿をしています。

ラクシュミー ゾウ


また「豊穣」を司ることからか、スキルは回復に関連したスキルになっています。

転生ラクシュミー


詳しいステータスを確認しよう

「ラクシュミー」のHPや攻撃力などの詳しいステータスは、パズドラ究極攻略データベースで今すぐチェックしましょう!

招福の天女神・ラクシュミー

紫蓮の吟女神・ラクシュミー

転生ラクシュミー

pzdb


kintoki1 キントキ(kintokiが書いた記事一覧
今回はラクシュミーの設定を調べてみました。
ディワーリー、調べてみると綺麗なお祭りですね。
一度見てみたいです!

こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース

読まれています!

最強キャラランキングはこちら

『パズドラ』最強キャラランキングまとめ最新版

最新情報はこちら

【パズドラ】今、ガチャを引くべきではない理由2023/06/03 23:11
【パズドラ】今、ガチャを引くべきではない理由
【パズドラ】白石の強みは本体じゃないんです2023/06/03 22:15
【パズドラ】白石の強みは本体じゃないんです
【パズドラ】ぶっ壊れ武器取り放題!テニプリコラボでやるべきこと『3選』!2023/06/03 20:00
【パズドラ】ぶっ壊れ武器取り放題!テニプリコラボでやるべきこと『3選』!
【パズドラ】ブラッククローバーコラボが来る!?公式放送の配信日が決定!2023/06/03 10:06
【パズドラ】ブラッククローバーコラボが来る!?公式放送の配信日が決定!
【パズドラ】参戦記念カーニバルは引かないほうがいいかも…でも○○だけはおすすめです!2023/06/02 21:45
【パズドラ】参戦記念カーニバルは引かないほうがいいかも…でも○○だけはおすすめです!
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す