スマホと指1本を使って毎日30秒で体調管理する方法
© runtastic GmbH
みなさんどうもこんにちは。ゆっきーです。
最近、急に寒くなってきましたね。朝と夜にマフラーを使おうか悩むくらいに寒くて辛いです。
急な気温の変化に伴って注意しないといけないのが体調面。しっかり管理しないとすぐに体調を崩してしまいます。
今回紹介するのは、目に見えない自分の体調を毎日簡単にチェックできるアプリです。詳しく見ていきましょう。
毎日30秒で体調を確認できる!
今回紹介するアプリは『Runtastic Heart rate 心拍計』。iPhoneと指1本だけで、心拍を計測できるアプリなんです。
アプリを起動したら、すぐに計測が始まります。

ライトが光るので、iPhoneのカメラとライトを一緒に隠すように人差し指を乗せてください。
指を乗せたまま30秒くらいが経つと、計測が完了します。


計測が終了しました。
計測した時の気分やメモを残しておけます。複数回計測すれば、データの推移と平均も自動で表示してくれます。
毎日計測して、心拍が高すぎたり低すぎたりすることがあれば、身体に異変があるかもしれませんよ。


心拍が異常な数字だったら
普段よりも心拍数が高い
心拍数が高い状態は「頻脈」などと言われます。緊張していたり熱があったりする可能性があるので、チェックしてみてください。
普段よりも心拍数が低い
心拍数が低い状態は「徐脈」などと呼ばれます。めまい、ふらつきなどの症状があるので、確認してみてください。
徐脈は、持久力を必要とするスポーツ選手特有の「スポーツ心臓」でも引き起こされますが、そのような場合は治療の必要は有りません。
※このアプリは健康状態を診断、予防、治療するものではありません。体に異変を感じた場合は、医療機関で専門医の診断を受けましょう。
![]() |
・販売元: runtastic ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス ・容量: 33.2 MB ・バージョン: 2.0.3 |