【iOS 10】メールの「スレッド」を使いやすくする設定

『iOS 10』でメールアプリのスレッドが変わりました。関連するメールをまとめ、やりとりを確認しやすくする機能です。
→ メールの知って得する機能「スレッド」
新着メールはスレッドの一番下に追加され、ほかのメールボックスにあるメール、たとえば送信済みのメールも含めて表示されるようになりました。
新しいスレッドが使いづらいときは、設定を見直しましょう。
新着メールをスレッドの上に表示する方法
設定アプリを開きます。
【メール】をタップ。

【最新のメッセージを一番上へ】をオンにします。
これでスレッド内でのメールの並び順が変わり、メールボックスと同じように1番上に新しいメールが並ぶようになります。
ほかのメールボックスにあるメールを含めない設定
ほかのメールボックスに移したメールをスレッドに含めたくないときは、【スレッドを全部そろえる】をオフにしてください。
この2つの設定を変えると、スレッドが『iOS 9』の形式に戻ります。iOS 10でスレッドが使いづらくなったと感じている方は、ぜひお試しください。